強調表示No.05289
og さん 02/02/11 20:06
 
すみません。確認させてください。
1.鶴亀の強調表示は、
 秀丸と共用の場合は、秀丸フォルダにある「***.hilight」
 から参照する。
 鶴亀のみで使っている場合は、強調表示は使えない?

2.秀丸で使っている物とは別の強調表示を鶴亀でやりたい場合
 秀丸のフォルダに、別の「***.hilight」を保存、
 鶴亀から、これを参照する。

3.鶴亀で参照する強調表示ファイルは、「エディタ側」と
 「受信側」で別のものが使える。

現在自分は、秀丸と鶴亀で同じ強調表示をさせています。
当初は、秀丸で強調させるものを登録するだけで、
“ファイルとして保存”はしていなかったのですが、
残しておきたいので、「hidemaru.hilight」という
ファイル名で保存してあります。これは秀丸で使い、
鶴亀では別の強調を使う場合は、また同じように
設定して別名で保存。鶴亀から参照させれば良いのですね?

[ ]
RE:05289 強調表示No.05296
ひろ さん 02/02/12 14:56
 
 og さん今日は、ひろです。
> 1.鶴亀の強調表示は、
>  秀丸と共用の場合は、秀丸フォルダにある「***.hilight」
>  から参照する。
>  鶴亀のみで使っている場合は、強調表示は使えない?
 そんなことはありません。秀丸をインストールしていなければ、鶴亀をイ
ンストールしたフォルダに *.hilight を置いておけばよいです。ただし
*.hilight をエディタで作成するのは辛いでしょうね。

> 2.秀丸で使っている物とは別の強調表示を鶴亀でやりたい場合
>  秀丸のフォルダに、別の「***.hilight」を保存、
>  鶴亀から、これを参照する。
 YES
 そもそも秀丸でもファイルタイプ別に強調表示を指定できます。

> 3.鶴亀で参照する強調表示ファイルは、「エディタ側」と
>  「受信側」で別のものが使える。
 YES

 纏めると、強調表示に関しては、秀丸・鶴亀を分けて考えずに、鶴亀の受
信・送信系の設定を秀丸の「ファイルタイプ別の設定」の一種類を考えれば
良いと思います。

[ ]
RE:05296 強調表示No.05297
秀まるお2 さん 02/02/12 16:09
 
 ひろさんのコメントの通りですが追加すると、

>3.鶴亀で参照する強調表示ファイルは、「エディタ側」と
> 「受信側」で別のものが使える。

 エディタ側と受信側と言うよりは、「送信系メール」と「受信系メール」で
す。全般的な設定を見ていただくと分かると思いますけど。

[ ]
RE:05297 強調表示No.05355
og さん 02/02/15 21:12
 
ひろさん、秀まるお2さん、ありがとうございます。

>そもそも秀丸でもファイルタイプ別に強調表示を指定できます。
>纏めると、強調表示に関しては、秀丸・鶴亀を分けて考えずに、
>鶴亀の受信・送信系の設定を秀丸の「ファイルタイプ別の設定」
>の一種類を考えれば良いと思います。

鶴亀の強調ファイルにつきましては理解できました。
極端な話、秀丸用に「Hidemaru.hiligt」
鶴亀用に「Tsurukame.hilight」と作って使い分ける事も
できると思います。

秀丸の、「ファイルタイプ別」から、強調ファイルを
上記のように作り、鶴亀から指定してやれば
秀丸/鶴亀 それぞれの強調ファイルが使えるということ
ですよね?
「ファイルタイプ」が分かっていないかも・・・

[ ]
RE:05355 強調表示No.05359
秀まるお2 さん 02/02/15 23:18
 
>秀丸/鶴亀 それぞれの強調ファイルが使えるということ
>ですよね?

 そういうことでいいと思います。

[ ]
RE:05355 強調表示No.05433
og さん 02/02/19 20:26
 
すみません、もう一回教えてください。

>極端な話、秀丸用に「Hidemaru.hiligt」
>鶴亀用に「Tsurukame.hilight」と作って使い分ける事も
>できると思います。

今まで、秀丸で使っていた強調ファイルを鶴亀でも使っていました。
今回、そのファイル(Hidemaru.hilight)に鶴亀専用のものを
追加登録してTsurukame.hilightとして保存しました。
これで秀丸用、鶴亀用ができました。

鶴亀でTsurukame.hilightを指定してやると、その通りの
強調表示ができたので納得したのですが、Hidemaru.hilghtに
変更しても同じ強調表示がされるのです。

追加したのは[正規表現][^>>][行の強調]ですが、これは
Hidemaru.hilightにはないものです。

[ ]
RE:05433 強調表示No.05437
秀まるお2 さん 02/02/20 09:35
 
 「^>>」ということは、行頭に「>>」があるという意味になるかと思います
が、これは鶴亀メール側では「引用行」という扱いになり、鶴亀メール独自に
カラー化します。

 カラー化を抑止するには、全般的な設定・エディタ・受信系/ログの、「引
用された行をカラー表示」オプションをOFFにすればいいです。

 同じく、全般的な設定・エディタ・送信系の同じオプションもOFFにすれば
いいです。

[ ]
RE:05437 強調表示No.05440
og さん 02/02/20 12:38
 
秀まるお2さん、ありがとうございます。

>が、これは鶴亀メール側では「引用行」という扱いになり、鶴亀メール独自に
>カラー化します。

 分かりました。

> カラー化を抑止するには、全般的な設定・エディタ・受信系/ログの、「引
>用された行をカラー表示」オプションをOFFにすればいいです。
> 同じく、全般的な設定・エディタ・送信系の同じオプションもOFFにすれば
>いいです。

 両方ともOFFにしました。これに関わらず、「引用行」のカラーを
設定するとその色になります。エディタ・受信側とも同じ動作です。
 もうひとつ、「_(アンダーバー)」を赤で表示するように
「Tsurukame.hilght」に登録してあります。
 これを登録していない「Hidemaru.hilght」を指定しても
アンダーバーは赤で表示されるのです。

[ ]
RE:05440 強調表示No.05441
ひろ さん 02/02/20 12:52
 
 og さん今日は、ひろです。
>  これを登録していない「Hidemaru.hilght」を指定しても
> アンダーバーは赤で表示されるのです。
 各々のファイルを変更後、再読み込みをしていますか?

[ ]
RE:05441 強調表示No.05442
og さん 02/02/20 12:55
 
ひろさん、ありがとうございます。

>>  これを登録していない「Hidemaru.hilght」を指定しても
>> アンダーバーは赤で表示されるのです。
> 各々のファイルを変更後、再読み込みをしていますか?

再読み込みをやり、なおかつ鶴亀の再起動もしております。

[ ]
RE:05442 強調表示No.05443
秀まるお2 さん 02/02/20 14:36
 
 んではいっそのこと、「引用された行をカラー表示」の他に、全般的な設
定・送信系・強調表示の「強調表示」オプションをOFFにしてはどうでしょ?。
これでもカラーになることは無いはずです。

 「強調表示」を再びONにしてカラーになるなら、やはり読み込まれた強調表
示ファイルに該当する記述があるんだと思います。

[ ]
RE:05443 強調表示No.05446
og さん 02/02/20 15:41
 
秀まるお2さん、ありがとうございます。

> んではいっそのこと、「引用された行をカラー表示」の他に、全般的な設
>定・送信系・強調表示の「強調表示」オプションをOFFにしてはどうでしょ?。
>これでもカラーになることは無いはずです。
> 「強調表示」を再びONにしてカラーになるなら、やはり読み込まれた強調表
>示ファイルに該当する記述があるんだと思います。

 「強調表示」オプションを一旦OFFにして、カラー化されないことを
確認。その後、再度「Hidemaru.hilght」を読み込んでから
ONにしてみましたら、こちらの設定でカラー化されました。
 次に「Tsurukame.hilght」を読み込んでみたら、この強調ファイル
のとおりのカラー化ができました。
 これでTsurukame/Hidemaru.hilight の使い分けができました。

[ ]