|   |  
KAZZです。 
 
環境設定で、未読から既読への自動切替えを以下のようにしてます。 
 
 − 一定時間表示したら : OFF 
 − 「上の未読/下の未読」コマンドを実行したら : ON 
 − エディタで開いたら : ON 
 − メール内容枠をアクティブにしたら : ON 
 − 返信/転送メールを送信/保存したら : OFF 
 
このような設定において、未読メールに対しメール内容枠をアクティブに 
すると、当然、既読となります。 
しかし、メール内容枠をアクティブのまま、続けて「下の未読」コマンドを 
実行すると、次の未読メールが表示されますが、既読になりません。 
以降、「下の未読」コマンドを実行すると、1個ズレて既読になっていきま 
す。 
 
ちなみに、同じ事をエディタ上で行うと正しく次の未読メールが既読に変 
わります。 
メール内容枠/エディタのどちらの動作が正しいのでしょうか? 
「上の未読/下の未読」コマンドを実行したらという条件は、このコマンド 
で表示された未読メールが既読に変わるという条件だと思っているので、 
メール内容枠での動作が変なのだと思うのですが。。。 
 
以上、ご多忙と思いますので、優先順をさげて確認の程、お願いします。 
 
by Turukame Ver1.71 & NT4.0  
 
			 | 
		  
	 |