添付ファイルの自動削除についてNo.05953
KAZZ さん 02/03/15 18:32
 
KAZZです。

昨日、Fboundで大騒ぎが起こっていましたが、鶴亀メールは、添付ファイル
の自動削除機能があることでも大変気に入ってます。

ところで、この添付ファイルの自動削除機能について2点ばかり不具合?&
提案があります。

1)間違って自動削除されてしまったファイルの復活
  添付ファイル付きメールが分割メールだった場合、「受信解析のやり直
 し」で復活させることができないようです。
  結合されたメールに対し「受信解析のやり直し」を行なうと、「このメー
 ルに対する受信ログはありません」とのエラーになります。
  受信ログにある分割メールに対し「受信解析のやり直し」を行なうと受信
 フォルダにデコードされますが、このデコード後の分割メールに対して「受
 信解析のやり直し」を行なうと複製ができるだけです。
  それとも、やり方がおかしいのでしょうか?

2)添付ファイルの自動変名
  パーソナルファイアフォールなどで、メール監視時に添付ファイルを削除
 ではなく変名(Ex. aaa.exe => aaa.exe.rn)するものがあり、鶴亀メー
 ルでも、変名機能があるといいかも知れませんね。
 (この方が変名により復活させやすいですしね。。。)

以上、よろしくお願いします。

[ ]
RE:05953 添付ファイルの自動削除についてNo.05957
たるっぱ さん 02/03/16 00:40
 
たるっぱです。

>  受信ログにある分割メールに対し「受信解析のやり直し」を行なうと受信
> フォルダにデコードされますが、このデコード後の分割メールに対して「受
> 信解析のやり直し」を行なうと複製ができるだけです。

デコードされた後、[編集][フォルダ毎の処理][分割されたメールの結合]で
復活できませんか?

[ ]
RE:05957 添付ファイルの自動削除についてNo.05962
KAZZ さん 02/03/16 13:55
 
KAZZです。

たるっぱさん、こんにちは。

>>  受信ログにある分割メールに対し「受信解析のやり直し」を行なうと受信
>> フォルダにデコードされますが、このデコード後の分割メールに対して「受
>> 信解析のやり直し」を行なうと複製ができるだけです。
>
>デコードされた後、[編集][フォルダ毎の処理][分割されたメールの結合]で
>復活できませんか?

結合できますが、添付ファイルは自動削除されてしまいます。

『間違って自動削除されてしまったファイルの復活』のヘルプでは、「編集・
受信解析のやり直し」を使えば、削除対象となっている添付ファイルを本当に
削除するかどうか問い合わせメッセージが表示されるとありますが、分割メー
ルの場合はできないようです。


[ ]
RE:05962 添付ファイルの自動削除についてNo.05963
たるっぱ さん 02/03/16 22:46
 
>>デコードされた後、[編集][フォルダ毎の処理][分割されたメールの結合]で
>>復活できませんか?
>
>結合できますが、添付ファイルは自動削除されてしまいます。

そのときだけ、[怪しい添付ファイルの自動削除]を取り止める(あるいはpifだけ
にする)訳にはいかないんでしょうか?

[ ]
RE:05962 添付ファイルの自動削除についてNo.05966
秀まるお2 さん 02/03/16 22:53
 
 たしかに分割メールの場合は想定してませんでした。

 かといって、じゃぁ「受信解析のやり直し」で復旧できるように直せるかとい
うと、これもなかなか難しい物があります。

>2)添付ファイルの自動変名

 どっちかと言うと、こっちをサポートして解決させてしまった方が手っ取り早
いような気がします。

 どっちにしても、しばらく考えてみないとなんともいえない所です。

 そもそも自動削除で削除したファイルが復旧できると簡単に考えてもらう方が
想定外でしたが…。出来れば現在の仕様は仕様として理解いただき、たとえば送
り側に「lzh形式で送り直してください」とお願いするくらいは(ウィルス対策
のためには)当然要求すべきことだと思います。

[ ]
RE:05963 添付ファイルの自動削除についてNo.05968
KAZZ さん 02/03/16 23:12
 
KAZZです。

>>>デコードされた後、[編集][フォルダ毎の処理][分割されたメールの結合]で
>>>復活できませんか?
>>
>>結合できますが、添付ファイルは自動削除されてしまいます。
>
>そのときだけ、[怪しい添付ファイルの自動削除]を取り止める(あるいはpifだけ
>にする)訳にはいかないんでしょうか?

はい。実際には、その様にして復元しています。

ただ、もしかしたら、分割メールの場合も自動削除ファイルの復元をサポート
するつもりだったが対応が漏れていた可能性もあるのかと思い、一応コメント
させて頂きました。

それに、削除でなく、変名するという提案もしたかったので。。。

取り敢えず、少し面倒ですが復元方法はありますので当面は、この方法で対処
するか、はじめから、「添付ファイルの自動削除」の対象拡張子を減らす事に
します。

以上、コメント有り難うございました。


[ ]
RE:05966 添付ファイルの自動削除についてNo.05969
KAZZ さん 02/03/16 23:59
 
KAZZです。

> たしかに分割メールの場合は想定してませんでした。
>
> かといって、じゃぁ「受信解析のやり直し」で復旧できるように直せるかとい
>うと、これもなかなか難しい物があります。

また、返答が前後しまいましたが、どうしても復元できるようにして欲しかっ
たのではなく、分割メールの場合も復元するつもりができていなかったと思っ
てのコメントでしたので、ヘルプに分割メールの場合は復元できない旨の記述
があればいいかと思います。


>>2)添付ファイルの自動変名
>
> どっちかと言うと、こっちをサポートして解決させてしまった方が手っ取り早
>いような気がします。

私としては、ウィルス対策としてはこっちの方がお勧めの方法です。


> どっちにしても、しばらく考えてみないとなんともいえない所です。

別に、要望ではないです。
削除の方が良いと思っている人もいるでしょうから。。。
ただ、他メーラとの差別化としての参考にという提案でした。


> そもそも自動削除で削除したファイルが復旧できると簡単に考えてもらう方が
>想定外でしたが…。出来れば現在の仕様は仕様として理解いただき、たとえば送
>り側に「lzh形式で送り直してください」とお願いするくらいは(ウィルス対策
>のためには)当然要求すべきことだと思います。

おっしゃられる事は、しごく当然の事ですが、lzh形式で送り直してとは言え
ない場合(恐いお客様や上司とか。。。)もあるかと思います。

本当は、今回の件は、常に添付exeファイルを自動削除するようにして、必要
な場合のみ復元するという運用にしてみようかと思い、添付exeファイルが分
割メールの場合どうなるのかなという興味でテストして気がついた事です。
実際には、exeファイルはウィルス削除対象にはしてません。
(添付exeファイルの扱いには十分注意してます)

ただ、個人的には、この運用ができたらなあとは思ってますが。。。
つまり、安全だと思うものだけ復元するという運用です。


以上、今後のウィルス対策のご参考までに。。。

[ ]
RE:05969 添付ファイルの自動削除についてNo.05981
秀まるお2 さん 02/03/18 11:27
 
>2)添付ファイルの自動変名

 添付ファイルの自動変名についてはやはり僕としてはやらないことにします。
それよりも、分割メールを結合する時に、結合されたメールについての受信ロ
グも生成することにします。

 これで一応復元が出来るはずです。

[ ]
RE:05981 添付ファイルの自動削除についてNo.05984
KAZZ さん 02/03/18 12:14
 
KAZZです。

>>2)添付ファイルの自動変名
>
> 添付ファイルの自動変名についてはやはり僕としてはやらないことにします。
>それよりも、分割メールを結合する時に、結合されたメールについての受信ロ
>グも生成することにします。
>
> これで一応復元が出来るはずです。

ありがとうございます。
ご多忙と思いますので、優先順をさげても構いません。

p.s.
一覧カラー化がどの様なものか期待しています。


[ ]
RE:05981 添付ファイルの自動削除についてNo.05992
KAZZ さん 02/03/18 18:12
 
KAZZです。

>>2)添付ファイルの自動変名
>
> 添付ファイルの自動変名についてはやはり僕としてはやらないことにします。
>それよりも、分割メールを結合する時に、結合されたメールについての受信ロ
>グも生成することにします。
>
> これで一応復元が出来るはずです。

Ver1.7.2をDLして確認してみました。
(って書いている間にVer1.7.3がULされたみたいだ。。)
バッチしOKです。(24分割くらいして確認してみました)

いつも早い対応、本当に有り難うございます。 m(__)m
このように、いろんな人の意見(要望)を取り得れながら作られている所
が鶴亀メールのいい所だと思ってます。
(自分も開発参加しているんだな〜と実感。。。)

といって、あんまり要望ばかりしている事に少し反省。。。
(でも、また要望してしまいそうですが。。。)

以上、これからも色々とお願いします。


[ ]