V1.76アップロードしましたNo.06290
秀まるお2 さん 02/04/03 16:06
 
 まいどお手数かけますが、また鶴亀メールがバージョンアップしました。

 今度のバージョンで一応多国語対応しています。ということでよろしくお願
いします。多国語対応を利用するにはそれなりのフォント(韓国語なら韓国語
フォント)が必要なのは言うまでもありませんが、Internet Explorerのバー
ジョンも出来れば5.0以上にしてください。

----------
 「メールの内部情報」を「メールのプロパティ」に変更したんですけど、ヘ
ルプにはまだ内部情報と書いてあることをアップロードしてから気づきました。
近々直します。

[ ]
RE:06290 V1.76アップロードしましたNo.06291
hiroki さん 02/04/03 17:02
 
> まいどお手数かけますが、また鶴亀メールがバージョンアップしました。

全般的な設定の"フォルダー切換時に"のチェックマークで設定後あらためて
全般的な設定を開くと状態が変わってしまいます。

1.未読メールだけにチェックマークを付けると、未読メールと最新のメールにチェッ
クマークがつきます。

2. 最新メールだけにチェックマークを付けると、消えます。

[ ]
RE:06290 V1.76アップロードしましたNo.06292
kendo さん 02/04/03 17:03
 
Kendoです。お世話になります。
> まいどお手数かけますが、また鶴亀メールがバージョンアップしました。
> 今度のバージョンで一応多国語対応しています。ということでよろしくお願
>いします。(....)
 さっそく試してみました。「設定」の「文字コード」で「欧文」を選ぶと
 
 text/plain; charset=iso-8851-1と表示されて、私の場合、フォントが
courier newになります。そこで、あるフランス語のHPから適当に長さの(3,
4行程度)でアクセント記号のあるものを「貼り付け」してメールの本文を作っ
て、自分のアドレスに送信してみました。
 
 受け取ったメールを開いてヘッダを見てみますと......
 
 text/plain; charset=iso-2022-jp というコードに変わってしまっていて、
当然、アクセント文字のある部分は「文字化け」していました。

 設定が悪いのでしょうか。
 なんとしてもこの多言語対応利用したいです。
 アドバイスお願いいたします。

(追記:こういう「貼り付け」ではなく、アクセント記号がない英語の文章を自
分で書いて同じ操作をしますと、開いたメールは欧文フォントで表示され、ヘッ
ドを見るとコードは

 text/plain; charset=us-asciiとなっています。
 
 欧文フォントなのはいいのですが、text/plain; charset=iso-8851-1という送
り出しのコードと違っているのはどうしてなんでしょうか。)

[ ]
RE:06291 V1.76アップロードしましたNo.06293
秀まるお2 さん 02/04/03 17:15
 
 すみません。両方ONに出来るように修正して、両方ONにするテストしかして
ませんでした。さっそく修正させていただきます。

[ ]
RE:06290 V1.76アップロードしましたNo.06295
vickwei さん 02/04/03 18:19
 
 vickweiです。

> 今度のバージョンで一応多国語対応しています。

 ありがとうございます!! こんなに早く対応してくださるなんて、感激です。
 早速、V1.76とV1.77試してみましたが、メール作成画面で「文字コード」の簡体
字中国語または繁体字中国語を選んでそれぞれに対応するIMEで文書を作成しても
文字が文字化けしてしまいます。フォントの対応も間違っておりません。ファイル
から作成画面に貼り付けても、同様に文字化けします。
 文字化けしたまま自分宛に送って受信したメールをみると、正しく表示されてい
ますので、問題なくメールを送れているのだと思いますが、メール作成画面での文
字化けが気になります。
 V1.77、Win2000SP2、(勤務先のWin98でも同様に文字化けしていました)

 メール一覧画面での多国語対応は素晴らしいですね。

[ ]
RE:06295 V1.76アップロードしましたNo.06296
秀まるお2 さん 02/04/03 18:45
 
 実は中国語IMEでの入力テストを一度もしてませんでした。今秀丸担当の所
でテストしてもらいましたが、こちらでは文字化けすることなくちゃんと入力
&表示できているようです。

 WindowsMeとWindows2000の両方でテストしてもらって大丈夫でした。

 受信したメールを表示するのも送信用のメールを表示するのも同じような処
理をしてるはずなんですけど、受信したメールはちゃんと表示できて、送信用
の新規メールはダメってことですよね?

 とりあえず原因が分からないのでなんですが、「先般的な設定・エディタ・
多国語対応」で、中国語用フォントをすべてTahomaにしてみて欲しいです。
Tahomaならどんな言語でもちゃんと化けずに表示するはずです。

[ ]
RE:06296 V1.76アップロードしましたNo.06301
vickwei さん 02/04/03 22:46
 
 vickweiです。

 お忙しいところ、早速テスト&ご返事を頂き、ありがとうございます。

> 受信したメールを表示するのも送信用のメールを表示するのも同じような処
>理をしてるはずなんですけど、受信したメールはちゃんと表示できて、送信用
>の新規メールはダメってことですよね?

 その通りです。送信メール画面で文字化けしているメールを送って、受信してみ
るとちゃんと正しく表示されています。

> とりあえず原因が分からないのでなんですが、「先般的な設定・エディタ・
>多国語対応」で、中国語用フォントをすべてTahomaにしてみて欲しいです。
>Tahomaならどんな言語でもちゃんと化けずに表示するはずです。

 Tahomaに変えてみましたが、やはり文字化けしました。その他どの中国語用フォ
ントを使ってもダメでした。
 メール作成画面「設定」「文字コード」で日本語のままだと、中国語IMEで正し
く打てる(Unicode文字も)のですが、簡体字中国語や繁体字中国語にすると文字化
けしてしまいます。
 私の環境が悪いせいかもしれません。再度インストールしなおし、いろいろ設定
をいじってみます。

 P.S 多国語対応、本当に大々感謝です!!

[ ]
RE:06290 V1.76アップロードしましたNo.06302
おぐ さん 02/04/03 22:48
 
> まいどお手数かけますが、また鶴亀メールがバージョンアップしました。

content-type:の書き換え対応、助かりました。m(__)m

[ ]
RE:06301 V1.76アップロードしましたNo.06304
ひろ さん 02/04/03 23:55
 
 秀まるおさん、vickwei さん今日は、ひろです。
> > とりあえず原因が分からないのでなんですが、「先般的な設定・エディタ・
> >多国語対応」で、中国語用フォントをすべてTahomaにしてみて欲しいです。
> >Tahomaならどんな言語でもちゃんと化けずに表示するはずです。
>
>  Tahomaに変えてみましたが、やはり文字化けしました。その他どの中国語用フォ
> ントを使ってもダメでした。
 秀丸担当さんはご存じかと思いますが、秀丸の場合、保存など一部の機能
は、「ファイルタイプ別の設定」で「Unicodeを使用可能にする」の「すべて
の文字コード」を ON にしないと上手くいかないことがあるようです。
(http://www.maruo.co.jp/turukame/3/m020331.html#932 のスレッド)
 ここから単なる推測ですが、鶴亀でも Unicode 関係の処理を内部的に行っ
ているために、Unicode 関係の設定が一切出来ない鶴亀でのみ問題が顕在化
するということはありませんか?

[ ]
RE:06301 V1.76アップロードしましたNo.06305
vickwei さん 02/04/04 00:02
 
 vickweiです。何度も申し訳ありません。
 自分で出して受信した中国語メールは正しく表示されていますので、当然ログを
OutLook Expressで開いても正しく表示されています。
 送信した方の文字化けしているメールを送信済フォルダから開いてコピーし、Ou
tLook Expressに貼り付ける(送信メールのログを作る設定にしていなかったもので
コピー貼り付けの方法だけ試しました)と、これも正しく表示できました。
 ということは、鶴亀の内部的(?)には全く正しいのに、私の場合表示の面で問題
があるということでしょうか。再度いろいろフォントを変えて試してみます。

[ ]
RE:06305 V1.76アップロードしましたNo.06311
秀まるお2 さん 02/04/04 09:50
 
 − 「新規メール」でエディタ起動。
 − 文字コードを切り換え、適当に中国語入力(この段階では文字化け)
 − 草稿フォルダに保存して、エディタを終了

 として、草稿フォルダに保存されたメールを鶴亀本体で見た場合はどうでし
ょ?

 もしそれで文字化けしないなら、さらに、

 − 草稿フォルダに保存したメールをエディタで開いて編集続行

 とした場合はやはり化けるでしょうか?

[ ]
RE:06304 V1.76アップロードしましたNo.06312
秀まるお2 さん 02/04/04 09:57
 
> 秀丸担当さんはご存じかと思いますが、秀丸の場合、保存など一部の機能
>は、「ファイルタイプ別の設定」で「Unicodeを使用可能にする」の「すべて
>の文字コード」を ON にしないと上手くいかないことがあるようです。

 そこの設定は鶴亀メールが内部的に設定してますが、「Unicodeを使用可能
にする」はONで、さらに「すべての文字コード」をONにした状態になっている
はずです。

 そもそも、文字入力はちゃんと出来ているけども、文字が化けるということ
で、入力とは別の、単純なフォントの生成に関係した問題みたいです。

[ ]
RE:06311 V1.76アップロードしましたNo.06315
vickwei さん 02/04/04 10:31
 
 vickweiです。お忙しいところお手数をお掛けして申し訳ありません。

> として、草稿フォルダに保存されたメールを鶴亀本体で見た場合はどうでし
>ょ?

 今勤務先で、Win98SEですが、やはり化けております。

> ? 草稿フォルダに保存したメールをエディタで開いて編集続行
> とした場合はやはり化けるでしょうか?

 やはり化けます。なお編集を続稿して再度草稿フォルダに保存しようと
すると、ほぼ100%鶴亀の強制終了がかかってしまいました。

TURUKAME の一般保護違反です。
モジュール : USER.EXE、アドレス : 000b:00002292
Registers:
EAX=000206b0 CS=1717 EIP=00002292 EFLGS=00000282
EBX=000299dc SS=379f ESP=00008ca4 EBP=00008cd8
ECX=00000000 DS=1657 ESI=81fb101c FS=1c27
EDX=00000002 ES=0177 EDI=000299dc GS=0000
Bytes at CS:EIP:
66 67 8b 06 66 67 89 47 04 66 56 e8 a2 ff eb e6
Stack dump:
000299dc 00020000 8cd61720 94b421a9 16570002 000299dc 00020000 000299dc 0002
0fdc 000099dc 00020002 8d000002 171721a4 21a98d00 000299dc 1c270177

 このパソコンは以前から調子がおかしいので、そのせいかもしれません。
Win2000については帰宅後に試してみます。ありがとうございました。

[ ]
RE:06312 V1.76アップロードしましたNo.06317
ひろ さん 02/04/04 12:26
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  そもそも、文字入力はちゃんと出来ているけども、文字が化けるということ
> で、入力とは別の、単純なフォントの生成に関係した問題みたいです。
 そうですか。浅はかでしたね。

[ ]
RE:06315 V1.76アップロードしましたNo.06319
秀まるお2 さん 02/04/04 15:55
 
>TURUKAME の一般保護違反です。
>モジュール : USER.EXE、アドレス : 000b:00002292

 これについてはなんとも言えない所です。

 で、そもそも送信系のメールと受信系のメールとで、受信系のメールはうま
く表示できて送信系のメールがダメだという話から、その違いによる影響が何
か考えてみました。

 すると、「全般的な設定・エディタ」での、「送信系」に指定しているフォ
ントと「受信系/ログ」に指定しているフォントが違うせいじゃないかと思っ
たりします。

 一応、僕の所でテストした限りでは、そこは受信系も送信系も両方とも「MS
ゴシック」の「10.5」にしています。

 もしそこに何か違うフォントを指定しているのでしたら、送信系の設定を受
信系のに合わせてみるなどしてみて欲しいです。

 それでもダメなら、一度中国語の受信系メールを送信系に改変してみてそれ
でちゃんと表示されるか試してみて欲しいです。受信した中国語メールの上で
Alt+Enterキーを押して、そこで「フラグ」の枠中の「送信系メールである」
をONに切り換えてみて欲しいです。それで化けるなら、やはり送信系メール用
に設定しているフォントが関係するのかと思います。???

 しかし、なんで肝心のvickweiさんの所に限ってダメなのやら?

[ ]
RE:06319 V1.76アップロードしましたNo.06321
vickwei さん 02/04/04 17:12
 
 秀まるお2様、フォローを本当にありがとうございます。
 御迷惑をお掛けしております。

> 一応、僕の所でテストした限りでは、そこは受信系も送信系も両方とも「MS
>ゴシック」の「10.5」にしています。

 今も勤務先のWin98SEですが、自宅の方もこちらも、受信系、送信系ともに「M
S明朝」の「14」にしております。他のオプションもすべて同じで、「本文の折
り返し文字数」のみ送信系は「74」、受信系は「80」と異なっているだけです。
「MS ゴシック」の「10.5」にも変えてみましたが、送信系の文字化けは変わり
ませんでした。

> それでもダメなら、一度中国語の受信系メールを送信系に改変してみてそれ
>でちゃんと表示されるか試してみて欲しいです。

 ちゃんと受信されている受信系メールを送信系にしてみたところ、見事に化け
てしまいました。やはり、「送信系メール用に設定しているフォントが関係する
」のですね。でもどういじっても直りません。
 苦肉の策で、レジストリを開いてみたのですが、「Hidemaruo\TuruKame\Confi
g\View」を見ると、「Big5Font」と「Gb2312Font」という文字列の値があり、そ
れぞれ「多国語の設定」欄で指定していたフォント名が入っていました。ところ
が「\Config\Edit」の方には「Big5Font」「Gb2312Font」いずれのキーもありま
せんでしたので、素人考えでそれぞれ同名のキーを作成し、「\Config\View」と
同じフォント名を指定してみたのですが、それでも文字化けは直りませんでした。

>しかし、なんで肝心のvickweiさんの所に限ってダメなのやら?

 本当に感謝感激なのに、御迷惑をお掛けして申し訳ありません。でも正しく送
信できていることは自分でも確認できましたので十分満足です。他の方が文字化
けしていないならやはり私の環境が悪いのだと思います。暇ができたらWindowsか
ら入れなおしてみます。

[ ]
RE:06319 V1.76アップロードしましたNo.06322
ひろ さん 02/04/04 17:51
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
 vickwei さんだけではなく、私も化けます。
> 「フラグ」の枠中の「送信系メールである」
> をONに切り換えてみて欲しいです。それで化けるなら、
 これで化けます。

 で、原因か探したら、強調表示です。末尾のサンプルでも再現します
が、「強調」「特に強調」に該当する部分が、化けてしまうようです。
ただし、これは秀丸も同様ですので、そちらに投稿し直します。
;-------------- 文字化けが起きる *.hilight -----------------
[\x8740-\x879C]

[ ]
RE:06322 V1.76アップロードしましたNo.06323
ひろ さん 02/04/04 18:07
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。自己フォローです。
> [\x8740-\x879C]
は、
19,[\xA1-\xDF]
の間違いです。

[ ]
RE:06292 V1.76アップロードしましたNo.06324
kendo さん 02/04/04 18:20
 
Kendoです。自己レスですが、欧文について順調に対応しているのかどうか、ご報告
を待っています。
(ドイツ語やスペイン語などアクセントやウムラウトの記号がある言語です。フラン
ス語はどうもうまく送信できないようです。)

[ ]
RE:06322 V1.76アップロードしましたNo.06325
vickwei さん 02/04/04 18:24
 
 vickweiです。ひろさん、ありがとうございます!!

> で、原因か探したら、強調表示です。

 「全般的な設定」エディタで強調表示をはずしてみたら、うそのように送信系の
文字化けが消えました。これが原因だったのですね。本当に良かったです。

[ ]
RE:06324 V1.76アップロードしましたNo.06326
秀まるお2 さん 02/04/04 18:32
 
 欧文メールのサンプルがあればください。

 「関連するメール・このメールのログ」でログを「そのまま開く」で開いて、
中身を「ファイル・名前を付けて保存...」で保存して欲しいです。

 または、Outlook Expressで受信した物があれば、そのメールをエクスプ
ローラ上の適当なフォルダにドラッグアンドドロップすればエクスポートされ
ます。

 そのファイルをlzhで圧縮して、maruo@mitene.or.jp まで送ってください。

 一応、鶴亀メール側が今回対応したのは、iso-8859-1だけでして、他の1バ
イト文字コード言語(バルト言語とかトルコ語とかヘブライ語など)について
は対応していません。

[ ]
RE:06325 V1.76アップロードしましたNo.06327
秀まるお2 さん 02/04/04 18:35
 
 半角カナの強調表示がダメなんですね。

 鶴亀は鶴亀で適当に直してみます。

[ ]
RE:06325 V1.76アップロードしましたNo.06328
vickwei さん 02/04/04 18:38
 
 vickweiです。補足です。
 私は送信系の強調表示で、秀まるお様作成の「depcode.hilight」を使わせて頂
いておりました。この強調表示のチェックを外すとうそのように文字化けが消えま
した。

[ ]
RE:06327 V1.76アップロードしましたNo.06329
秀まるお2 さん 02/04/04 18:43
 
 対応しようと思いつつも、JRE32.DLLに文字コード(というか、コードペー
ジ)を指定する手段が無いので対応しようが無いことが分かりました。

 とりあえず、「日本語以外の場合は強調表示しない」オプションを追加し、
デフォルト状態でONにします。

[ ]
RE:06329 V1.76アップロードしましたNo.06330
ひろ さん 02/04/04 19:03
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  とりあえず、「日本語以外の場合は強調表示しない」オプションを追加し、
> デフォルト状態でONにします。
とのことなので、関係ないとは思いますが、念の為に報告です。

>  半角カナの強調表示がダメなんですね。
 例は半角ですが、それ以外にも駄目な物があります。少なくとも
0x8740-0x879C, 0xFA40-0xFC4B の指定で化ける場合があります。

[ ]
RE:06330 V1.76アップロードしましたNo.06331
秀まるお2 さん 02/04/04 19:13
 
 どっちにしても、今はJRE32.DLLから「ヒットした」と返ってくる部分をそ
のまま描画してるだけなので、2バイト文字コードの2バイト目にヒットすれ
ばそこの文字(と場合によってはその次の文字)が化けると思います。

 ってことで、とにかく日本語以外の場合は強調表示OFFってオプションを常
にONにして使ってもらうしか無さそうです。

 ってことで、先ほどV1.78をアップロードした所です。
 (っということで帰宅します)

[ ]
RE:06331 V1.76アップロードしましたNo.06332
ひろ さん 02/04/04 19:49
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  ってことで、先ほどV1.78をアップロードした所です。
 お疲れさまでした。
 ##ただ別の理由で、Ver.1.77 のままです。

[ ]
RE:06331 V1.76アップロードしましたNo.06334
vickwei さん 02/04/04 22:02
 
 vickweiです。
 先ほどV1.78をダウンロードし、「日本語以外の場合は強調表示OFF」をONにして
、従来どおりの強調表示をONにしても、全く文字化けなく中国語を打てることを確
認いたしました。

> (っということで帰宅します)

 お疲れのところ本当に申し訳ありませんでした。ありがとうございました。ひろ
さんにも心より感謝いたします。謝謝!!

[ ]
RE:06326 V1.76アップロードしましたNo.06430
kendo さん 02/04/09 20:12
 
> 欧文メールのサンプルがあればください。
>
kendoです。レス送れてすみません。新しいバージョンではばっちりです。

[ ]