|   |  
Hirohiroさん、こんにちは。YKです。 
マクロがお役にたっていれば、うれしいです。 
 
>「秀丸で編集」だけのマクロがほしいのです。 
とのことですが、この意味は、最初の選択画面がイヤだとの理解でよいですか。 
それでしたら、ToHideEdit.macの11行から15行目を削除して、以下の 
行に置き換えてください。 
 
#ESel = iskeydown(69);        // " e " 
#NSel = iskeydown(78);        // " n " 
#ShiftSel = iskeydown(16);    // " Shift"//Ver 1.21 
#EntSel = iskeydown(13);      // " Enter"//Ver 1.21 
if (#ESel) #HideEdit=3; 
else if (#NSel) #HideEdit=4; 
else if ((#ShiftSel)&&(#EntSel)) #HideEdit=3;//Ver 1.21 
else #HideEdit=0; 
 
そして、秀まるお2さんにもコメント頂きましたとおり、シフト+エンターに 
ToHideEdit.macを割り当ててください。 
 
それでは。 
 
			 | 
		  
	 |