|   |  
初めまして。秀丸エディタを(たしかwin 3.1時代から)愛用していながら,最近に 
なり鶴亀メールを知り一度で惚れ込み,今まで長年使っていた電信八号からの乗換を 
決断してしまいました。 
 
さて,乗換の際に,今までのメールを取り込んで使えれば便利だと思い,鶴亀のイン 
ポート機能を試させて頂きました。電八では1ファイル・1メールなのでそのように指 
定してインポートすると,おおむね簡単に取り込めたのですが,その機能で想定して 
いるOEとメール形式が違うのか次のような問題があります。 
 
1. メールによっては,本来ヘッダでない本文部分まで鶴亀ではヘッダとして取り込 
まれている(大体数行,多い場合は10行近く)。 
 
あと,これは問題と言うより,仕様でしょうが, 
 
2. 拡張子が違うので,フォルダごと取り込めない(複数メール指定をすると,ダイ 
アログの仕様だとは思いますが,大体2000ファイルくらいまでしか一度には指定 
できません。なお事前に,.emlと全てのファイルを変更してしまえば可能なのでしょ 
うが。スクリプトを書くなど,若干トリッキーなことをしないといけません) 
 
もしご存じの方いらっしゃいましたら,特に1の方への対処法などをお教え下さい。 
必要なら,具体例をあげさせていただきます(恐らく既出の話題だとは思いますが, 
その場合はご容赦の上,過去ログの場所などお教え下さい) 
 
よろしくお願いします。 
 
YYz 
 
			 | 
		  
	 |