|   |  
たけのこです。 
 
>できれば1つのファイルに定型文タイトル、定型文という 
>形式で書き込んでおけば、メニューリストから定型文タイトルを 
>選ぶと、定型文が挿入されるというのだといいんですが。 
 
 
// --- messages.txt(秀丸マクロディレクトリに置く) 
お世話:いつもお世話になっております。 
お手数:大変お手数をお掛けして申し訳ございません。 
ありがとう:どうもありがとうございます。 
朝:おっはあ〜 
昼:こんにちは 
夜:こんばんは 
はじめ:はじめまして、大井上と申します。 
// --- ここまで 
 
 
// --- message.mac(鶴亀マクロディレクトリに置く) 
runsync "\"" + hidemarudir + "\\hidemaru.exe\" /xgetMessage.mac"; 
beginclipboardread; 
#maxIndex = 0; 
$value = getclipboard; 
while($value != ""){ 
  #position = strstr($value, ":"); 
  if(#position != -1){ 
    $keys[#maxIndex] = leftstr($value, #position); 
    $messages[#maxIndex] = midstr($value, #position + 1, strlen($value)  
- (#position + 1)); 
    if(rightstr($messages[#maxIndex], 1) == "\n"){ 
      $messages[#maxIndex] = leftstr($messages[#maxIndex], strlen 
($messages[#maxIndex]) - 1); 
    } 
    #maxIndex = #maxIndex + 1; 
  } 
  $value = getclipboard; 
} 
 
menuarray $keys, #maxIndex; 
#index = result; 
if(#index > 0){ 
  insert $messages[#index - 1]; 
} 
// --- ここまで 
 
 
// --- getMessage.mac(秀丸マクロディレクトリに置く) 
openfile "\"" + currentmacrodirectory + "\\messages.txt\""; 
gofiletop; 
beginsel; 
gofileend; 
copy; 
exit; 
// --- ここまで 
 
 
 
で、message.macを起動するとどうでしょう?messages.txtはコロン区切りで短 
文をズラズラ書いていけば、メッセージを足せます。 
 
			 | 
		  
	 |