|   |  
しげたです。 
 
さて、 
SetEditorAccount2のパラメータ2に 
アカウント自体も変更したい場合は0を指定してください。 
と、なっていますので、この「アカウント自体も変更」とはSetEditorAccount 
相当の動作だと理解していたんですが、間違ってますか? 
 
SetEditorAccount相当だとしたら、うまく動いてないようです。 
 
loaddll "TKInfo.DLL"; 
#n = dllfunc("SetEditorAccount2", "hogehoge", 0); 
endmacro; 
 
なんてマクロを、新規メール上で実行して送信すると、元のアカウントの 
送信済みフォルダに入ってしまいますし、SMTPサーバも元のアカウントの 
サーバを使ってしまいます。 
(このフォーラムに投稿しようとしたら、SMTPサーバが登録時のものと違う 
って怒られて、気づいたんですが...) 
 
仕様なんでしたら、後からSetEditorAccount使えば済むことなんですけど、 
ちょっと気になったもので。 
 
			 | 
		  
	 |