返信先選択ダイアログNo.08206
Buckeye さん 02/07/12 18:28
 
なにごとも言ってみるものだということがわかったので(^^;)、とりあえず、要望を一つ

◎From:ヘッダとReply-To:ヘッダが違ったら返信先の選択ダイアログを

「全般的な設定」→「基本」→「詳細」で「返信メールの宛先」が「複数宛先メール
の場合に限って返信先を選択する」となっているとき、From:ヘッダとReply-To:ヘッ
ダの内容が異なっていたら、選択ダイアログを出すようにしていただけませんか。

メーリングリストでやりとりをしている人に直メールを出すことがあるのですが、そ
のときが、こういう状況になります。今は、「返信先を毎回選択」にしてあるのです
が、普通のメールに返信するとき(これが大半)、選択ダイアログがうるさいのです。

[ ]
RE:08206 返信先選択ダイアログNo.08209
秀まるお2 さん 02/07/12 19:02
 
>◎From:ヘッダとReply-To:ヘッダが違ったら返信先の選択ダイアログを

 これをやってしまうと、Reply-To:を付けてる人に返信したら、毎回返信先問い合
わせダイアログボックスが出てしまいます。それはかなり不都合なことになります。

 ま、現在の返信ダイアログを出すかどうかの2種類のオプションを3種類にするっ
て手もありますけど。スペース的には空いてます。

 はて、要望しだいです。

---------
 っと言ってる間にテンプレート関係の機能を付けたいなぁという話もあります。

[ ]
RE:08209 返信先選択ダイアログNo.08210
Buckeye さん 02/07/12 19:16
 
From:ヘッダのメールアドレスとReply-To:ヘッダのメールアドレスが違ったら返信先
の選択ダイアログを出す

という動作にしてもダメでしょうか。今でも、テンプレートにアドレス抽出の機能が
実装されているので、その機能を使ってFrom:ヘッダとReply-To:ヘッダのメールアド
レスを抽出、同じなら単純に返信、違っていたら選択ダイアログを出すというわけで
す。

> っと言ってる間にテンプレート関係の機能を付けたいなぁという話もあります。

たしかに、テンプレートの機能強化は、待望の部分ではありますね。

[ ]
RE:08210 返信先選択ダイアログNo.08213
Kengo さん 02/07/12 19:48
 
> From:ヘッダのメールアドレスとReply-To:ヘッダのメールアドレスが違ったら返信先
> の選択ダイアログを出す

MLだとほとんどの場合「From: != Reply-To:」なので、
「ML宛てに返信しようとしたら、毎回ダイアログが出る」
うっとおしい状況になります。
#ここをメールで読み書きしてる人もそう。(私もですが)

「MLはほとんど読むだけ。たまに書いた本人に返信するぐらい。」
といったような人には便利かもしれませんが。

[ ]
RE:08213 返信先選択ダイアログNo.08216
Buckeye さん 02/07/12 21:19
 
☆ Kengo さん

私は、「ML含め、大量のメールを送受信する。MLで書いた本人に、別件の直メールを
出すことも多い(いろいろな人に出すから、いちいち、アドレス帳に記載するのは面
倒)」という状態なんですよねぇ。だから、

>>MLだとほとんどの場合「From: != Reply-To:」なので、
>>「ML宛てに返信しようとしたら、毎回ダイアログが出る」
>>うっとおしい状況になります。

という状態が、まさに私が望んでいるものなのです。

今は、その「うっとおしい状況」を作り出すために、「返信オプションを毎回選択す
る」にしてあるために、MLに使っていないものを含め、すべてのメールアカウントで、
返信するたびにダイアログが出るという「超うっとおしい状況」になっています。

と、ここまで書いてきて……ML関係の知り合いに返信機能でメールを出しちゃうとい
うやり方がうまくないのかもしれないと思いました(^^;) 鶴亀は、ヘッダ簡易表示
からFrom:をコピペできますし、先方がきちんと振り分けしていなければ、おかしな
ことになりかねないし。

うーん、選択ダイアログにあった「From:アドレスに返信」を便利じゃんとか思って
使い始めたため、それ以外の方法に頭が回らなくなっていたようでした。

というわけで、私としては、要望、取り下げます。

[ ]
RE:08216 返信先選択ダイアログNo.08217
Kengo さん 02/07/12 22:16
 
> 今は、その「うっとおしい状況」を作り出すために、「返信オプションを毎回選択す
> る」にしてあるために、MLに使っていないものを含め、すべてのメールアカウント
> で、
> 返信するたびにダイアログが出るという「超うっとおしい状況」になっています。

それは想像できます。

> と、ここまで書いてきて……ML関係の知り合いに返信機能でメールを出しちゃうとい
> うやり方がうまくないのかもしれないと思いました(^^;) 鶴亀は、ヘッダ簡易表示
> からFrom:をコピペできますし、先方がきちんと振り分けしていなければ、おかしな
> ことになりかねないし。

うまくない…かどうかはともかく、私はテンプレートでFrom:を本文に
書き出すようにしてあるので、[返信]したエディタ上で本文から
コピーして貼り付けるようにしてます。
まぁそういうことはめったにないんですが、MLの投稿用アドレスに
コマンド送り付けてくる人に「アドレスが違うよ」と教えるような時
ぐらいです。せいぜい数回/月。


「取り下げる」ということなんですが、「送信用のエディタ起動時」に
マクロを登録することで、うまいことやれるかもしれません。
・返信元となるメールの
・From:とReply-To:を比較して
・不一致ならどっち宛てにするか選択させる
ようなマクロ。できそうな気がするんですが、いまちょっと作ってみる
時間がありません。

[ ]
RE:08216 返信先選択ダイアログNo.08221
syusin さん 02/07/13 00:13
 
 Buckeyeさん、こんにちは。 syusin です。

別件の直メールなら、
 From:行のアドレスにマウス当てて右クリックメニューの
 「xxxx宛のメール作成」が使えるんではないでしょうか?
返信の直メールの場合は、
 メニューに項目追加してもらうか、
 Refurence:を自分で追加するか、
 マクロ組むとか...
 ※返信の形だと相手が、MLに送るのを間違えて自分に送ってしまったのか、
  故意に送ったのか判断が難しくなるので、項目追加はどうかと思います。

[ ]
RE:08216 返信先選択ダイアログNo.08222
fuhhy さん 02/07/13 00:33
 
fuhhy と申します。

鶴亀メールちょっと便利なマクロ集 Ver.1.26 (ひろ さん作)
http://hide.maruo.co.jp/lib/tkmacro/tkhlp126.html
の(6)送信先選択ダイアログを一時的に必ず表示
を使えばよいのではないでしょうか。

[ ]
RE:08216 返信先選択ダイアログNo.08224
Buckeye さん 02/07/13 07:40
 
どうもみなさん、いろいろと情報をありがとうございます。

私にとっては、syusinさんの方法が一番適切のようです。fromのアドレス部分と名前
部分でも、右クリックメニューの内容が異なるんですね。

うーん、それにしても……私はINCMというオフラインのログリーダーでこちらを読み、
書き込むときはブラウザでという形を取っているのですが(INCMプラグインがこちら
の書き込みに対応できていない)、今回くらい立て続けに書くと、やはり面倒です。
やっぱ、メールでの読み書きに切り替えようかなぁ……

[ ]
RE:08224 返信先選択ダイアログNo.08226
syusin さん 02/07/13 11:22
 
 Buckeyeさん、こんにちは。 syusin です。

Fromのアドレス部分と本文のアドレス部分でも、右クリックメニューのアクシ
ョンが違います。前者は名前部分も参照しますが、後者はアドレスだけのよう
です。カラー表示された部分(メール/URI/ファイル名等)の右クリックは、
それぞれアクションが違うので重宝しています。

INCMについては知りませんが、(曖昧モード)
プラグインの対応というより、秀ネットに登録してないと駄目なんじゃないで
しょうか?もっとも、登録してフォーラムに参加せず直接投稿だけ出来るかど
うかもわかりませんが...参加すればメールに切り替えになってしまうし...
# 曖昧モードで反応してごめんなさい...です。

[ ]
RE:08226 返信先選択ダイアログNo.08240
Buckeye さん 02/07/14 07:02
 
☆ syusin さん

右クリックメニューもそうでしたが、まだまだ、知らないことが多いので、いろいろ
と探りながら使い込んでいきたいと思います>鶴亀メール

私自身は、秀ネットに登録し、なおかつ、メール転送はオフという状態にしてありま
す。これは、ツール関連の情報は、今まで、すべてINCM側で集めており、できたら、
INCMとメーラに分散させたくなかったからです。

で、INCM側で問題になっているのは、認証形式です。本体に発言処理をさせるのなら
簡単に対応できるのですが、本体が対応しているのはBasic認証だけなのです。ここ
はCookie認証のようなので、ここに書き込むならプラグイン側で発言処理をすべて引
き受けなければならない。でも、それはかなりのプログラミングが必要になるので、
プラグイン作者としてはそこまではなかなか……という状態なのです。私もプラグイ
ン作者の端くれとして、発言処理まで含めたプラグインまで作ったことがあるので、
そこまでしたらかなり大変なことは知っています。

[ ]
RE:08240 返信先選択ダイアログNo.08242
Buckeye さん 02/07/14 07:05
 
そうそう、メール配信で過去ログが取れるの? というのが疑問だったのも、とりあ
えず、INCMにしてしまった理由でした。

「特定発言の再配信」機能を使えばできるのかもしれませんが、1つずつ再配信する
のでは、とても、1000も2000もの発言を取り寄せる気になりませんし。

[ ]
RE:08242 返信先選択ダイアログNo.08243
syusin さん 02/07/14 10:40
 
 Buckeyeさん、こんにちは。 syusin です。

鶴亀メールはどんどん進化していますね。

INCMに付いては、既に秀ネットには入会されていたんですね。
認証形式の問題でしたか。
投稿、返信のみでも鶴亀メールから出来れば良いのですけどね。
返信したい記事をファイル保存して、インポートして返信とか...

曖昧モードでコメントしたこと反省しています。失礼しましたm(__)m

[ ]
RE:08242 返信先選択ダイアログNo.08245
秀まるお2 さん 02/07/14 23:27
 
>「特定発言の再配信」機能を使えばできるのかもしれませんが、1つずつ再配信する
>のでは、とても、1000も2000もの発言を取り寄せる気になりませんし。

 今の秀ネットの仕組み上、複数発言をまとめてメールで配信してしまうとメー
ルサーバーへの負荷が恐ろしいことになりそうなので、今のところはわざと配信
できないような仕様になっています。

 過去ログをlzh形式で圧縮して掲載する機能とか、いろいろ考えようはあるん
ですけど…。なかなか暇が無くて手が回らないです。

[ ]
RE:08243 返信先選択ダイアログNo.08251
Buckeye さん 02/07/15 10:59
 
syusinさん、Buckeyeです。

>返信したい記事をファイル保存して、インポートして返信とか...

これもちょっと考えたことがあるのですが、あっちとこっちで連携をとるのも面
倒で、それくらいなら、INCMプラグインを作ってしまうか、メール配信に切り替
えるか、どっちかにしてしまおうと思い直しました。

>曖昧モードでコメントしたこと反省しています。失礼しましたm(__)m

いえいえ、気にしないでくださいませ。

Best regards,
Buckeye@メールでの投稿テスト中

[ ]