特殊コードの表示の不具合??No.08825
TATE さん 02/09/01 23:31
 
こんにちは。TATEです。

メールの作成で、気になったのですが、受信した
メールを転送にした場合、行末にTABの制御コード
を意味する記号が表示されますが、返信にした場合は、
正常に改行の制御コードを意味する記号が表示され
ます。
どうも、受信メールを転送にした時におかしくなる
ようですが、不具合でしょうか?

鶴亀メール:2.04
Windows XP pro

よろしくお願いします。

[ ]
RE:08825 特殊コードの表示の不具合??No.08826
tnobu2 さん 02/09/02 00:10
 
>こんにちは。TATEです。
>
>メールの作成で、気になったのですが、受信した
>メールを転送にした場合、行末にTABの制御コード
>を意味する記号が表示されますが、返信にした場合は、
>正常に改行の制御コードを意味する記号が表示され
>ます。
>どうも、受信メールを転送にした時におかしくなる
>ようですが、不具合でしょうか?

転送時には元のメールの改行位置を維持するため、デフォルトでは元の
メールを引用した部分は自動折り返し禁止になります。
行末の記号はこの自動折り返し禁止を示すものでTABを示すものではあり
ません。

これは、転送のテンプレートの$(RootBody)となっていることによります。
もし普通に折り返ししたい場合には$(OrikaeshiRootBody)としてください。

[ ]
RE:08826 特殊コードの表示の不具合??No.08827
tnobu2 さん 02/09/02 00:16
 
ちょっと訂正というか補足です。

>転送時には元のメールの改行位置を維持するため、デフォルトでは元の
>メールを引用した部分は自動折り返し禁止になります。
>行末の記号はこの自動折り返し禁止を示すものでTABを示すものではあり
>ません。

正しくは「自動折り返し禁止における改行を示すもの」です。

[ ]
RE:08826 特殊コードの表示の不具合??No.08828
TATE さん 02/09/02 09:19
 
tnobu2さん、ありがとうございます。

>転送時には元のメールの改行位置を維持するため、デフォルトでは元の
>メールを引用した部分は自動折り返し禁止になります。
>行末の記号はこの自動折り返し禁止を示すものでTABを示すものではあり
>ません。

 了解しました。
 すっかり勘違いをしていました。
 おまけに、TABの記号と見間違っていました。
 (お恥ずかしい・・・)


>これは、転送のテンプレートの$(RootBody)となっていることによります。
>もし普通に折り返ししたい場合には$(OrikaeshiRootBody)としてください。

 さっそく、試してみることにします。


TATE。

[ ]