添付ファイルを削除した送信済みメールをNo.09778
kendo さん 02/11/07 20:47
 
kendoです。

同じ添付ファイル(たとえば記念写真のデジタル画像)を数人の知人に送った場合の
ことです。

 送ったメールはたとえば「友達」のフォルダーに保存されているとします。

 メールを出すときに、多少は文面を変えますのでccというわけにいきません。
しかし、どのメールにもそのまま画像がついているのはちょっと保存上は「無駄」な
感じです。そこで、一人分のメールは後でどんな写真を送ったか確認したいのでその
ままにしますが、ほかの人のメールはいったんメールを送ったら、画像はとりはずし
たいです。

 しかし、「添付」削除の操作をしますと、『鶴亀』では送信メールの更新と見なさ
れて、「未送信」か「草稿」のフォルダに送られてしまいます。

 添付を削除した本文だけのメールをそのまま「友達」のフォルダに残したいのです。
こういうことって可能なのでしょうか?
 アドバイスお願いいたします。

[ ]
RE:09778 添付ファイルを削除した送信済みNo.09779
アルビレオ さん 02/11/07 21:04
 
アルビレオです。

> 添付を削除した本文だけのメールをそのまま「友達」のフォルダに残したいのです。

まず、送信メールを振り分け設定で指定のフォルダへ移動する方法はご存知でしょう
か?
長くなりそうなのでそこまでは理解しているという前提で説明すると、
「振り分け設定」ダイアログの「高度な動作の指定」ボタンでさらにダイアログが開
いて
「添付ファイルを削除」にチェックを入れて削除するファイル名を指定します。
画像のみ削除でいいなら「*.jpg;*.bmp」としておけばいいでしょう。

一人分だけ残すのは難しいです。
いつも特定の人の添付ファイルだけ残すなら、その人の設定だけを別に作って
「添付ファイルを削除」をOFFのままにしておけばいいのですが。

送信メールの振り分け設定についてわからなければ、お手数ですが改めて質問してく
ださい。
(他の人が書いてくれるかな?)

[ ]
RE:09779 添付ファイルを削除した送信済みNo.09780
kendo さん 02/11/07 21:17
 
アルビレオ様、kendoです。
ありがとうございます。
>> 添付を削除した本文だけのメールをそのまま「友達」のフォルダに残したいので
>す。
>
>まず、送信メールを振り分け設定で指定のフォルダへ移動する方法はご存知でしょう
>か?
 はい、これは分かっておりましたが、「高度な動作の指定」というのは知りません
でしたので今後は活用したいです。
 
>一人分だけ残すのは難しいです。
 やはりそうですか。いつも誰と決まってフォルダーを作っておくのも面倒ですね。
いずれにしても、毎回画像を人に送るわけではないので、たぶってもいいという割り
切りをしたいと思います。
 (ちょっとせこい発想での質問でした。)

[ ]
RE:09778 添付ファイルを削除した送信済みNo.09781
fuhhy さん 02/11/07 23:46
 
fuhhyです。
送信済みメールを編集しても(添付ファイルを消しても)改変保存すれば閉じられます。
が、送信メールのエディタにはメニューの中に改変保存が無いので、
マクロから呼び出す必要があるみたいです。
私は最近メールの改変をよくやるのでツールバーに登録しています。
--改変保存のマクロ--
loaddll "TKInfo.dll";
#n = dllfunc("AlterSave");

[ ]
RE:09781 添付ファイルを削除した送信済みNo.09782
kendo さん 02/11/08 00:54
 
fuhhy様、kendoです。

>送信済みメールを編集しても(添付ファイルを消しても)改変保存すれば閉じられます。
>が、送信メールのエディタにはメニューの中に改変保存が無いので、
>マクロから呼び出す必要があるみたいです。
 ありがとうございます。これならばっちりです。
 

[ ]
RE:09782 添付ファイルを削除した送信済みNo.09793
秀まるお2 さん 02/11/08 13:26
 
 今さらながら追加でコメントさせていただきますが、鶴亀メールの本体ウィン
ドウのレイアウトを3枠区切りで使っているのなら、鶴亀メール本体ウィンドウ
の中に表示される添付ファイルを選択した状態でDeleteキーを押せば、添付ファ
イルだけ削除できます。

[ ]
RE:09793 添付ファイルを削除した送信済みNo.09808
kendo さん 02/11/08 18:35
 
秀まるお2 様、kendoです。
なるほど、感じです。いままで2枠でしたのでまったく気づきませんでした。
ありがとございます。
> 今さらながら追加でコメントさせていただきますが、鶴亀メールの本体ウィン
>ドウのレイアウトを3枠区切りで使っているのなら、鶴亀メール本体ウィンドウ
>の中に表示される添付ファイルを選択した状態でDeleteキーを押せば、添付ファ
>イルだけ削除できます。

[ ]