引用付き貼り付けのメニューについてNo.10838
civi さん 03/01/22 09:49
 
こんにちは。
鶴亀メールのメール作成画面で、
[編集]-[引用付き貼り付け]というメニューがありますが、
これを右クリックメニューにも追加する方法はあるでしょうか?

この辺は秀丸の[ユーザーメニュー編集]にあるのだと思ったのですが、
秀丸のほうは、貼り付け時に引用を付加するのではなく、
コピーするときに引用をつけてコピーするというような動作になっている
ように思いました。(「引用付きコピー」がある。)
ただそれだと、秀丸以外からのコピーには対応できないので、
どうにかならないものかと思いました。

「引用付き貼り付け」をキー割り当てしても、まあいいのですが、
コピー時にはマウスで選択してコピーしていることが多いので
マウスの右クリックメニューから、貼り付けがしたいのです。

[ ]
RE:10838 引用付き貼り付けのメニューにつNo.10841
はてな さん 03/01/22 11:06
 
こんにちは はてなです。
hidesoft.8:10838 の投稿をみて気づいたことです。

引用付きコピー→貼り付け
コピー→引用付き貼り付け

で引用が異なってしまいます。
まず、
1.鶴亀本体で設定→エディタ-送信形-編集の引用記号を変える 「>」 から 「||」
2.OKを押し設定終了
3.本体のエディタ部分で 引用付きコピーしエディタに貼り付け
4.本体のエディタ部分で コピーしエディタに引用付き貼り付け

貼り付けられる内容が
3は、
    > hogehoge
4は
    || hogehoge

となってしまいます。

1の変更がすぐに
秀丸の動作環境の引用の部分に反映されていないために起こってしまうようです。

鶴亀を常駐も終了して再起動すれば、本体の設定が秀丸の動作環境の引用に反映
されるようです。

鶴亀 Ver2.33
秀丸 Ver3.19

[ ]
RE:10841 引用付き貼り付けのメニューにつNo.10842
はてな さん 03/01/22 11:24
 
追記です。

>1の変更がすぐに
>秀丸の動作環境の引用の部分に反映されていないために起こってしまうようです。

新規メールを開きそこの秀丸エディタの動作環境を見るとちゃんと反映されている
ようです。
でも、本体側で設定をみると、引用部分が異なっています。

[ ]
RE:10838 引用付き貼り付けのメニューにつNo.10850
秀まるお2 さん 03/01/22 14:23
 
 現状の、エディタ上でのマウス右ボタンメニューは、秀丸エディタのメニュー
をそのまま出してます。また、「引用付き貼り付け」は鶴亀メール側の独自コマ
ンドであるため、秀丸エディタ側からはこのコマンドを見せることが出来ません。

 解決するとしたら、

 − マクロを使って「引用付き貼り付け」に相当する物を作り、それを
   マウス右ボタンメニューに登録する。

 ということになります。

 しいて鶴亀メール側で対応するとしたら、

 − マウス右ボタンメニューを鶴亀メール側でカスタマイズできるようにする。

 という方向にするしか無いと思います。そういう要望は以前受けたことがあり
ます。

 ということで、「マウス右ボタンメニューを鶴亀側でカスタマイズできるよう
にする」という要望が再度提案された物と解釈させていただきまして、相変わら
ずこの要望を保留させていただきます。

[ ]
RE:10838 引用付き貼り付けのメニューにつNo.10851
秀まるお2 さん 03/01/22 14:31
 
 マクロで「引用付き貼り付け」をやる例を以下に掲載します。

 このマクロは鶴亀メール上でしか使えないです。

---------
    loaddll "tkinfo.dll";
    beginclipboardread;
    while(1) {
        $s = getclipboard;
        if( $s == "" ) break;
        $d = $d + dllfuncstr("Quote", $s);
    }
    insert $d;

[ ]
RE:10841 引用付き貼り付けのメニューにつNo.10852
秀まるお2 さん 03/01/22 14:42
 
 バグ再現しました。さっそく修正させていただきます。

[ ]
RE:10850 引用付き貼り付けのメニューにつNo.10854
civi さん 03/01/22 16:12
 
こんにちは、civiです。

そうなりますか。
私的には、カスタマイズできなくとも、
鶴亀のときには、マウス右ボタンメニューに引用付き貼り付けが
付加されるだけでいいんですけど、そういうわけにもいかないようですね。
返答ありがとうございました。

[ ]
RE:10854 引用付き貼り付けのメニューにつNo.10855
秀まるお2 さん 03/01/22 16:37
 
>鶴亀のときには、マウス右ボタンメニューに引用付き貼り付けが
>付加されるだけでいいんですけど

 その程度の対応なら簡単に出来るし、特に他の人に迷惑にもならないような気
がします。(アクセラレータキー無しなら)

 他に追加したらいい物があったら提案ください。>誰か

[ ]
RE:10855 引用付き貼り付けのメニューにつNo.10860
L47B307 さん 03/01/22 18:54
 
>  他に追加したらいい物があったら提案ください。>誰か

 追加ではないのですが、受信系メールでも編集可能にした場合は
送信系と同じ右クリックメニューが出てくると編集しやすいのですが。

[ ]
RE:10860 引用付き貼り付けのメニューにつNo.10864
fuhhy さん 03/01/22 23:56
 
fuhhyです。

L47B307さんのご意見
>  追加ではないのですが、受信系メールでも編集可能にした場合は
> 送信系と同じ右クリックメニューが出てくると編集しやすいのですが。
に賛成です。現状では受信メールの編集が不便です。

[ ]
RE:10855 引用付き貼り付けのメニューにつNo.10865
fuhhy さん 03/01/22 23:56
 
fuhhyです。

> 他に追加したらいい物があったら提案ください。>誰か
私からも一点。

アドレスの上で右クリックした時の「…をアドレス帳に登録」を、
いつでも(=未送信メールの編集画面でも)出せたらいいなと思います。

HP上で見つけたアドレスをアドレス帳に登録したい事があります。
しかし現状ではそのためのスマートな方法がありません。
mailto: リンクをクリックし、メール作成画面を出した時に、
アドレスを右クリックして「…をアドレス帳に登録」出来れば便利だと思います。

[ ]
RE:10865 引用付き貼り付けのメニューにつNo.10871
秀まるお2 さん 03/01/23 11:27
 
 L47B307さんの件とfuhhyさんの件は両方とも了解しました

[ ]
RE:10838 引用付き貼り付けのメニューにつNo.10881
さん 03/01/23 18:16
 
鳩です。こんにちは。

》ただそれだと、秀丸以外からのコピーには対応できないので、
》どうにかならないものかと思いました。

》「引用付き貼り付け」をキー割り当てしても、まあいいのですが、
》コピー時にはマウスで選択してコピーしていることが多いので
》マウスの右クリックメニューから、貼り付けがしたいのです。

 ほとんど(完全に?)終ってしまったスレッドですが、コピー・貼付けには(秀
丸や鶴亀とは)独立したクリップボードヒストリーのソフトを使用する方が利便性
が高いように思います。

 これですと、もちろん秀丸以外からのコピーもOKですし、以外へのコピーも可
能になります。
 呼出し『右クリック』というのが絶対条件ということなら、右クリックメニュー
の編集が可能にならないとダメですが、タスクトレイやホットキーでもいいという
ことなら問題はありません。

 引用貼付けに限らず、また秀丸や鶴亀にかぎらず、クリップボードヒストリーの
ソフトは非常に便利で、そのため実にたくさんのソフトが出ていますが、お勧めし
たいのはゆれかさんのChotto!です。

 このソフトはクリップボードの内容(当然過去のものはスタックされています)
に引用記号を付けて貼付けることもできますし、さらにその内容を編集して貼付け
る(内容を変える)こともできます。
また、張付けは即時張付けも可能ですから、張付けの操作が不要です。

 オマケ(かどうか?)に時刻貼付けや、エクスプローラなどでのファイル名ク
リップなどの機能もあり、手元の入力補助ソフトとして完成度の高いものです。
ポップアップしてくるウィンドウは秀丸のクリップボード履歴を模して作られてい
ます。

 問題があるのは、久々にゆれかさんのページ( http://www.din.or.jp/~
eureka/)をみましたら『気が向いたら作り直すかもしれません』となっていて、
このページからはなくなっていることです。
 また、WIN98SEでかな入力する場合もやや難点があります。(これはOSの問題
と思います。私自身は使い続けていますが)『作り直しとはこのことかもしれませ
ん』

[ ]
RE:10852 引用付き貼り付けのメニューにつNo.10905
はてな さん 03/01/24 15:45
 
> バグ再現しました。さっそく修正させていただきます。
Ver2.35 で修正されているのを確認しました。
ありがとうございました。

[ ]