ヘッダと本文の区切りの色No.10878
まいふぇろう さん 03/01/23 17:22
 
メールの内容枠内のヘッダ部分(グレー表示)ですが、本文との区切りである空

行部分もヘッダと同じ色になっています。
この空行部分を本文と同じ背景色にしたいのですが、現状では無理でしょうか?
好みの問題だと思いますが、本文の1行目が窮屈に感じています。

同様に、メール内容枠最上部も、ウィンドウの枠よりちょっとでも(数ドットでも)
下がって表示される方が見やすいと思いました(特にヘッダを隠した場合)。

[ ]
RE:10878 ヘッダと本文の区切りの色No.10879
ながさわ さん 03/01/23 17:30
 
こんにちは、ながさわです。

空行のことについてのみですが、ここは『ヘッダを追加するときはここに追加す
るんだよ』って位置です。この行がないと、普通にはヘッダを追加できなくなっ
てしまいます。

[ ]
RE:10878 ヘッダと本文の区切りの色No.10882
秀まるお2 さん 03/01/23 18:18
 
 ヘッダと本文の区切り部分にある空行は、ヘッダと本文を区切るための行であ
りまして、これを削除すると本文とヘッダの区切りが分からなくなります。した
がって、これは削除できません。

 でもって、ここはあくまで「ヘッダ領域」であって、本文の1行目ではないで
す。なので、灰色表示される仕様で合ってると思います。(ながさわさんのコメ
ントの繰り返しですが)

>同様に、メール内容枠最上部も、ウィンドウの枠よりちょっとでも(数ドットでも)
>下がって表示される方が見やすいと思いました(特にヘッダを隠した場合)。

 標準ではここにはルーラーが表示されていると思います。ルーラーがあるので
バランス的に適当かと思います。ルーラーがもし出てないのであれば、「全般的
な設定・エディタ・受信系」の「ルーラー表示」をONにして欲しいです。同様に、
「全般的な設定・エディタ・送信系」の方もONにしてください。

[ ]
RE:10882 ヘッダと本文の区切りの色No.10887
まいふぇろう さん 03/01/23 21:00
 
>  ヘッダと本文の区切り部分にある空行は、ヘッダと本文を区切るための行であ
> りまして、これを削除すると本文とヘッダの区切りが分からなくなります。した
> がって、これは削除できません。

はい、それは承知しております。むしろ逆にもう一行(見かけ上)欲しいという意味
でした。

>  でもって、ここはあくまで「ヘッダ領域」であって、本文の1行目ではないで
> す。なので、灰色表示される仕様で合ってると思います。(ながさわさんのコメ
> ントの繰り返しですが)

了解しました。慣れれば問題ないと思います。

> >同様に、メール内容枠最上部も、ウィンドウの枠よりちょっとでも(数ドットでも)
> >下がって表示される方が見やすいと思いました(特にヘッダを隠した場合)。
>
>  標準ではここにはルーラーが表示されていると思います。ルーラーがあるので
> バランス的に適当かと思います。ルーラーがもし出てないのであれば、「全般的
> な設定・エディタ・受信系」の「ルーラー表示」をONにして欲しいです。同様に、
> 「全般的な設定・エディタ・送信系」の方もONにしてください。

送信系と受信系でルーラー表示の設定を替えられる鶴亀の仕様に満
足しています。それを生かして、私の場合は、「送信系はルーラー
表示」、「受信系はルーラー不要」と設定しています。

#ルーラー表示オフでも見やすければよりベターなのですが、要望
  とするほどではないです。

[ ]
RE:10887 ヘッダと本文の区切りの色No.10889
Kengo さん 03/01/23 21:13
 
> 送信系と受信系でルーラー表示の設定を替えられる鶴亀の仕様に満
> 足しています。それを生かして、私の場合は、「送信系はルーラー
> 表示」、「受信系はルーラー不要」と設定しています。
>
> #ルーラー表示オフでも見やすければよりベターなのですが、要望
>   とするほどではないです。

受信系もルーラーを表示して、ルーラーの文字色を背景色と同じに
してしまえば、「1行空いている」ように見えるのでは?

[ ]
RE:10887 ヘッダと本文の区切りの色No.10892
tera_home さん 03/01/23 21:34
 
こんにちは、

既に試されていたらごめんなさい。

設定→全般的な設定→受信系→カラーで、
たとえば、
メール本文を普通の色(白背景)
ヘッダの右側とヘッダの左側の設定を白背景系のものを
選択すれば、要望に近いものになるのではないかと思います。
*ヘッダの右側のみでもよいかもしれません。

さらに、
ヘッダの右左設定を、赤とか、書体を変えるとか、下線付きにすれば
見た目、ヘッダの最後の行は本文行に見えて、ヘッダも識別できるんでは
無いでしょうか? さらに、本文の行番号表示をしていれば、ヘッダとの
区別がつきやすくてよいかと思います。


そういうことではないのでしょうか?
はずしていたら、さらにごめんなさい。


[ ]
RE:10889 ヘッダと本文の区切りの色No.10893
まいふぇろう さん 03/01/23 21:58
 
> 受信系もルーラーを表示して、ルーラーの文字色を背景色と同じに
> してしまえば、「1行空いている」ように見えるのでは?

これいいですねぇ。
ヘッダを非表示にした場合の見栄えは最高です!

#ヘッダを表示した場合は?う〜ん...

[ ]