メールの移動について教えてくださいNo.10949
fukusan さん 03/01/27 17:10
 
現在、Win2Kで二人のユーザーを設定し、それぞれにアカウントとホームディレクト
リを設定して使っています。
つまり、ログオン毎に別のアカウント(とそのフォルダ)が使えます。
ただし、メールアドレスはどちらも同じですから、メールがあった場合、そのメール
はログオンしたユーザー(アカウント)のフォルダに入ってしまいます。
そこで質問ですが、このようなメールを別の(ユーザー名の)アカウントのフォルダに
移すことはできるでしょうか。方法があればお教えください。

[ ]
RE:10949 メールの移動について教えてくだNo.10951
秀まるお2 さん 03/01/27 17:39
 
 メールアドレスが共通なら、鶴亀メール用のホームディレクトリを1つにして、
二人でそのフォルダを共用するしか無いと思います。

 ご自身が送信するメールは別々に持ちたいけども、受信するメールは共通とい
うことなのか、あるいはメールアドレスが共通でも、何らかの条件で振り分けて
使っているのか、その辺の事情が分からないのでなんとも言えないですが、メー
ルアドレスが1つなら、ホームディレクトリ(と言うか、アカウント用のフォル
ダ)を1つにする以外に手は無いと思います。少なくとも鶴亀メールではそうだ
し、他のほとんどのメールソフトでもそうなるはずです。

 ホームディレクトリ的に別の所に保存されてしまったメールを移動するには、
一度エクスポートしてインポートするって形でないと無理だと思います。

[ ]
RE:10951 メールの移動について教えてくだNo.10953
fukusan さん 03/01/27 17:54
 
お返事ありがとうございます。

私の場合は、メールアドレスが共通でも、何らかの条件で振り分けて使っている、に
当たります。

二人目は家内で、家内宛のものはそちらへ移してやろうと思ったのですが、そうです
か、無理ですか。

同一のホームディレクトリで別のアカウント用のフォルダでも無理な訳ですね?

一度、現状でエクスポート、インポートを(やったことはありませんが)試みてみます。

[ ]
RE:10951 メールの移動について教えてくだNo.10954
ひろ さん 03/01/27 17:54
 
 fukusan さん今日は、ひろです。
>  ホームディレクトリ的に別の所に保存されてしまったメールを移動するには、
> 一度エクスポートしてインポートするって形でないと無理だと思います。
 この方法以外に、全てのユーザで同じメールを受信できるようにすることで
す。鶴亀ならば「アカウント毎の設定」で次の設定をします。
(1)同じアドレスを共有しているユーザ全てで「メールサーバ」の「受信した
   メールをサーバに保存する」を ON
(2)「一定期間置いてから削除する」の日数を互いのユーザで適当に指定

 こうすれば、個々のユーザでメーラ/OS が違っていてもメールを受信できま
す。

[ ]
RE:10953 メールの移動について教えてくだNo.10955
秀まるお2 さん 03/01/27 18:03
 
 すみません。ひろさん方式で可能でした。だんなさんと家内さんとでメールを
2回受信してしまうという欠点はありますけど。

 振り分けで、

 − だんなさんの場合、振り分けにて家内さん用メールをすべて削除。
 − 家内さんの場合、振り分けにてだんなさん用メールをすべて削除。

 とすればいいような気がします。

[ ]
RE:10954 メールの移動について教えてくだNo.10960
アルビレオ さん 03/01/28 00:02
 
アルビレオです。

秀まるおさんは
>メールを2回受信してしまうという欠点はありますけど。
と書かれていますが、むしろこの方法の問題は
メールサーバに容量制限がある場合は大きなメールをいくつか受信しているとパンク
してしまうことにあります。

それを回避するために私が使っている方法(の変形版)を紹介しておきます。
ひろさんの方法よりも設定がめんどうなので、画像などの大きなサイズのメールを受
信することが
それほど多くない場合や、登録するメールアドレスが多くて手間がかかりすぎる場合
はひろさんの方法を
お勧めします。

アカウントがそれぞれα、βという名前としておきます。

・まず、受信するメールアドレスをリストアップします。
αのみで受信するメール(の送信元アドレス):A、B
βのみで受信するメール(の送信元アドレス):X、Y
両方で受信するメール(の送信元アドレス):それ以外

・「アカウント毎の振り分け設定」を以下のように設定。
α:「From:」が「A」「を含む」「または」「B」「を含む」
  「高度な動作の指定」で、「サーバーから削除」をON
α:「From:」が「X」「を含む」「または」「Y」「を含む」
  「高度な動作の指定」で、「受信しない」をON

β:「From:」が「X」「を含む」「または」「Y」「を含む」
  「高度な動作の指定」で、「サーバーから削除」をON
β:「From:」が「A」「を含む」「または」「B」「を含む」
  「高度な動作の指定」で、「受信しない」をON

・以下の部分はひろさん方式と同様に設定。
>(1)同じアドレスを共有しているユーザ全てで「メールサーバ」の「受信した
>  メールをサーバに保存する」を ON
>(2)「一定期間置いてから削除する」の日数を互いのユーザで適当に指定

これで、
A、B:αのみで受信
X、Y:βのみで受信
それ以外:両方で受信(指定日数が経過するまでサーバに残る)
という動作になります。

未登録のアドレスから来たメールは「両方で受信」扱いになるので、この設定以降に
新たな相手から来たメールは両方で受信できるため比較的安全です。
(新規のアドレスをを片方だけの受信にしたいときは振り分け設定を双方に追加しま
す)

ひろさん方式:設定の手間を省く、設定ミスの心配も少ない
アルビレオ方式:二重受信を減らし、サーバ容量を節約する
どちらを採用するかは fukusan さんにどのくらいメールが届くのか、
メールサーバに容量制限があるのかで変わってくるのでご自身で判断してください。

※おまけ
私は同じメールアドレスを仕事用と個人用でFrom:に書く名前を変えるためだけに
2つのアカウントに振り分けています。
個人用:アルビレオ(A、B、C...を受信)
仕事用:本名(それ以外を受信)
となっているので振り分け設定も上記の方法より少しだけ簡単です。
サーバにメールを残すこともありません。
同じような使い方をしたい人は他にもいると思いますし、要望があればその設定方法
も具体的に書きます。
わかる人は上の例ですぐにわかると思いますが。

[ ]
RE:10960 メールの移動について教えてくだNo.10963
fukusan さん 03/01/28 09:39
 
ひろさん、秀まるおさん、アルビレオさん、どうもありがとうございます。

メールの量はさほど多くはありませんので、お教え頂いた方法でもまあパンクの心配
は無いかと思います(時々画像が届きますが)。

実は鶴亀を使い始めたのはごく最近で(Almailからの乗り換え)、殆ど分からないまま、
手さぐり使用状態での質問なのです。

アルビレオさんの方法ですが、「To」での設定も可能で、かつ「From」での設定と共存で
きるのでしょうか?

同じような使い方をなさっている方、或いは希望される方がおられるようで、私だけ
が妙な希望を持っている訳ではないことに安心しました。

今後ともよろしくお願いします。

[ ]
RE:10963 メールの移動について教えてくだNo.10977
アルビレオ さん 03/01/28 22:46
 
アルビレオです。

>アルビレオさんの方法ですが、「To」での設定も可能で、かつ「From」での設定と共存
>できるのでしょうか?

「同じアドレスなのにToで振り分け?」と考え込んでしまいましたが、Toに個人名が
書いてあればそれで振り分けることもできますね。
では、設定を書いてみます。

宛先の名前は仮に「fukusan」「okusan」としておきます。(^^)
fukusanにのみ関係のある相手「xxx@hoge.jp」「xxx@hoge.jp」
okusanにのみ関係のある相手「xxx@hoge.jp」「xxx@hoge.jp」

設定しやすいようにアカウント別に設定項目を書いていきます。
上から順番に設定していけば楽に設定できるでしょう。
相手のアドレスのリストはメモ帳や秀丸に書いておいてコピー&ペーストで入力して
いくと間違いはかなり減らせると思います。
下のテキストをテキストエディタにコピーして、エディタ上でアカウント名とメール
アドレスの部分を書き換え、それを見ながら設定してもいいかもしれません。

----ここから
○アカウント「fukusan」の設定(メールサーバー)
・「メールサーバー」の「受信したメールをサーバに保存する」をON
・「一定期間置いてから削除する」の日数を適当に指定
○アカウント「fukusan」の設定(「メールの振り分け」で「新規作成」ボタンを押す)
・「To:」が「fukusan」「を含む」 「高度な動作の指定」で「サーバーから削除」をON
・「To:」が「okusan」「を含む」、「高度な動作の指定」で「受信しない」をON
・「From:」が「xxx@hoge.jp」「を含む」「または」「xxx@hoge.jp」「を含む」、
「高度な動作の指定」で「サーバーから削除」をON
・「From:」が「xxx@hoge.jp」「を含む」「または」「xxx@hoge.jp」「を含む」、
「高度な動作の指定」で「受信しない」をON
・「受信時に振り分ける」をON

○アカウント「okusan」の設定(メールサーバー)
・「メールサーバ」の「受信したメールをサーバに保存する」をON
・「一定期間置いてから削除する」の日数を適当に指定
○アカウント「okusan」の設定(「メールの振り分け」で「新規作成」ボタンを押す)
・「To:」が「okusan」「を含む」 「高度な動作の指定」で「サーバーから削除」をON
・「To:」が「fukusan」「を含む」、「高度な動作の指定」で「受信しない」をON
・「From:」が「xxx@hoge.jp」「を含む」「または」「xxx@hoge.jp」「を含む」、
「高度な動作の指定」で「サーバーから削除」をON
・「From:」が「xxx@hoge.jp」「を含む」「または」「xxx@hoge.jp」「を含む」、
「高度な動作の指定」で「受信しない」をON
・「受信時に振り分ける」をON
----ここまで

普通に考えれば宛先で判定した方が間違いは少ないと思われるので、「To」で振り分
ける条件の方を高い優先順位にした方がいいでしょう。
振り分けリストの上にあるものほど優先順位は高くなります。

[ ]
RE:10977 メールの移動について教えてくだNo.10984
fukusan さん 03/01/29 09:42
 
おはようございます。fukusanです。こちらは大変な吹雪です。

アルビレオさん、本当にありがとうございます。
とてもよく分かりました。なるほど! です。

頂いたご教示をもとに色々やってみようと思います。
これからもどうぞよろしくお願いします。

お教え頂いた他の方々にもあわせて御礼申し上げます。

[ ]