振り分け設定について質問No.11883
きんちゃん さん 03/03/18 12:48
 
ヘッダに「Subject」行が複数ある場合、現在の振り分けでは一番上の「Subject」行
を判断して振り分けられるようです。(※一覧のSubjectは最後の「Subject」行が表
示されますが...)
以前は複数の「Subject」でも正しく振り分けられていたと記憶しているのですが、
少し前から振り分けられなくなりました。複数の「Subject」があって(メーリング
リストなどでよくあります)、いずれかの「Subject」に含まれるキーワードで振り
分け可能になりませんか?

[ ]
RE:11883 振り分け設定について質問No.11887
秀まるお2 さん 03/03/18 14:01
 
 Subject:ヘッダが複数ある場合でも、鶴亀メールはすべてのSubject:ヘッダを
調べて振り分けしているはずです。

 手元で確認した限りはそのように動作しました。

 同じヘッダが複数ある場合の振り分け判定が、特定のバージョンで仕様変更し
ています。それのせいでうまく振り分けできなくなったんだと思います。

 具体的な仕様については、振り分け設定(の1設定項目)のダイアログボック
スのヘルプページに書いてあるので、そちらを参照ください。

 あるいは、具体的なSubject:ヘッダの例と振り分け条件の設定例を教えていた
だければ、それがなぜうまくヒットしないのか、さらにはどう直せばいいのか等、
お返事できると思います。

[ ]
RE:11887 振り分け設定について質問No.11890
きんちゃん さん 03/03/18 14:41
 
> 具体的な仕様については、振り分け設定(の1設定項目)の
> ダイアログボックスのヘルプページに書いてあるので、そちら
> を参照ください。

振り分け設定の原則欄を引用すると、

原則2(同じヘッダが複数存在する場合):
 例えばTo:ヘッダが複数存在していた場合、空のTo:ヘッダはすべて無視されます。
空でないTo:ヘッダが複数ある場合は、各To:ヘッダの内容を改行で区切った文字列が
生成され、それについてマッチング処理されます。

の部分ですが、私の設定は、
"Subject:" が "Message for" で始まる
→ "ML"に移動する
としていました。
この条件では、2番目のSubjectの始まりが「Message for」であると
うまく振り分けられませんでした。
そこで、
"Subject:" が "Message for" を含む
→ "ML"に移動する
に変更したら、一応正しく振り分けできました。
ただ、間違っていたらすいませんが、複数ヘッダの場合の2番目以降の
「〜で始まる」は正しく評価されていないように思われるのですが。

[ ]
RE:11890 振り分け設定について質問No.11893
秀まるお2 さん 03/03/18 16:29
 
 これは一応、新しい仕様の通りってことになります。

> 例えばTo:ヘッダが複数存在していた場合、空のTo:ヘッダはすべて無視されます。
>空でないTo:ヘッダが複数ある場合は、各To:ヘッダの内容を改行で区切った文字列が
>生成され、それについてマッチング処理されます。

 Subject:ヘッダが2つあれば、その内容を改行で区切った1つの長い文字列が
生成され、それについて「××で始まる」のマッチングが行われます。

 Subject: AAA
 Subject: BBB

 となっていれば、「AAA改行BBB」という文字列が生成され、それについて、
「BBBで始まる」の判定をすれば、「マッチしない」という結論になります。

 たしかにこの辺は以前とは仕様が違ってると思いますが、いろいろ吟味した結
果のつもりではあります。

[ ]
RE:11893 振り分け設定について質問No.11902
きいろいまふらあ さん 03/03/19 04:45
 
吟味されたと書かれているところになんですが、

> Subject:ヘッダが2つあれば、その内容を改行で区切った1つの長い文字列が
>生成され、それについて「××で始まる」のマッチングが行われます。
>
> Subject: AAA
> Subject: BBB
>
> となっていれば、「AAA改行BBB」という文字列が生成され、それについて、
>「BBBで始まる」の判定をすれば、「マッチしない」という結論になります。

内部的に「〜ではじまる」を、文頭に対するマッチングでなく「改行で区切った
1つの長い文字列」の論理行頭に対するマッチングで判定すれば(っていとも簡
単に書いてしまいますが)いいんじゃないかと思ったりします。

ヘッダの並び順によって振り分けの処理が変わってしまうというのはちょっとな
じめないです(個人的な嗜好の範疇でしょうか)。

[ ]
RE:11902 振り分け設定について質問No.11904
秀まるお2 さん 03/03/19 09:11
 
 例えば、「To:がBさんで始まる」と記述した場合に、

 To: Aさん, Bさん

 と書いた場合はヒットしません。ところが、人によってはこれを、

 To: Aさん
 To: Bさん

 と書く場合があって、そういう場合にヒットしたらまずいんじゃないかいうこ
とで、現在の仕様にしたのだったと思います。

 単に僕が考えてそうしたのか、あるいは人に指摘されてそう直したのかまでは
覚えてませんけど。

[ ]
RE:11902 振り分け設定について質問No.11906
tnobu2 さん 03/03/19 09:22
 
>内部的に「〜ではじまる」を、文頭に対するマッチングでなく「改行で区切った
>1つの長い文字列」の論理行頭に対するマッチングで判定すれば(っていとも簡
>単に書いてしまいますが)いいんじゃないかと思ったりします。

Received:ヘッダなんかは、初めから改行が含まれていたりします。
そもそもReceived:ヘッダを振り分けに使うかどうかわかりませんが。
他のヘッダでは初めから改行が含まれているケースはないんでしょうか?
もしあるのなら、単純に論理行ということではないですね。

他にもTo:ヘッダなどは「〜で始まる」というのは、もともと馴染まないので、
もう運用で逃げてもらうしかないんじゃないでしょうか。

[ ]
RE:11906 振り分け設定について質問No.11910
ひろ さん 03/03/19 13:49
 
 皆さん今日は、ひろです。
> 他のヘッダでは初めから改行が含まれているケースはないんでしょうか?
> もしあるのなら、単純に論理行ということではないですね。
 Received ヘッダは転送途中のサーバで付けられるので、複数有るのは解り
ます。アドレス関係も、複数有っても結局は一つに纏められて送られますが、
書きかけの段階で複数有ることも解ります。更に鶴亀独自の添付ファイル関係
のヘッダが複数有ることも解ります。しかし、投稿元のように Subject ヘッ
ダが複数あるメールって、正常なのでしょうか? また複数有ることが許される
として、
> ヘッダに「Subject」行が複数ある場合、現在の振り分けでは一番上の「Subject」行
> を判断して振り分けられるようです。(※一覧のSubjectは最後の「Subject」行が表
> 示されますが...)                     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> ^^^^^^^^^
という状態は良いのでしょうか?

[ ]
RE:11910 振り分け設定について質問No.11911
秀まるお2 さん 03/03/19 14:49
 
 複数Subject中の最後のSubjectだけが表示されるのは、そもそもSubject:ヘッ
ダが複数あることを想定してないからのようです。

 SubjectヘッダだけじゃなくてFrom: Date:も同じような処理となってました。

 複数ある場合に、先頭のSubjectのみを有効とするか、あるいはすべての
Subjectヘッダを連結した物を生成するか、どうにでも処理出来ます。

 どうしましょ?

[ ]
RE:11911 振り分け設定について質問No.11912
ひろ さん 03/03/19 15:11
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  複数ある場合に、先頭のSubjectのみを有効とするか、あるいはすべての
> Subjectヘッダを連結した物を生成するか、どうにでも処理出来ます。
>
>  どうしましょ?
 送信については、From, Subject ヘッダが複数有ると送れませんよね。RFC
ではどの様に規定されているのでしょう?->ALL 規格が無ければ連結すれば良
いと思いますが、規格が有ればそれ従って一覧に表示するのがベターでしょう。

[ ]
RE:11912 振り分け設定について質問No.11939
きいろいまふらあ さん 03/03/20 04:10
 
マニアックな話題が膨れつつあり、ちょっと責任を感じています。

> 送信については、From, Subject ヘッダが複数有ると送れませんよね。RFC
>ではどの様に規定されているのでしょう?->ALL 規格が無ければ連結すれば良
>いと思いますが、規格が有ればそれ従って一覧に表示するのがベターでしょう。

私が斜め読みした限りでは、RFC2822ではFrom,SubjectだけでなくTo,Cc,Bccなど
も最大数1と規定されている(間違っていたらどなたかご指摘下さい)ようです
が、だとすると現実に複数のSubjectを持ったメールを受け取ったとき「規格に
従って」云々することは難しいですね。規格外のメールを受け取ったときにクラ
イアントがそれをどのように処理すべきかなんていうRFCがあるなら話は別です
けど。

11906でのtnobu2さんのご指摘(一つのヘッダの中での改行の件)はごもっとも
な話です。他のヘッダでも改行は入りますよね。11902の発言を書いた時点では
そこまで考えが及びませんでした。

11904のまるおさんの話(宛先の順番の話)についても、そういえばそんな話が
ありましたね。あまり気に留めておらず忘れていました。

なんにしても11902の拙案はあまり有効でないようですので取り下げます。

[ ]
RE:11939 振り分け設定について質問No.11964
きんちゃん さん 03/03/20 21:03
 
きんちゃんです。規格外のメールヘッダについて色々ご意見が出ていますが、私がこ
の件について質問したのは、職場で運用しているメーリングリストからのメールがう
まく振り分けられなかったからです。

職場のメーリングリストは「Majordomo」というマネージャで運用されていますが、
そのリストオプションに「subject_prefix = 」というのがあります。職場のグルー
プごとに複数のメーリングリストを運用していますが、個々のメーリングリストを区
別するため「prefix」として「Subject」を付加するものです。利用者は複数のメー
リングリストに参加していますので、「Subject」でメーリングリストごとに振り分
けできれば使い勝手が良くなります。

そんなことで、規格外とは知りませんでしたが、二重の「Subjext」、一つはメーリ
ングリストマネージャの付けたもの、二つ目は送信者の付けたものがヘッダに付加さ
れることになりました。

「Subject」に関して言えば、「〜で始まる」はそれぞれの「Subject」に対して評価
され、また各「Subject」のヒットを「or」して振り分けてもらった方が自然に思い
ますが、色々な考慮が必要なので、なかなか規格を運用するのも難しいようですね。
皆さんのご意見を楽しみにしています。

[ ]
RE:11964 振り分け設定について質問No.11967
Mattz さん 03/03/21 00:39
 
> subject_prefix

普通メーリングリストって、「Subject: ほにゃらら」で投稿すると
実際にメンバーに配信される時には
「Subject:[hoge-ml:00001]ほにゃらら」
みたいになりません?この時の[hoge-ml:00001]←この部分が
「subject_prefix」なんだと思うんですが。

メーリングリストの運営者の方が根本的に勘違いをしているような
気がします。

[ ]
RE:11967 振り分け設定について質問No.11996
秀まるお2 さん 03/03/23 20:30
 
 結局の所、Subject;ヘッダやFrom:ヘッダが複数ある場合は例外的なこととい
うことで、今のところは鶴亀メール側の現状の処理をそのまま維持することにし
ます。

[ ]