マウスジェスチャー採用
No.12449
baseball
さん 03/04/19 18:19
秀様、おつかれさまです。鶴亀ユーザー歴6ヶ月です。
掲題につきましてお時間あります時にご検討頂けたらと思います。
希望としましては、ツールバーにある機能がマウスジェスチャーにて
操作可能となることです。
もともと鶴亀メールは操作性が良くサクサク作業できますが、マウス
ジェスチャーが備われば一層かと思います。
よろしくお願い致します。
[
△
]
RE:12449 マウスジェスチャー採用
No.12450
ひろ
さん 03/04/19 18:40
baseball さん今日は、ひろです。
> ツールバーにある機能がマウスジェスチャーにて
> 操作可能となることです。
私は、鶴亀では殆どキー操作のみなので使っていませんが、「マウ筋」
http://cgi29.plala.or.jp/piro-chu/software.htm
> 特徴
> ・キーを送る、ツールバーボタンを押す、プログラムを起動する、常に手前
> に表示させる、ウィンドウ半透明化(Windows2000/XPのみ)等の命令を実
> 行することができます。
> ・実行する命令は、アプリケーション別に細かく設定することができます。
> ・10段階までのマウス移動方向を設定できます。
> ・1度のジェスチャーで、30回まで命令を実行できます。
> ・レジストリは使用しません。
等、別のソフトウェアによって実現する方法は駄目なのかなあ〜。
[
△
]
RE:12450 マウスジェスチャー採用
No.12451
fuhhy
さん 03/04/19 19:04
fuhhyです。
私は「マウ筋」と鶴亀メールを組み合わせて使っています。
↓でメールを開く、↓→でメールを閉じる、↑↓で送受信、等の機能を
割り当てています。マウスを多用する者としては、とても快適です。
とは言え、こんな機能は、必要がない人は全く使わない機能であり、
鶴亀メール本体にマウスジェスチャー機能を搭載する必要は全く無いと思います。
マウスジェスチャーが使いたければ、専用のソフトを使うべきであると思います。
[
△
]
RE:12451 マウスジェスチャー採用
No.12474
baseball
さん 03/04/20 23:41
ひろさん、fuhhyさんご助言ありがとうございました。
「マウ筋」トライしてみます。
[
△
]