コマンド起動送信についてNo.12587
しゅう さん 03/04/28 20:42
 
コマンド起動自動送信する為に、NT4.0上で下記のバッチを組みました。
ところが、「ファイルを指定して実行」では、うまく動くのですが、
あるファイル送受信ソフトからの起動では、「ダイアルアップを切断しますか?」の
メッセージがでてしまいました。
これでは自動起動の意味が無くなってしまいます。
鶴亀側で考えられる差って何でしょうか?
(送受信設定では、Windowsに任せて、
 送受信が終わった後の〜の設定は、切断しないにしてます。)

==================================

c:
cd \Program files
cd turukame

:retry
rasdial A ID PW
if errorlevel 1 goto errrtn

turukame.exe sendnow Account=ID Attach=V03-F001O.txt|MAIL.DAT" Subject=SUBJE
CT To=mailadress Cc=mailadress

rasdial A /dis
exit

:errrtn
turukame.exe /xwait.mac
goto retry
==============================================================
xwait.mac
        loaddll "TKInfo.dll";
        #n = dllfunc("SetAutoPushTimer",10, "yes");
        question( "接続エラー リダイアルします");
          exitall;
       endmacro;

[ ]
RE:12587 コマンド起動送信についてNo.12596
しゅう さん 03/04/29 19:48
 
そもそも、他コンピュータからのファイル受信を契機に、
自動ダイアルアップ、添付ファイル自動送信を実現するには、
何か方法がありますか?
(自動受信であれば簡単なんですが、、、、)
誰かおたすけを〜!!

[ ]
RE:12596 コマンド起動送信についてNo.12598
秀まるお2 さん 03/04/30 09:37
 
 その「ダイアルアップを切断しますか?」のメッセージは鶴亀メールが出して
いる物なのでしょうか?。例えばWindows2000/XPの場合なら、そのメッセージが
出ている最中にタスクマネージャを呼び出して、そこからturukame.exeのプロセ
スを強制終了できるかどうか、出来るとして、強制終了後にその「切断します
か?」のメッセージが消えるかどうかで確認できますけど。

 もしそうだとしたら、「全般的な設定・送受信・接続」の設定は「LAN接続」
&「切断しない」にして、さらに、アカウント毎の設定の「高度な設定」の中の
「このアカウントには以下のダイヤルアップ接続が必ず必要」がONになってない
かどうか確認して欲しいです。

 もし、「切断しますか?」のメッセージを出しているのが他のソフトだとした
ら、具体的にどのソフトが出しているのか調べれば解決方法が分かるかもしれな
いです。

[ ]
RE:12598 コマンド起動送信についてNo.12600
しゅう さん 03/04/30 11:08
 
レスありがとうございました。

「ダイアルアップを切断しますか?」のメッセージは鶴亀メールが出して
いる物でした。

全般的な設定・送受信・接続」の設定は「LAN接続」&「切断しない」にして、さら
に、アカウント毎の設定の「高度な設定」の中の
「このアカウントには以下のダイヤルアップ接続が必ず必要」がONになってないかど
うか確認しました。
が、結果は変わらずです。

何か他に考えられますかね?

起動時の環境が何か違うのでしょうか?
ファイル送受信ソフト側にも問合わせてみます。


[ ]
RE:12600 コマンド起動送信についてNo.12602
秀まるお2 さん 03/04/30 11:16
 
> 何か他に考えられますかね?

 単に鶴亀メールのバグの可能性が高いです。

> ファイル送受信ソフト側にも問合わせてみます。

 こちらで調べるので、それまで待って頂いた方がいいです。

[ ]
RE:12602 コマンド起動送信についてNo.12603
秀まるお2 さん 03/04/30 11:33
 
 原因が分かりました。鶴亀メールのバグでもそのソフトのバグでも無く、
WindowsNT/2000/XPの「サービス」を使った場合に起きる現象のようです。

 そのファイル送受信ソフトは、いわゆる「サービス」という形で動作している
ソフトかと思います。そうすると、そのサービスは「ローカルシステムアカウン
ト」という別のユーザーアカウントにログインした状態で実行されまして、そこ
から現在ユーザーのレジストリを参照することも書き換えることも出来ません。

 ということで、鶴亀メールの設定が全部デフォルトになった状態で実行されて
しまいます。

 解決させるためには、「コントロールパネル・管理ツール・サービス」から目
的のファイル転送ソフトと思わしき物を探し、それのプロパティを開いて、「ロ
グオン」ページの「デスクトップとの対話をサービスに許可」をONにするか、も
しそれでも解決しないなら、ローカルシステムアカウントを使うのではなく、
「アカウント」として現在利用しているユーザーアカウントを指定してやればい
いです。

 それでもダメなら、レジストリエディタを使って「HKEY_CURRENT_UER\
Software\Hidemaruo\TuruKame」の内容を、ごっそり「HKEY_USERS\DEFAULT」に
コピーするという作戦が使えるかもしれません。

[ ]
RE:12603 コマンド起動送信についてNo.12604
しゅう さん 03/04/30 12:29
 
GWにも関わらず、早速のレスありがとうございました。
こちらでも、設定変更が反映されない事を確認し投稿しようとしたところでした。

> 解決させるためには、「コントロールパネル・管理ツール・サービス」から目
>的のファイル転送ソフトと思わしき物を探し、それのプロパティを開いて、「ロ
>グオン」ページの「デスクトップとの対話をサービスに許可」をONにするか、も

ONになってました。

>しそれでも解決しないなら、ローカルシステムアカウントを使うのではなく、
>「アカウント」として現在利用しているユーザーアカウントを指定してやればい
>いです。
>

これは?どういう事でしょうか?

> それでもダメなら、レジストリエディタを使って「HKEY_CURRENT_UER\
>Software\Hidemaruo\TuruKame」の内容を、ごっそり「HKEY_USERS\DEFAULT」に
>コピーするという作戦が使えるかもしれません。

レジストリの内容を見ると、両方共に入っているように見えますが?

根が深い問題ですね?
コマンドレベルで動作確認OKで安心していたのですが、
こんなところで躓くとは。。。。とほっ

[ ]
RE:12604 コマンド起動送信についてNo.12605
秀まるお2 さん 03/04/30 12:42
 
> これは?どういう事でしょうか?

 サービスのプロパティを開いて、「ログオン」ページを開くと、

   ●ローカルシステムアカウント
     □デスクトップとの対話をサービスに許可

 の下に、

   ○アカウント(T)        [                ] 参照...
      パスワード       [                ]

 のようになっているはずです。そこの「アカウント」のラジオボタンをONにし
て、アカウント名とパスワードに、現在Windows2000にログインしているアカウ
ント名とパスワードを入力すればいいんじゃないかという話です。

----------------------
 それでもし解決しないなら、鶴亀メールを常駐させておく手が使える可能性が
高いです。鶴亀メールを常駐させておくと、「turukame.exe sendnow...」で起
動された鶴亀側から常駐鶴亀側に、プロセス間通信を使ってコマンドラインが渡
され、実際の送信処理が常駐鶴亀側で処理されます。そうすればユーザーアカウ
ントが違う問題が回避できると思います。

[ ]
RE:12605 コマンド起動送信についてNo.12606
しゅう さん 03/04/30 13:26
 
重ね重ねありがとうございます。
某国内ベンダー(N*C)に比べてサポートが100万倍早く、確実ですね。

ご察しかもしれませんが、今回のケースは企業内システムでの利用でありまして
当サーバやファイル転送ソフトは共通で利用しております。
この為、サービスやレジストリは特にいじらずに鶴亀メール常駐方式で解決する事と
しました。

結果はOKでした。

どうもありがとうございました。

追って、キチンとユーザ登録をさせて頂きます。

[ ]