|
秀まるお2さん今日は、お世話になります。
> スレッド表示では、そもそも「マーク」などの音声化はしてないようです。
> それはそれでいいことでは無いですが、今回の話とは別件なので省略させて
> いただきます。
> …音声化しない原因としては、「全般的な設定・メール一覧」の「メール一覧へ
> の表示項目、並び順」中の「アイコン」のチェックを外したことが原因じゃない
> かと思います。ここのチェックを外すとアイコンを表示しなくなり、結果として
> アイコンについての音声化もしなくなります。
まさにそのとおりでした。一番最初に非表示にしました。(おい!)
で、それに気づかず悪戦苦闘しているときに気づきました。設定の保存を行い、
バージョンを差し替えて実行→復元し、念のため鶴亀を再起動させたのですが、メール
一覧が読み上げられませんでした。「むむ?」と思って教えていただいた speech の
値を
見ると、0のままでした。ということで、以前に私の投稿した「ノーマル版がスピー
チ版
へ?」の原因はたぶん、設定の保存時に speech の値が保存されない or 必ず0で保存
されるからではないかと思われます。(違ったらすみません)その投稿をした際、確
かに
保存→復元を行っていました。しかし「保存や復元は関係ない」と無意識のうちに判断
して投稿してしまいました。お騒がせしてしまい、申し訳ありませんでした。
|
|