ヘッダ表示に関する要望、その他No.13444
douch さん 03/06/23 15:40
 
このたびライセンスを購入させていただきました。
これからよろしくお願いします。かなり満足しています。

細かい要望で恐縮ですが、ご検討お願いします。
「こうすればできる」や代替手段等ありましたら教えて下さい。

1)ヘッダ表示の最後の改行を無くしたい

ヘッダ表示で、必ず最後の一行が改行となっています。
ノートPCで画面が狭く、個人の好みで「ヘッダ部はスクロールしない」
をONにしているため、少しでも本文を多く表示したいのです。

ヘッダ部は本文と別の背景色に設定できるので、この改行は無くても良い
のではないかと、個人的には思います。


2)メール一覧表示の日付形式の設定

今は固定ですよね?
自分で形式を指定できるようにするか、Windows設定の「短い形式」等
にならうようにして欲しいです。他のソフトと違うので、一瞬戸惑いま
す。(慣れろ、と言う声が聞こえてきそうですが...)


3)キー割り当ての追加要望

ウィンドウの各枠にフォーカスが合ったときのカーソルキーでの動作に
キー割り当てをしたいです。(わかりにくい表現ですいません)

ノートなので、マウスを使わないのと、あまりカーソルキーに指を持って
行きたくない、という個人的な理由です。

具体的には、下のようにしたいのです。(前に何のソフト使ってたかばれ
ばれですね)

・フォルダツリー枠にて
 ←↓↑→  ⇒  Shift + HJKL

・メール一覧枠にて
 ←↓↑→  ⇒  Ctrl + HJKL

・メール表示枠にて
 ←↓↑→  ⇒  HJKL


個人的な要望ばかりで恐縮ですが、ご検討お願い致します。

[ ]
RE:13444 ヘッダ表示に関する要望、その他No.13448
tnobu2 さん 03/06/23 22:05
 
>1)ヘッダ表示の最後の改行を無くしたい
>
>ヘッダ表示で、必ず最後の一行が改行となっています。
>ノートPCで画面が狭く、個人の好みで「ヘッダ部はスクロールしない」
>をONにしているため、少しでも本文を多く表示したいのです。
>
>ヘッダ部は本文と別の背景色に設定できるので、この改行は無くても良い
>のではないかと、個人的には思います。

まず、もともとメールの規約上、ヘッダと本文の区切りとして改行のみの
行が必要という事情があります。

この改行のみの行を表示させないというのは技術的には可能だろうと思い
ますが、この部分をクリックするとCc:ヘッダなどの追加ができたり、決して無駄に
あるわけではありません。

[ ]
RE:13448 ヘッダ表示に関する要望、その他No.13449
tnobu2 さん 03/06/23 22:08
 
>この改行のみの行を表示させないというのは技術的には可能だろうと思い
>ますが、この部分をクリックするとCc:ヘッダなどの追加ができたり、決して無駄に
>あるわけではありません。

すいません。こちらは送信エディタの場合の話でした。

[ ]
RE:13449 ヘッダ表示に関する要望、その他No.13454
douch さん 03/06/24 10:12
 
>>この改行のみの行を表示させないというのは技術的には可能だろうと思
>>いますが、この部分をクリックするとCc:ヘッダなどの追加ができたり、
>>決して無駄にあるわけではありません。
>すいません。こちらは送信エディタの場合の話でした。

送信エディタの方は確かにそうですね。
もし共通で作られているのであれば、そういう仕様ということで納得です。

[ ]
RE:13444 ヘッダ表示に関する要望、その他No.13457
秀まるお2 さん 03/06/24 15:59
 
 今さらながら作者からコメントさせて頂きます。

> 1)ヘッダ表示の最後の改行を無くしたい

 ヘッダと本文の区切りとして「空行」を使っている関係で、これは無理です。
単に表示上そうすればいいということでも、鶴亀メールは秀丸エディタ相当の部
品を使っている関係で、そういう特殊な修正は困難です。

> ヘッダ部は本文と別の背景色に設定できるので、この改行は無くても良い
> のではないかと、個人的には思います。

 色分け表示は、つまり、空行があるかどうか見てやってますので、空行無しで
は色分けも出来ないです。特殊な制御コードを埋め込むやり方もあろうかと思い
ますが、編集することも考えると、今さらそこまで大がかりな修正は不可能に近
いです。

> 2)メール一覧表示の日付形式の設定

 一応、幅によって形式が変わるようになってますが、基本的には日本の普通の
形式(年/月/日付/曜日の順)です。

 これを可変にすることも技術的には可能ですが、今までそういう要望は無かっ
たように思います。しいてそういう要望が多数寄せられるようなら対応してもい
いです。

 参考までに、そういう形式が指定できるメールソフトが何なのかあれば教えて
ください。

> 3)キー割り当ての追加要望

 フォルダ枠やメール一覧枠については、Windowsのごく普通の部品を使ってる
だけなので、これのカーソル移動操作がやりにくいと言うなら、たぶんWindows
の他のソフトも使いにくいんじゃないでしょうか。だとしたら、そもそも鶴亀
メール以前の問題でして、特定のアプリケーションソフトである鶴亀メールにそ
ういう苦情を言われても困ります。

 しいて、そういう人のために、「秀丸化計画」というソフトを作ったことはあ
りますけど、鶴亀メール上でちゃんと動くかどうかは試したことがありません。
あるいは、何かそういうCtrl+HJKLキーなどでカーソル移動させる常駐ソフト類
が他に出てるんじゃないかと思います。そういうのがあれば、それを使うことで
すべてのソフトが共通操作になってハッピーかと思います。

[ ]
RE:13457 ヘッダ表示に関する要望、その他No.13462
douch さん 03/06/24 19:18
 
> 今さらながら作者からコメントさせて頂きます。

お返事ありがとうございます。
長文失礼します。


>> 1)ヘッダ表示の最後の改行を無くしたい
(略)
> 色分け表示は、つまり、空行があるかどうか見てやってますので、
>空行無しでは色分けも出来ないです。特殊な制御コードを埋め込む
>やり方もあろうかと思いますが、編集することも考えると、今さら
>そこまで大がかりな修正は不可能に近いです。

了解です。そんなに深刻な要望ではないので、そこまで大掛かりなの
であれば、要望を取り下げます。


>> 2)メール一覧表示の日付形式の設定
> 一応、幅によって形式が変わるようになってますが、基本的には
>日本の普通の形式(年/月/日付/曜日の順)です。
> これを可変にすることも技術的には可能ですが、今までそういう
>要望は無かったように思います。しいてそういう要望が多数寄せら
>れるようなら対応してもいいです。

そうですか。これも見た目の問題であり、「無いと困る」というもの
でもないので、気長に待ちます。


> 参考までに、そういう形式が指定できるメールソフトが何なのか
>あれば教えてください。

形式指定はEdMaxでできるようです。

Windowsの日付の「短い形式」を反映するメーラは、Becky!2、Datula
等がそうです。私の第1希望は、こちらです。


>> 3)キー割り当ての追加要望
> フォルダ枠やメール一覧枠については、Windowsのごく普通の部品
>を使ってるだけなので、これのカーソル移動操作がやりにくいと言う
>なら、たぶんWindowsの他のソフトも使いにくいんじゃないでしょう
>か。だとしたら、そもそも鶴亀メール以前の問題でして、特定のアプ
>リケーションソフトである鶴亀メールにそういう苦情を言われても困
>ります。

あ、カーソル動作への苦情ではありません。「キー割り当てに、フォー
カス移動+カーソル動作を割り当てられたら便利かな」と思ったので、
「賛同者がいらっしゃって実装されたらいいな」程度の気軽さで書か
せていただきました。


確かにWindowsの標準の動作と違いますね。
以前使ってたDatulaが、(関連ツールを使ってですが)そういう動作を
実現できていて、とても便利だったので、もしかしたら実装されるか
も、と思い書かせていただいたのです。賛同者がいらっしゃらなけれ
ば、無理にお願いするものではありません。

読み返してみると、私の要望の書き方が変でしたので、再度説明させ
ていただきます。(完全な外部ツールでは実現できないことなのを理解
していただきたいので)

書き直すと、「枠へのフォーカス移動とカーソルキーの動作を1キー
で実現したい」なのです。

つまり、鶴亀メールのメインウィンドウがアクティブの状態でHJKLキー
を押すと、どこの枠にフォーカスがあろうと、いきなりメール表示画
面のカーソル動作になる。
Shift+HJKLキーを押すと、いきなりフォルダツリー枠のカーソル動作
になる、というわけです。

例)
「H」は、「メール表示枠での↓」に対応
「Shift+L」は、「フォルダツリー枠での→」に対応

というわけです。
実は今でも、「フォルダツリー枠での↑↓」「メッセージ一覧枠での
↑↓」は、鶴亀メールのキー割り当て内にあります。
それを3つの枠全てに対し、全方向カーソルキーに割り当ててられる
ようにできたらな、と思ったのです。(フォルダツリーの開閉、スレッ
ドの開閉にも対応して欲しいと思ったので)


長文&わかりにくい文章、失礼しましたm(__)m

[ ]
RE:13462 ヘッダ表示に関する要望、その他No.13464
Mattz さん 03/06/24 20:36
 
任意の枠をアクティブにしたり、任意のフォルダをたたんだり、
展開したり、ってのはマクロで可能ですから、マクロでやってみては?
マクロに任意のキーを割り当てることも出来ます。

あと、現状、H、L にはデフォルトで割り当てられている機能が
ありますし、それを変えるのは個人レベルでお願いしたいです。

※ところでスレッドの展開/折りたたみはマクロで出来ますか?
 ヘルプには見つけられませんでしたが。>作者様

[ ]
RE:13464 ヘッダ表示に関する要望、その他No.13467
douch さん 03/06/24 21:02
 
>任意の枠をアクティブにしたり、任意のフォルダをたたんだり、
>展開したり、ってのはマクロで可能ですから、マクロでやってみては?
>マクロに任意のキーを割り当てることも出来ます。
>
>あと、現状、H、L にはデフォルトで割り当てられている機能が
>ありますし、それを変えるのは個人レベルでお願いしたいです。
>
>※ところでスレッドの展開/折りたたみはマクロで出来ますか?
> ヘルプには見つけられませんでしたが。>作者様

アドバイスありがとうございます。

それも考えたのですが、鶴亀メール/マクロのヘルプでは、マクロの記述
方法を、どう勉強してよいかわかりません。秀丸のライセンスは持って
いませんが、秀丸をダウンロードして、そこだけ抜き取って勉強して良
いものなのでしょうか?
それから、プログラムの知識に乏しくても、マクロはできるものでしょ
うか?

あと、フォルダをたたむ/展開する、ってのは、マクロのヘルプを見る
限り、トグル動作なんですね。ま、それでも近いことはできるでしょう
から、試してみます。

というわけで、マクロを作るための勉強方法に対するポインタ教えて
いただけるようお願いしますm(__)m

[ ]
RE:13467 ヘッダ表示に関する要望、その他No.13469
たまがわ さん 03/06/24 22:03
 
 こんばんは。

 一つの便法というか、苦肉の策というか、マクロでやる場合はこういう方法もある
という一つの例です。

 以下のマクロは、カーソルキーのキーイベントを発生させる方法を使ったものです。
 この例では、HJKLでメール一覧、SHIFT+HJKLでフォルダ枠でのカーソルキーの動
作が実現できると思います。

 この作戦は、CTRLキーと組み合わせるとたぶんうまくいかないのと、メール内容表
示のスクロール(ページめくり)は、SPACEキー、SHIFT+SPACEキーでできるという
ことで、ご要望とはちょっと違いますが、とりあえずこうしてみました。

 H,J,K,LとSHIFT+H,J,K,Lを押したときに、全てこのマクロを呼び出すように設定
しなくてはならないので、設定が面倒くさいですけど…。
(windows xp pro sp1、鶴亀メール2.92)


loaddll "tkinfo.dll";
#left = 0x25;
#down = 0x28;
#up = 0x26;
#right = 0x27;
#h = 72; // H=left
#j = 74; // J=down
#k = 75; // K=up
#l = 76; // L=right
if (iskeydown(0x10)) #n = dllfunc("SelectPane", 0);
else #n = dllfunc("SelectPane", 1);
if (iskeydown(#h)) #n = dllfunc("Bypass_keybd_event", #left);
if (iskeydown(#j)) #n = dllfunc("Bypass_keybd_event", #down);
if (iskeydown(#k)) #n = dllfunc("Bypass_keybd_event", #up);
if (iskeydown(#l)) #n = dllfunc("Bypass_keybd_event", #right);
endmacro;

[ ]
RE:13469 ヘッダ表示に関する要望、その他No.13472
douch さん 03/06/25 08:12
 
たまがわさん、ありがとうございました。
うまく行きました!
かなり要望に近い動作で、とても満足しています。

...あとは、この便利なマクロを自分で作れるようになると
良いのですが。少し勉強してみます。

[ ]
RE:13467 ヘッダ表示に関する要望、その他No.13473
秀まるお2 さん 03/06/25 08:38
 
 Ctrl+HJKL類の意味が理解できました。早とちりしてました。

 アクティブ枠き切り替えは、tkinfo.dllのSelectPaneで実現可能です。

 カーソル移動キーについても、実はtkinfo.dllに用意されている
Bypass_keybd_event関数を使ってそこそこ実現可能ではありますが、Ctrlキーや
Shiftキーを押しながらの操作を、CtrlキーやShiftキー押してないキー操作に変
換することは、現状のtkinfo.dllの関数ではできません。

 簡単に実現できると言えばできるんですけど、C言語でDLLを用意しないとだ
めです。今度暇を見てtkinfo.dllに入れたいと思います。

extern "C" int _cdecl SimulateKeyStroke( int vkey, BOOL fShift, BOOL
fControl ) {
    HWND hwndFocus = GetFocus();
    BYTE abKeyPrev[256];
    BYTE abKey[256];
    GetKeyboardState( (BYTE*)abKey );
    memcpy( abKeyPrev, abKey, sizeof(abKey) );
    abKey[VK_SHIFT] = fShift ? 0x80 : 0;
    abKey[VK_CONTROL] = fControl ? 0x80 : 0;
    SetKeyboardState( (BYTE*)abKey );
    UINTscan = MapVirtualKey( vkey, 0 );
    SendMessage( hwndFocus, WM_KEYDOWN, vkey, 1 + (scan << 16) );
    SendMessage( hwndFocus, WM_KEYUP, vkey, 1 + (scan << 16) +
    0xC0000000 );
    SetKeyboardState( (BYTE*)abKeyPrev );
return 0;
}

 こんな関数ですけど。

>※ところでスレッドの展開/折りたたみはマクロで出来ますか?
> ヘルプには見つけられませんでしたが。>作者様

 たしかにありません。左矢印キーを何十回かPostしてやれば折りたたまれて、
さらにその状態から右矢印キーをPostしてやれば展開されるってことにはなりま
すが…。

[ ]
RE:13472 ヘッダ表示に関する要望、その他No.13475
秀まるお2 さん 03/06/25 09:15
 
 たまがわさんのやり方はうまくCtrl/Shiftの組み合わせを回避してますね。ど
っちにして今後のこともあるのでSimulateKeyDown関数だけは追加します。

 あと、マクロ登録個数が12個しか使えないので、HJKLを3枠分登録したらそ
れでいっぱいになるという問題もあったりします。

[ ]
RE:13475 ヘッダ表示に関する要望、その他No.13482
たまがわ さん 03/06/25 17:24
 
秀まるおさん、こんにちは。

> どっちにして今後のこともあるのでSimulateKeyDown関数だけは追加します。
>
>  あと、マクロ登録個数が12個しか使えないので、HJKLを3枠分登録したらそ
> れでいっぱいになるという問題もあったりします。

 SimulateKeyDown関数が便利そうなだけに、喜んでキーアサインマクロを登録して
いくと、すぐに12個以上必要になってしまいそうですねえ。
 登録できるマクロ数をもっと増やしてもらえると、ハッピーになれるユーザーが大
勢いるような気がします。

 それから、douchさんが発言されていた、
> 秀丸のライセンスは持っていませんが、秀丸をダウンロードして、そこだけ抜き
> 取って勉強して良いものなのでしょうか?
は、どうなんでしょう?
 いろいろな事情や意見がありそうですけど、もし可能であれば、鶴亀のインストー
ルパッケージに秀丸マクロヘルプファイルを同梱する方法もあるように思います。
(もともとから、メールエディタの「マクロ」メニューには「秀丸マクロヘルプ」の
項目が用意されているのに、単独インストールでは空振りになってしまうのが気に
なっていました)

[ ]
RE:13482 ヘッダ表示に関する要望、その他No.13486
秀まるお2 さん 03/06/25 18:03
 
> > 秀丸のライセンスは持っていませんが、秀丸をダウンロードして、そこだけ抜き
> > 取って勉強して良いものなのでしょうか?
> は、どうなんでしょう?

 すみません。読んでませんでした。そういう使い方をしていただいても別にか
まわないです。

>  いろいろな事情や意見がありそうですけど、もし可能であれば、鶴亀のインストー
> ルパッケージに秀丸マクロヘルプファイルを同梱する方法もあるように思います。

 たしか鶴亀マクロ作者会議室かどこかでこの関係の話があったような気がしま
すが、個人的に、僕の負担が大きくなるのでやりたくないです。

[ ]
RE:13486 マクロ・ヘルプの入手方No.13488
ひろ さん 03/06/25 18:20
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
> >  いろいろな事情や意見がありそうですけど、もし可能であれば、鶴亀のインス
>トー
> > ルパッケージに秀丸マクロヘルプファイルを同梱する方法もあるように思います。
>
>  たしか鶴亀マクロ作者会議室かどこかでこの関係の話があったような気がしま
> すが、個人的に、僕の負担が大きくなるのでやりたくないです。
 鶴亀に同梱するのではなく、hidemac.hlp (秀丸の Ver.4.00 が正式公開さ
れたら be_hidemac.hlp も) を秀丸や鶴亀とは別に入手可能にならないでしょ
うか?

[ ]
RE:13488 マクロ・ヘルプの入手方No.13491
秀まるお2 さん 03/06/25 22:37
 
> 鶴亀に同梱するのではなく、hidemac.hlp (秀丸の Ver.4.00 が正式公開さ
>れたら be_hidemac.hlp も) を秀丸や鶴亀とは別に入手可能にならないでしょ
>うか?

 ヘルプファイルもアップデートが激しいので、レアなニーズのためにそこまで
はしたくないです。

 うちの会社にも人的リソースの制限はあるし、収入と支出のバランスを考えな
がらベストな戦略を練って作業しなければいけません。パワーユーザー様からの
意見は重要ですが、それを聞いていただけではうちの会社は存続できません。新
規ユーザーを開拓するための戦略は自分自身で考えます。

[ ]
RE:13486 ヘッダ表示に関する要望、その他No.13502
douch さん 03/06/26 10:27
 
>> > 秀丸のライセンスは持っていませんが、秀丸をダウンロードして、
>> >そこだけ抜き取って勉強して良いものなのでしょうか?
>> は、どうなんでしょう?

> すみません。読んでませんでした。そういう使い方をしていただいて
>も別にかまわないです。

了解しました。ありがとうございます。

[ ]
RE:13482 ヘッダ表示に関する要望、その他No.13503
douch さん 03/06/26 10:33
 
>> どっちにして今後のこともあるのでSimulateKeyDown関数だけは
>>追加します。

ありがとうございます。マクロが作れるようになったら便利そうです
ね。期待してます。


>>  あと、マクロ登録個数が12個しか使えないので、HJKLを3枠
>>分登録したらそれでいっぱいになるという問題もあったりします。
>
> SimulateKeyDown関数が便利そうなだけに、喜んでキーアサイン
>マクロを登録していくと、すぐに12個以上必要になってしまいそ
>うですねえ。
> 登録できるマクロ数をもっと増やしてもらえると、ハッピーにな
>れるユーザーが大勢いるような気がします。

私も、カーソルの件で既に8個が埋まっている状態であり、また、あと
数件のマクロ(とそのキーバインド)を登録したいと考えているので、
可能であれば増やしていただけるよう、要望させていただきます。

[ ]
RE:13491 マクロ・ヘルプの入手方No.13505
ひろ さん 03/06/26 12:10
 
 秀まるおさん今日は、ひろです。
>  ヘルプファイルもアップデートが激しいので、レアなニーズのためにそこまで
> はしたくないです。
 秀丸が (正式に) ヴァージョン・アップし、なおかつマクロ・ヘルプが変更
されているときという条件なら、それ程頻繁にならないと思ったのですが、認
識が甘かったですか。失礼しました。

[ ]