ヘッダ文字列の選択についてNo.14654
まんぼう さん 03/09/22 19:11
 
今頃気付いたのですが、
ヘッダのある項目を不要ヘッダに追加しようと、ヘッダの部分でコ
ピーするために文字列を選択しようとするのですが、
"XXXXX-XXXXXXXX: "と、コロンの次の空白まで入ってしまってなか
なか思うように選択できません。From:とかの短いヘッダで試すと
解りますが、マウスを右に引っ張ると、右側の空白も一緒に選択さ
れてしまいます。これをコロンで止める操作方法ってありますか?

もし方法がないとしたら、
「受信メールのヘッダ項目の選択時は、:で一度反転が止まって欲
しい」
という要望なのですが、あえて今の仕様になっているのは何か強烈
な理由(そうじゃないと困るとか、その方が便利だとか)があるの
だと推察しますので、やっぱり無理ですかね?

[TuruKame 3.06 / Win XP Home SP1]

[ ]
RE:14654 ヘッダ文字列の選択についてNo.14659
秀まるお2 さん 03/09/22 22:54
 
 この辺はだいぶ昔の鶴亀メール開発初期に何度か話が出ていろいろ論議をした
所なんですけど、基本的に、ヘッダの「XXXX:」の途中にはカーソルは乗らない
という仕様でして、直す予定もありません。

[ ]
RE:14659 ヘッダ文字列の選択についてNo.14675
まんぼう さん 03/09/23 20:02
 
> 所なんですけど、基本的に、ヘッダの「XXXX:」の途中にはカーソルは乗らない
> という仕様でして、直す予定もありません。

そうでしたか。了解しました。
ところで、この末尾に空白を付けたままの文字列をクリップボード
にコピーして、振分けのヘッダ名や、全般的な設定のヘッダや不要
ヘッダなどペーストして使う場合、そのままでも問題ないですか?
(わざわざ末尾の空白を取らなくてもヒットしますか?)。

もし仕様上問題ないのであれば、
 何も気にせず、コピー&ペーストします。
そうでなければ、
 「末尾の空白を除去してコピー」なんてマクロ作成に挑戦する方
  向にしてみます(はたしてできるかなぁ?)。

マクロを作るとなった場合、初心者の私が格闘するよりも、ベテラ
ンの方に教えていただいた方がはるかに速そうなので、どなたか助
けていただけるようでしたら、ぜひお願いいたします。

[ ]
RE:14675 ヘッダ文字列の選択についてNo.14681
秀まるお2 さん 03/09/23 22:38
 
>ところで、この末尾に空白を付けたままの文字列をクリップボード
>にコピーして、振分けのヘッダ名や、全般的な設定のヘッダや不要
>ヘッダなどペーストして使う場合、そのままでも問題ないですか?

 問題あります。末尾の空白は除去しないとだめです。

> 「末尾の空白を除去してコピー」なんてマクロ作成に挑戦する方
>  向にしてみます(はたしてできるかなぁ?)。

 以下のマクロがたぶん期待の物だと思います。

    copy;
    beginclipboardread;
    $s = getclipboard;
    #x = strstr( $s, ":" );
    if( #x > 0 ) {
        $s = leftstr( $s, #x + 1 );
        setclipboard $s;
    }

[ ]
RE:14675 ヘッダ文字列の選択についてNo.14683
山紫水明 さん 03/09/23 22:53
 
 まんぼうさん,こんばんは。

》ところで、この末尾に空白を付けたままの文字列をクリップボード
》にコピーして、振分けのヘッダ名や、全般的な設定のヘッダや不要
》ヘッダなどペーストして使う場合、そのままでも問題ないですか?

 作者ではないので断言できませんが,多分だめでしょう。

》 「末尾の空白を除去してコピー」なんてマクロ作成に挑戦する方
》  向にしてみます(はたしてできるかなぁ?)。

 コピーコマンドのかわりに次のマクロを使ってみてください。マクロ実行後に
必要な箇所に貼り付ければいいはずです。

//--------------------------------------------------------//
if( !selecting ) {
    message "範囲を選択してください";
    endmacro;
}
$s = gettext( seltopx, seltopy, selendx, selendy );
while( rightstr( $s, 1 ) == " " ) {
    $s = leftstr( $s, strlen( $s ) - 1 );
}
setclipboard $s;
endmacro;
//--------------------------------------------------------//

     では, (^^)/~
                                        山紫水明

[ ]
RE:14683 ヘッダ文字列の選択についてNo.14695
まんぼう さん 03/09/25 07:44
 
山紫水明さん、秀まるお2さんありがとうございました。
お二人のマクロ、どちらも希望通りの動作を確認しまして、どちら
かを愛用させていただきます。

[ ]
RE:14695 ヘッダ文字列の選択についてNo.14704
山紫水明 さん 03/09/25 22:21
 
 まんぼうさん,こんばんは。

》お二人のマクロ、どちらも希望通りの動作を確認しまして、どちら

 たまたま投稿の時刻が重なってしまいました。
 マクロの意味はおわかりかも知れませんが,念のためつけ加えておきますと,
秀まるおさんのマクロは,「:」の後の文字(空白だけでなく)を全部削除する,
私のは末尾の空白を全部削除するもので,元もとまったく違うものですが,今回の
場合はどちらでも同じ結果になる,ということでした。

     では, (^^)/~
                                        山紫水明

[ ]
RE:14704 ヘッダ文字列の選択についてNo.14707
まんぼう さん 03/09/25 23:49
 
山紫水明さん、解説ありがとうございます。

:があるかどうか関係なく末尾の空白を除去する方が汎用性があり
そうなので、山紫水明さんのマクロを登録して使ってみます。
秀まるお2さんの方は、「:以降を除去してコピー」という名前に
して.macファイルにして保管しました(これもまた別の場面で使う
こともあろうかと)。

[ ]