高度な振り分け設定についてNo.15260
番記者 さん 03/11/11 12:32
 
鶴亀3.06を使用しています。
添付メールをインポートして、元メールから添付メールを削除するような操作を行い
たいと考えています。
そのような操作が行われることを期待して、高度な振り分け設定で添付ファイルのイ
ンポートと添付ファイルの削除を同時に選んで設定を行いました。

ところが、添付ファイルは削除されましたが、インポートはされませんでした。

これは仕様ですか?それともバグ?

そのような操作を行わせるにはどうしたらよいでしょう?

[ ]
RE:15260 高度な振り分け設定についてNo.15264
秀まるお2 さん 03/11/11 15:13
 
 これは、振り分けアクションの実行順序の関係の仕様でして、実はまったく同
じ話が以前にもありましたが、そのときも、仕様ということで勘弁してもらいま
した。

 内部的な処理の順序が、「添付ファイルを削除」をしてから「eml添付ファイ
ルをインポート」となっているようです。この順序を逆にするのは困難です。

 今のところ仕様としつつ、適当な時期に、振り分けアクションの順序指定ユー
ザーインタフェースなどを考えたいと思います。

[ ]
RE:15264 高度な振り分け設定についてNo.15265
番記者 さん 03/11/11 15:28
 
仕様ですか・・・
かなり危険に思えます。
添付メールを復元するのにかなり苦労しました。

ついでといっては、なんなんですが、添付ファイル削除後の見た目について質問です。
添付ファイルを削除しても、添付ファイルアイコンは変化しますが、依然として添付
ファイルが存在しているかのように鶴亀上では認識?されていませんでしょうか?
そのアイコンをクリックすると、いちいちエラーメッセージがでるのはスマートじゃ
ないと思います。
これも仕様ですか?

[ ]
RE:15265 高度な振り分け設定についてNo.15267
秀まるお2 さん 03/11/11 15:45
 
 「フォルダへコピー」のアクションさえ無ければ順序は適当に入れ替えできる
んですが…。なんせ、振り分け動作のソースコードをいじってバグでも出すと怖
いしなぁと…。

 まぁ、そう強く要望されるなら、今からいじろうかなぁと…。

 β版使うのいやですよねぇ。テストも大変なんだなぁと…。

> 添付ファイルを削除しても、添付ファイルアイコンは変化しますが、依然として添付
> ファイルが存在しているかのように鶴亀上では認識?されていませんでしょうか?

 「添付ファイルがあった」という痕跡だけ残すようにしています。点線のクリ
ップのようなアイコンが出るはずだと思います。

> そのアイコンをクリックすると、いちいちエラーメッセージがでるのはスマートじゃ
> ないと思います。

 クリックしただけではエラーにならないと思います。ダブルクリックして開こ
うとするとエラーが出るとは思いますけど。

 もしかしてクリックしただけでエラーになるのでしたら、それはそれでバグか
と思います。だとしたら、そのメッセージの内容を教えて欲しいです。

[ ]
RE:15265 高度な振り分け設定についてNo.15268
秀まるお2 さん 03/11/11 16:01
 
> かなり危険に思えます。

 一応、どうして添付ファイルを削除するのが先かと言うと、どっちかというと、
「削除されない可能性がある」という方が危険なんじゃないかという思想による
物です。

 もともと添付ファイルの削除機能は、ウィルス対策のために用意した機能でし
て、とにかく削除することを最優先して動作してます。

 例えば「フォルダへコピー」とした場合、添付ファイルが付いたままコピーさ
れたらまずいということで、それより前に添付ファイルを削除するようにしてい
ます。

 「.eml添付ファイルのインポート」は、「フォルダへコピー」の後にあります。
どしてかというと、前に持ってきてしまうと添付ファイルが二重にインポートさ
れてしまうからでして…。その辺はあくまで内部的な都合なので、今から直しま
す。

 というか、やはり(ウィルス対策に使ってる人のためには)今の順序でないと
困るケースもあるでしょうし、そのためには順序指定が出来ないとどうしようも
ならないです。ということで、順序指定って方向でなんとかしようと思います。

[ ]
RE:15268 高度な振り分け設定についてNo.15269
番記者 さん 03/11/11 16:11
 
善処して頂けるということで、楽しみに待っています。
添付ファイルのアイコンのクリックの件ですが、ダブルクリックです。
ダブルクリックする必要はないので、問題はないのですが、
その時のメッセージが、鶴亀の不具合っぽいメッセージを吐くのが気持ち悪いと思い
ました。dump.txt云々と・・

[ ]
RE:15267 高度な振り分け設定についてNo.15270
tnobu2 さん 03/11/11 16:22
 
>> そのアイコンをクリックすると、いちいちエラーメッセージがでるのはスマートじゃ
>> ないと思います。
>
> クリックしただけではエラーにならないと思います。ダブルクリックして開こ
>うとするとエラーが出るとは思いますけど。
>
> もしかしてクリックしただけでエラーになるのでしたら、それはそれでバグか
>と思います。だとしたら、そのメッセージの内容を教えて欲しいです。

私のところでは、削除済み添付ファイルのアイコンのシングルクリック
ではもちろん何も出ないですが、ダブルクリックするとDebugMessageが
出てしまいます。
ここでOKすると「削除されています」のメッセージが出ます。

[ ]
RE:15269 高度な振り分け設定についてNo.15271
秀まるお2 さん 03/11/11 17:25
 
 振り分けアクションの実行順序を自由に並べ替えできるようにしようかと思っ
たんですが、filter.txtの互換性を考えると無理がありました。

 ということで、とりあえず、

 実行順序 -  □フォルダへコピーしてからその他の動作
              □Email添付ファイルをインポートしてから添付ファイル削除

 の2つのオプションを追加するだけにします。

 少々エレガントさに欠けますが。

[ ]
RE:15270 高度な振り分け設定についてNo.15273
秀まるお2 さん 03/11/11 17:35
 
> 私のところでは、削除済み添付ファイルのアイコンのシングルクリック
> ではもちろん何も出ないですが、ダブルクリックするとDebugMessageが
> 出てしまいます。

 こちらのWindows2000とWindows98の環境でテストした限りは再現しないです。

 すみませんが、そのときのエラーログ(dump.txt)教えてください。

[ ]
RE:15273 高度な振り分け設定についてNo.15274
tnobu2 さん 03/11/11 18:36
 
> こちらのWindows2000とWindows98の環境でテストした限りは再現しないです。
>
> すみませんが、そのときのエラーログ(dump.txt)教えてください。

私の環境はWindowsXPです。
dump.txtは以下の通り。
但し、添付ファイル名については伏せ字にさせていただきました。


********** 03/11/11 18:30:21.330 3.07beta16  ファイルを開く処理(CreateFile)
でエラーです。
エラーコード = 3
ファイル = d:\TuruKameData\***\受信添付\031111_04\******.eml
場所 = attach.cpp(888)
カレントディレクトリ = d:\TuruKameData
Current thread dump
eax=0052E208 ebx=004CA50E ecx=77E363CB edx=F0D1ED64 esi=00000000 edi=77CF5F0
E ebp=0011D1DC esp=0011D0F4 eip=7FFE0304
eip: C3 9C 81 0C 24 00 01 00 00 9D C3 8B
Stack Dump
77F5B994 77E538D0 FFFFFFFE 0011D110 0011D1DC 004C041D 00000000 00010007
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000 00000000
00000000 00000000 00000000 0000003B 00000023 00000023 77CF5F0E 00000000
004CA50E F0D1ED64 77E363CB 0052E208 0011D1DC 7FFE0304 0000001B 00000202
0011D0F4 00000023 0011D1EC 004BC3A0 FFFFFFFE 004EA35C 0011D488 004BC512
FramePtr ReturnAd Param#1  Param#2  Param#3  Param#4  Param#5  Param#6  Para
m#7  Param#8  Param#9  Param#10 MachineCode
0011D1EC 004BC3A0 FFFFFFFE 004EA35C 0011D488 004BC512 0011D204 77CF5F0E 003E
0A2C 00000000 40837483 8B834383 6A 00 E8 FC 40 00 00 E8
0011D488 004BC512 0011D204 77CF5F0E 003E0A2C 00000000 40837483 8B834383 4A8A
F082 888FAD82 43289D97 74616572 5F 5E 5B C9 C2 10 00 FF
0011E300 00402A1C 00000000 0011E148 004CA4FC 00000378 00000000 003E0A2C 0000
0000 7283AB89 00008B83 0011D508 8D 4D DC E8 E9 33 0B 00
0011E658 00402CAC 003E0A2C 00000000 0011E72C 004602AE 77CF7FC4 00000006 0000
0202 0011E3CC 00050001 7FFDE000 8D 4D D0 89 45 F8 E8 3B
0011E694 00404A70 003E0A2C 004602AE 00000000 00000215 0011E694 004602AE 003E
0A2C 0011EAD8 004602AE 0011E66C FF 75 08 E8 84 FF FF FF
0011E6B8 00460474 003E0A2C 0011EAFC 004602AE 0011EAD8 004602AE DCBAABCD 0000
0000 0011E6E4 77CF3A50 00010426 E9 8C FE FF FF 55 8B EC
0011E6E4 77CF3A50 00010426 0000004E 00000441 0011EAFC 004602AE DCBAABCD 0000
0000 0011E72C 004602AE 0011E750 81 7C 24 04 CD AB BA DC
0011E750 77CFC675 004602AE 00010426 0000004E 00000441 0011EAFC 0000004E 0001
0426 00785298 00000000 00000000 89 45 E4 83 4D FC FF E8
0011E798 77CFC4E4 00000000 004602AE 00010426 0000004E 00000441 0011EAFC 0078
52AC 0011E7A0 0011E824 77CFC6B0 85 C0 0F 85 9D 00 00 00
0011E7DC 77CFC6D1 00000000 0000004E 00000441 0011EAFC 00000001 77CF3A50 0001
0426 0000004E 00000441 0011EAFC C2 10 00 8B 4C 24 04 E8
0011E844 77CF3B1F 77CFC6B0 00010426 0000004E 00000441 0011EAFC 0000004E 77CF
C6B0 0011EAFC 00000000 00000000 89 45 E4 83 4D FC FF E8
0011E874 77CF5B2C 00000000 77CFC6B0 00010426 0000004E 00000441 0011EAFC 0000
0000 00000000 0011E930 00404EF8 5F 5E 5D C2 18 00 55 8B
0011E894 77CF5F73 77CFC6B0 00010426 0000004E 00000441 0011EAFC 00000001 0011
E8BC 00404F30 77CFC6B0 00010426 5D C2 14 00 64 A1 18 00
0011E8BC 00404F30 77CFC6B0 00010426 0000004E 00000441 0011EAFC 0011E930 0040
4EF8 00000000 0011E8E8 77CF3A50 5F 5E 5B 5D C2 10 00 C7
0011E8E8 77CF3A50 00010426 0000004E 00000441 0011EAFC 00404EF8 DCBAABCD 0000
0000 0011E930 00404EF8 0011E950 81 7C 24 04 CD AB BA DC
0011E950 77CF3B1F 00404EF8 00010426 0000004E 00000441 0011EAFC 00000000 0001
0426 0011EAFC 00000000 00000000 89 45 E4 83 4D FC FF E8
0011E9A4 77CF44F5 00000000 00404EF8 00010426 0000004E 00000441 0011EAFC 0078
52AC 00000001 0000004E 00785298 89 45 E4 8B 45 E4 E8 80
0011E9CC 77CF4525 00785298 0000004E 00000441 0011EAFC 00404EF8 00000000 0000
0000 00000000 0011EA2C 77F75DA3 6A 00 6A 0C 5A 8D 4D F4
0011EA2C 77F75DA3 0011E9DC 00000018 00785298 0000004E 00000441 0011EAFC 0040
4EF8 77CF44A8 77CF582B 77CF6927 33 C9 33 D2 CD 2B CC 8B
0011EA4C 77CF54B4 00785298 0000004E 00000441 0011EAFC 00000000 00174CB0 0011
EADC 780B3B55 00010426 0000004E 5E 5D C2 10 00 6A 0C 68
0011EADC 780B3B55 00010426 0000004E 00000441 0011EAFC FFFFFFFD 00000000 0017
4CB0 00000023 00000016 0011EAA0 83 7D F0 00 89 45 08 0F
0011EB58 780E7A5F 00174CB0 FFFFFFFD 0011EAFC 00000203 00174CB0 00000010 0001
0428 00000441 FFFFFFFD 00000000 85 C0 0F 85 A7 03 00 00
0011EB78 780E7E3F 00010428 00000001 00000024 00000016 00000001 00000000 0011
ECD8 780E8839 00174CB0 00000001 5D C2 14 00 55 8B EC 51
0011ECD8 780E8839 00174CB0 00000001 00000024 00000016 00000001 0011ED4C 780E
8008 00000000 FFFFFFFF 77CF7E1C E9 86 F8 FF FF 8B B6 9C
0011ED04 77CF3A50 00010428 00000203 00000001 00160024 780E8008 DCBAABCD 0000
0000 0011ED4C 780E8008 0011ED6C 81 7C 24 04 CD AB BA DC
0011ED6C 77CF3B1F 780E8008 00010428 00000203 00000001 00160024 00000203 780E
8008 00000000 77D1E273 00000000 89 45 E4 83 4D FC FF E8
0011ED9C 77CF5B2C 00000000 780E8008 00010428 00000203 00000001 00160024 0000
0000 00000000 0011EED8 004BBC1E 5F 5E 5D C2 18 00 55 8B
0011EDBC 77CF5F73 FFFF049D 00010428 00000203 00000001 00160024 00000001 0011
EE64 004BBD35 FFFF049D 00010428 5D C2 14 00 64 A1 18 00
0011EE64 004BBD35 FFFF049D 00010428 00000203 00000001 00160024 0011EED8 004B
BC1E 00000000 0011EE48 77F75DA3 E9 25 FF FF FF 55 8B EC
0011EE90 77CF3A50 00010428 00000203 00000001 00160024 004BBC1E DCBAABCD 0000
0000 0011EED8 004BBC1E 0011EEF8 81 7C 24 04 CD AB BA DC
0011EEF8 77CF3B1F 004BBC1E 00010428 00000203 00000001 00160024 0011F784 0011
F77C 00785378 77F906AE 00000000 89 45 E4 83 4D FC FF E8
0011EF58 77CF3D79 00000000 004BBC1E 00010428 00000203 00000001 00160024 0078
538C 00000001 02894ECE 00000000 8B C8 A1 60 C0 D4 77 F6
0011F798 77CF4374 0011F77C 00000001 004B471E 0011F77C 00000000 00142339 0000
0000 00000000 00000000 00000000 C2 04 00 55 8B EC 8B 55
0011FF34 004B414C 631AF1AB 00142339 7FFDF000 00140178 00140178 002D0078 0077
0077 00140178 001455F8 00145730 83 4D FC FF E8 D1 12 FA
0011FFC0 004C43EF 00400000 00000000 00142339 00000000 631AF1AB 80000002 7FFD
F000 00000000 00142339 00000000 89 45 A0 50 E8 68 09 00
0011FFF0 77E414C7 631AF1AB 80000002 7FFDF000 F0BA5CF0 0011FFC8 80536504 FFFF
FFFF 77E54809 77E51210 00000000 50 E8 C2 35 FF FF CC 8D
00000000 00000000 004C42B0 00000000 78746341 00000020 00000001 0000064C 0000
007C 00000000 00000020 00000000


18:30:21.200 S 5553 00010400 0121 00000000 00580606
18:30:21.200 R 5555 00010400 0121 00000000 00580606
18:30:21.230 S 5553 00010400 000A 00000001 00000000
18:30:21.230 R 5555 00010400 000A 00000001 00000000
18:30:21.250 S 5553 00010400 0046 00000000 0011DC30
18:30:21.250 R 5555 00010400 0046 00000000 0011DC30
18:30:21.250 S 5553 00010400 0086 00000001 00580606
18:30:21.280 R 5555 00010400 0086 00000001 00580606
18:30:21.280 S 5553 00010400 0006 00000001 00580606
18:30:21.280 R 5555 00010400 0006 00000001 00580606
18:30:21.280 S 5553 00010400 0281 00000001 C000000F
18:30:21.280 S 5553 00010400 0282 00000002 00000000
18:30:21.280 R 5555 00010400 0282 00000002 00000000
18:30:21.280 R 5555 00010400 0281 00000001 C000000F
18:30:21.280 S 5553 00010400 0007 00580606 00000000
18:30:21.280 S 5553 00010400 0008 00010428 00000000
18:30:21.280 R 5555 00010400 0008 00010428 00000000
18:30:21.280 S 5553 00010400 0281 00000000 C000000F
18:30:21.290 R 5555 00010400 0281 00000000 C000000F
18:30:21.290 R 5555 00010400 0007 00580606 00000000
start=03F95FA8 end=03F9613C
3170  0    IDTIMER_TRANS_START post
3021  0    IDTIMER_TRANS_START kill
1077  50   RestartTimeoutTimer
1077  10   RestartTimeoutTimer
1077  30   RestartTimeoutTimer
1077  0    RestartTimeoutTimer
1077  10   RestartTimeoutTimer
1077  0    RestartTimeoutTimer
1077  0    RestartTimeoutTimer
1077  0    RestartTimeoutTimer
1077  20   RestartTimeoutTimer
1077  0    RestartTimeoutTimer
1077  10   RestartTimeoutTimer
1077  0    RestartTimeoutTimer
1077  0    RestartTimeoutTimer
1077  20   RestartTimeoutTimer
1077  10   RestartTimeoutTimer
1077  0    RestartTimeoutTimer
1077  91   RestartTimeoutTimer
716   10   CSock::PostExit()
3116  0    IDTIMER_SOCKET_END received
3170  0    IDTIMER_TRANS_START post
3021  0    IDTIMER_TRANS_START kill
3101  0    IDTIMER_TRANS_END set
3112  300  IDTIMER_TRANS_END kill
115   0    EndSilentDialog()
3223  0    TransDlgProc() WM_DESTROY
109   0    SilentDialogBox() exit
3685  0    ProcessTransmitSub() ModelessDialog, TransDlgProc exit
1217  0    RestoreTransmitTaskbarIcon()
1103  0    SetReceivedTaskbarIcon Reset!
1134  0    常駐アイコンを戻します。
1145  10   本体アイコンを戻します。
3744  40   fSetReceivedIcon != 0
1101  0    SetReceivedTaskbarIcon Set!
1107  0    本体がアクティブなのでReceivedにしません。
1134  0    常駐アイコンを戻します。
1145  10   本体アイコンを戻します。
3792  30   ProcessTransmitSub() exit
5017  0    LeaveTrans()
4523  10   FreePatrol
8355  0    StartAutoDownTimer()
8375  0    StopAutoDownTimer()
4733  0    entered
1999  0    CommandMacroSub mail_recieve_vaio.mac
1437  10   TKINFO 6
1437  0    TKINFO 7
1437  0    TKINFO 8
277   40   HmGeneral 10
1437  70   TKINFO 61
277   10   HmGeneral 32
277   211  HmGeneral 53
277   20   HmGeneral 10
277   30   HmGeneral 10
277   10   HmGeneral 32
1437  10   TKINFO 15
4740  0    leave
277   5137 HmGeneral 48
7347  0    ProcessCommand 40028
6560  30   DialogBox2Param() template=292
6562  1092 DialogBox2Param() exit
277   10545 HmGeneral 10
277   60   HmGeneral 10
277   3866 HmGeneral 10
277   1271 HmGeneral 10
277   51   HmGeneral 10
277   1492 HmGeneral 53
277   40   HmGeneral 10
6560  1963 DialogBox2Param() template=222
6562  1081 DialogBox2Param() exit
873   0    will EmlOpen



[ ]
RE:15274 高度な振り分け設定についてNo.15275
秀まるお2 さん 03/11/11 19:00
 
 「.eml」だとダメなんですね。そこまで想像できませんで、お手間取らせてし
まいました。すみません。

 ということでさっそく修正させていただきます。

[ ]