|
鶴亀メール使用2年くらいのゆ〜じです。
題名の通り2点ほど要望があります。
(1) マクロヘルプの記載について
最近マクロに手を出し始めた初心者です。その点をご了承ください。
文字列を返すdll呼び出しには dllfuncstr を使用するはずですが、マクロヘルプの
サンプルに dllfunc を使用しているものがあり、ハマってしまいました;;
例) $s = dllfunc("CurrentHeader", "From");
何箇所かこのようなサンプルコードが記述されていたので、適当なタイミングで修正
していただきたいと思います。
(2) 添付ファイルの操作について
文章で伝わるかどうか自信が無いのですが、以下のような操作で添付ファイルを取り
出せないので、少し困っています。
1. 添付ファイルのあるメール画面を表示する。
2. 添付ファイルを置きたいフォルダを開いたエクスプローラを表示する(このとき1.
の画面の添付ファイルのアイコン以外の部分にに重なるようにエクスプローラを表示
します)。
3. 1.のメール画面の添付ファイルアイコン上でマウス左ボタンを押す(この後ドラッ
グしたいのでクリックではない点にご注意下さい)
4. 3.のタイミングで1.のメール画面が前面にきて2.のエクスプローラを隠してしま
い、ドラッグ&ドロップできない;;;
上記3.のタイミングでメール画面が前面にこないようにはできないでしょうか。
エクスプローラでは、マウスボタンを押している状態では前面にきません。ボタンを
離すと前面にきます。
ご検討いただけますよう、お願いします。
|
|