html メールへの要望 その2No.15656
まんぼう さん 03/12/10 11:10
 
シングルパートのhtml メールの処理後に残る、

1.[a:mailto:〜]
2.[a:http://〜]

をバッサリ取っ払って欲しいと日頃から思っております。
理由は、引用したい部分にこれが含まれていると、引用行を改変し
ないといけないからです(相手側の見易さのこともありますが、改
行を調整したりする手間の問題と、改変そのものをしたくないとい
う問題です)。

1.を残してくれと言う方はほとんどいらっしゃらないと想像してい
  ますが、2.がないとちょっと困るという方はいらっしゃるかな?
  とは思います。

2.で問題となるケースは、
<a href="http://〜">http://〜</a> →前者
と書かずに、
<a href="http://〜">こちらをどうぞ</a> とか、
<a href="http://〜">今すぐダウンロード!</a> →後者
だったりする場合だと思います。

私個人のケースでは、後者のようなメールはほとんどが不要メール
であり、必要であればログをOutlook Express で開いてジャンプす
るという運用で充分と考えております。
と、ずっと思っていたのですが...
Outlook Express でも、「メッセージはすべてテキスト形式で読み
取る」設定にしてあると、<a>タグだろうとバッサリなくなってし
まうので、後者のケースはURLを開けないようですね(hotmail の
末尾に付く宣伝の、「今すぐダウンロード!」も開けません。う〜
ん)。

↑うん、だから鶴亀のほうが親切なのですね。納得!
でも、[a:mailto:〜]だけは不要な気がするのですが、どうでしょ
うか?

[TuruKame 3.06 / Win XP Home SP1]

[ ]
RE:15656 html メールへの要望 その2No.15660
Iranoan さん 03/12/10 13:43
 
 まんぼうさん今日は、Iranoan です。
> 1.[a:mailto:〜]
<中略>
> 1.を残してくれと言う方はほとんどいらっしゃらないと想像してい
>   ますが、2.がないとちょっと困るという方はいらっしゃるかな?
>   とは思います。
 私は困ります。「<a href="mailto:〜>Iranoan</a> 宛に...」というのはざ
らでは? これに限らずテキストに変換できる情報を無闇に消してしまうと、
HTML を開く手間が増えかねません。

[ ]
RE:15656 html メールへの要望 その2No.15664
kobagen さん 03/12/10 18:08
 
[img:]を削除するだけで僕はずいぶんと楽になるのですが、そういうオプションはな
かったですよね?
あと[a:…]とわけずにただべたにhttp://〜と変換してくれるとうれしいのですが…

だめですかね…

[ ]
RE:15664 html メールへの要望 その2No.15672
まんぼう さん 03/12/10 21:36
 
> あと[a:…]とわけずにただべたにhttp://〜と変換してくれるとうれしいのですが…

確かにその方法は素晴らしい、と思いました(直感的に)。
mailto: も同様に、アドレスだけに変換してくれると、私は幸せに
なれるような気が...(もうちょっと考えてみますけど)

[ ]
RE:15656 html メールへの要望 その2No.15673
秀まるお2 さん 03/12/10 21:57
 
 「その1」の方とかけもちでコメントさせていたたきます。

 <DIV>の扱いがおかしい件については、こちらで検証してみないと、果たして
直していいのかどうか分かりません。今のところ、他にいろいろやることがある
ので、この件については将来検討とさせていただきます。

 さらに、<A HREF...>などについては、しいて対応するなら「全般的な設定・
上級者向け・デコード」に「HTMLメールからテキスト形式への変換」とかいう項
目を作って、そこにいろいろオプション追加するような形での対応になろうかと
思います。

 今のところは、これまた難しい、というか、優先的な問題だとは個人的に思わ
ないので、とりあえず将来対応予定ってことでお願いします。

[ ]
RE:15673 html メールへの要望 その2No.15679
まんぼう さん 03/12/11 12:59
 
了解いたしました。
そもそも、取引上の重要なメールをhotmail で返信してきた人は今
回初めてで、これからもそれほどないであろうと思いますので...

今回かなり苦労して引用部分を再生しましたが、ログをOutlook
Express で開いてコピペ(引用付き貼り付けで)すれば簡単だった
ことに気付き、次回からはこの戦法でやってみます。

ここから質問です。
私は、html部分を常に削除する設定にしています。件のメール(シ
ングルパートのhtml)は非常に重要なメールなのですが改行がなく
なってしまって非常に読みづらいので、html部分を残すことにしま
した(ログは自動で削除するようにしていますので今のうちに)。
そこで、html部分を削除しない設定に変更して、受信解析をやり直
してhtml部分を保管するようにしましたが、このような一連の操作
をマクロで実現できますか?
つまり、html部分を削除する設定のままで、
「特定のメールを選択して、受信解析をやり直してhtml部分を保管
する」
です。

[ ]
RE:15679 html メールへの要望 その2No.15682
秀まるお2 さん 03/12/11 15:00
 
 「受信解析のやり直し」自体は、

   #n = sendmessage( hidemaruhandle(0), 0x0111, 40060, 0);

 で出来ます。

> つまり、html部分を削除する設定のままで、
> 「特定のメールを選択して、受信解析をやり直してhtml部分を保管
> する」
> です。

 「受信解析のやり直し」をしてから、元のメールを削除するだけなら、例えば
こんなマクロでいけるようです。ちょっと改良の余地はあるかもしれませんが。

    loaddll "tkinfo.dll";
    #n = dllfunc("SetAutoPushTimer", 0, "");
    #n = sendmessage( hidemaruhandle(0), 0x0111, 40060, 0);
    $id = dllfuncstr("CurrentHeader", "Message-Id");
    #n = dllfunc("Move", "", "ゴミ箱");
    #n = dllfunc("SetFindPack"
         , "(\"" + $id +
           "\", target=\"Message-Id:\", casesense), inmail=0" );
    #n = dllfunc("FindDownInclude");
    if( #n == 0 ) {
        #n = dllfunc("FindUp");
    }

[ ]
RE:15682 html メールへの要望 その2No.15695
まんぼう さん 03/12/12 09:30
 
そうですね。元メールの削除は別でやった方がいいと思いますので、
マクロからは省きたいと思っています。
問題は、html部分の削除の設定値の保存→復元ですが。
こんな感じでどうでしょうか?
もっとエレガントな方法ありますでしょうか?

    loaddll "tkinfo.dll";
   
    openreg "CURRENTUSER", "Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
    #val = getregnum("何たらキー"); //現在の設定値保管
    writeregnum "何たらキー", なんたら値; //除去しない設定に変更;
    closereg;

    #n = dllfunc("SetAutoPushTimer", 0, "");
    #n = sendmessage( hidemaruhandle(0), 0x0111, 40060, 0);

    openreg "CURRENTUSER", "Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
    writeregnum "何たらキー", #val; //設定値復元
    closereg;
    #n = dllfunc("EnvChanged");

※「何たらキー」は、「全般的な設定>ウィルス対策>HTMLメール
  のHTML部分の除去」の値をイメージしていますが、具体的な key
  名/値が判りません。

[ ]
RE:15695 html メールへの要望 その2No.15697
まんぼう さん 03/12/12 13:39
 
すみません。受信解析のやり直しをするだけでhtml部分を取り出せ
る(かどうか聞いてくれる)ようになっていたのですね。
というわけで、マクロも何も必要ありませんでした。おはずかしい
限りです。
大変お騒がせして申し訳ありませんでした。

P.S.
ヘルプで受信解析のやり直しを開いたところ、

> 受信ログを選択している時にのみ実行できるコマンドです。
 :
> はOFFになっているので、ここをONにしない限り、受信解析のやり直しコマンドも使
> えません。

という制限は、今はもう無いですよね?

[TuruKame 3.06 / Win XP Home SP1]

[ ]
RE:15695 html メールへの要望 その2No.15699
秀まるお2 さん 03/12/12 14:08
 
> ※「何たらキー」は、「全般的な設定>ウィルス対策>HTMLメール
>   のHTML部分の除去」の値をイメージしていますが、具体的な key
>   名/値が判りません。

 DeleteHtmlPartというDWORD値です。0なら削除しない、1なら削除する、2なら
「スクリプトを含む場合のみ削除」です。

 レジストリを書き換えた後に、EnvChanged関数を呼ぶ必要もあります。

 あと、僕も後で気づいたことですが、SetAutoPushTimerの待ち時間を0秒にし
てしまうと、うまくボタンが自動で押されないことがあるみたいです。
SetAutoPushTimerMilliを使って500ミリ秒(=0.5秒)くらいを指定した方がいい
かもしれません。

[ ]
RE:15697 html メールへの要望 その2No.15705
秀まるお2 さん 03/12/12 16:13
 
> という制限は、今はもう無いですよね?

 無いです。間違いです。さっそくヘルプを修正させていただきます。

[ ]