|
こんにちは。ユーザーのたまがわです。
> 鶴亀メールでも似たような現象が起きる可能性もないとは言えないような気が
> しますので、情報として提示しておきます。
鶴亀の「アンチウィルスソフトのリアルタイム検索に対応させる」という設定
は、メールデータがアンチウイルスソフトによってごっそり削除されてしまう事
件を防止する目的で設けられた機能ですね。
私自身、MyDoomについて実験したことはないですけど。
以下、ヘルプの抜粋です。
> ここをONにすると、鶴亀メールは受信したメールを一度テンポラリファイルに保
>存し、
> ほんのわずかな時間だけ待機します。受信したメールがもしウィルス入りのメール
>だった
> すると、そのわずかな待ち時間の間にアンチウィルスソフトがテンポラリファイル
>を削除
> (または隔離)します。鶴亀メール側では、テンポラリファイルが削除された場合
>にはそ
> の後のメールの保存を取りやめ、「メールがアンチウィルスソフトによって隔離さ
>れた」
> と分かるように後処理(ヘッダ部分のみのメールの生成など)を行います。
>
> アンチウィルスソフトのリアルタイム検索を使う場合には、ここのオプションを
>必ずON
> にしてください。そうしないとウィルス入りのメールだけではなく、他の隣接する
>メール
> もまとめてアンチウィルスソフトに削除(または隔離)されてしまいます。なぜか
>と言う
> と、鶴亀メールでは1つのファイルに複数のメールをまとめて保存するからです。
>多くの
> アンチウィルスソフトはファイル単位でごっそり削除してしまいます。注意してく
>ださい。
|
|