いくつか要望が……No.16859
CHERRYVOICE さん 04/03/03 02:36
 
現在、OEからの移行を検討しており本メーラーを評価中ですが、
いくつか要望があります。
以下に挙げる点は一部某巨大掲示板でもちょいと話題とさせてもらって
いたのですが、こちらにも正式に要望として挙げさせて頂きます。

(1) 受信メール表示で、ヘッダの表示フォントを変えられないでしょうか。
  自分は普段メール表示フォントを大きく(16pt)設定してあるのですが、
  宛先やCcがいっぱいのメールを受信するとヘッダの領域が膨大になって
  しまい、メールのプレビューウィンドウがヘッダだけで埋め尽くされて
  しまいます。
  ヘッダ表示の切り替えができるのは理解していますが、頻繁に切り替え
  となると結構面倒ですので、できれば表示フォントを変えられると
  ありがたいです。

(2) 以前以下のスレッドで、署名の要望があったようです。
  http://hidemaruo.dip.jp:81/hidesoft/hidesoft_8/x10145.html#10145
  このとき、秀まるおさんがNo.10169にて
  2.鶴亀メールの標準機能として「署名の挿入」を追加して欲しい。
  というのをご提案されていますが、個人的に是非これを追加して
  欲しいです。
  OEの「署名の挿入」は定型文挿入として使えて非常に便利ですので、
  これと同じUIで機能が実装されるとありがたいです。
  ・ツールバーのボタンをクリック→既定の署名を挿入
  ・ボタンの横の「▼」をクリック→任意の署名を挿入

(3) メールの一覧検索から、さらに絞り込み一覧検索を行ったとき、
  失敗してやり直そうと思っても前回の検索結果に戻れません。
  検索結果からさらに絞り込み検索を行う場合、検索結果を別ウィンドウで
  表示できるようにはならないでしょうか?
  (検索バッファを別々に持たないといけないから難しい?)

(4) shurikenで実装されている添付ファイルチェックのようなことは
  できないでしょうか?
  (送信しようとしているメールの本文に「添付」「送付」等という
    言葉が入っているにも関わらず添付ファイルがついていなかった場合、
    送信時に確認メッセージを出す)

要望ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

[ ]
RE:16859 いくつか要望が……No.16860
アルビレオ さん 04/03/03 09:19
 
鶴亀ユーザーのアルビレオです。

>(1) 受信メール表示で、ヘッダの表示フォントを変えられないでしょうか。
>  自分は普段メール表示フォントを大きく(16pt)設定してあるのですが、
>  宛先やCcがいっぱいのメールを受信するとヘッダの領域が膨大になって
>  しまい、メールのプレビューウィンドウがヘッダだけで埋め尽くされて
>  しまいます。
>  ヘッダ表示の切り替えができるのは理解していますが、頻繁に切り替え
>  となると結構面倒ですので、できれば表示フォントを変えられると
>  ありがたいです。

鶴亀ではヘッダと本文が「ひとつながりのテキスト」というイメージになってい
るため、難しいと思われます。
(表示部分のベースがテキストエディタなので、サイズの違う文字を混在表示で
きない)
[全般的な設定]-[メール表示]-[受信系メール/ログ]の[ヘッダ部分をスクロール
しない]を試してみてはどうでしょうか。

>  OEの「署名の挿入」は定型文挿入として使えて非常に便利ですので、
>  これと同じUIで機能が実装されるとありがたいです。
>  ・ツールバーのボタンをクリック→既定の署名を挿入
>  ・ボタンの横の「▼」をクリック→任意の署名を挿入

要望自体には反対しませんが、鶴亀での「署名」は挿入するものというより切り
替えるものです。
署名とは別の扱いとして「定型分の挿入」としないと現状の署名との違いで混乱
するだけだと思います。

>(4) shurikenで実装されている添付ファイルチェックのようなことは
>  できないでしょうか?
>  (送信しようとしているメールの本文に「添付」「送付」等という
>    言葉が入っているにも関わらず添付ファイルがついていなかった場合、
>    送信時に確認メッセージを出す)

こういうことはマクロで実現する方が鶴亀らしいと私には思えるのですが。

[ ]
RE:16859 いくつか要望が……No.16862
山田健一 さん 04/03/03 11:27
 
  CHERRYVOICE さん、こんにちは。

>  ヘッダ表示の切り替えができるのは理解していますが、頻繁に切り替え
>  となると結構面倒ですので、

 標準状態だと、 H キーを押すだけで切り替わりますが、これでも面倒です
か?
 既に知っていたら、ごめんなさいです。

山田健一@鶴亀ユーザー
 http://homepage3.nifty.com/yamada_ken1/

[ ]
RE:16860 いくつか要望が……No.16864
Iranoan さん 04/03/03 13:13
 
 CHERRYVOICEさん今日は、Iranoan です。
> >  OEの「署名の挿入」は定型文挿入として使えて非常に便利ですので、
 定型文の挿入ならば、予め定型文をテキスト・ファイルで「ホームディレク
トリ」に作成しておき、「ファイル」→「カーソル位置への読み込み」を使え
ばよいです。

> (3) メールの一覧検索から、さらに絞り込み一覧検索を行ったとき、
>   失敗してやり直そうと思っても前回の検索結果に戻れません。
 私も戻れたらよいと思いますが、検索のダイアログ・ボックスの [▼] か
[Alt]+[Space] で検索の履歴を呼び出せるので、今は最初からやり直していま
す。ご参考までに。

[ ]
RE:16859 いくつか要望が……No.16867
秀まるお2 さん 04/03/03 16:27
 
> (1) 受信メール表示で、ヘッダの表示フォントを変えられないでしょうか。

 メール内容を表示してる部分は秀丸エディタをそのまま流用してまして、フォ
ントの変更(特にサイズの違うフォントを使うこと)は無理です。

 「全般的な設定・メール表示」の「フォント等...」を押して、そこの「ヘッ
ダ部分をスクロールしない」をONにすれば、例えばヘッダ部分が極端に大きい場
合には適当に切って表示するようになります。それでどうでしょ?

 または、以前あった要望としては、To:ヘッダの内容などが非常に長い場合に、
内容を適当に省略して表示するというのがありました。

 例えば、

 To: xxxxx@xxxxx.xxx, ...

 のように省略表示してしまうという話です。そういう方向での修正なら対応で
きる可能性は高いですけど。

> (2) 以前以下のスレッドで、署名の要望があったようです。

 署名について、鶴亀メールでは苦労して「切り替え動作」を実現してまして、
逆に僕に言わせれば、切り替え動作の出来ないOutlook Expressの方が手抜きだ
と思いますが…。慣れというのは恐ろしい物、と言ったら失礼ですね。

 署名の中に特殊な制御記号を入れておいた場合には、その署名を選択した時に
「カーソル位置へ挿入される」という意味になるような、そういう実現方式にす
る手がありますけど、それはどうでしょ?。そういう対応なら一瞬で出来ますけ
ど。

 メニューに、現状で「署名の切り替え」と出している所にもう1つ「署名の挿
入」を入れるのは、一般ユーザーさんを混乱させてよくないと思います。

> (3) メールの一覧検索から、さらに絞り込み一覧検索を行ったとき、
>   失敗してやり直そうと思っても前回の検索結果に戻れません。
>   検索結果からさらに絞り込み検索を行う場合、検索結果を別ウィンドウで
>   表示できるようにはならないでしょうか?

 これも実は他のユーザー様からも要望されつつも、実現困難でまだ手をつけて
ません。

 いつか対応したいとは思っています。いつ実現するかはお約束できません。

> (4) shurikenで実装されている添付ファイルチェックのようなことは
>   できないでしょうか?
>   (送信しようとしているメールの本文に「添付」「送付」等という
>     言葉が入っているにも関わらず添付ファイルがついていなかった場合、
>     送信時に確認メッセージを出す)

 送信する時のチェック関係は、今のところ全部マクロでやってもらうことにし
ています。たしか、添付ファイル関係の補足を本文に入れるマクロがライブラリ
に公開されてたと思います。それを使って欲しいです。

 (っと、あまり調べずに返事してますが)

 他に、送信するときに

 − 宛先の確認メッセージを表示して欲しい
 − 宛先を全部メールアドレスのみに変換整形して欲しい。余計なコンマを
   除去して欲しい。

 などの要望が出てますが、今のところ鶴亀メール標準としては対応していませ
ん。

[ ]
RE:16864 いくつか要望が……No.16870
CHERRYVOICE さん 04/03/03 22:29
 
こんばんは、CHERRYVOICEです。

-----------------------------------------------------------------------

> アルビレオさん

>鶴亀ではヘッダと本文が「ひとつながりのテキスト」というイメージになってい
>るため、難しいと思われます。
>(表示部分のベースがテキストエディタなので、サイズの違う文字を混在表示で
>きない)
>[全般的な設定]-[メール表示]-[受信系メール/ログ]の[ヘッダ部分をスクロール
>しない]を試してみてはどうでしょうか。

解決の一つの方向かとは思いますが、OEと比べて同じ情報量を表示するのに
広い画面領域を必要とすることには変わりがないので、相対的に本文が
表示できるスペースが少なくなってしまいます。
ただ、技術的に困難だと言うことは理解しました。

>>  OEの「署名の挿入」は定型文挿入として使えて非常に便利ですので、
>>  これと同じUIで機能が実装されるとありがたいです。
>>  ・ツールバーのボタンをクリック→既定の署名を挿入
>>  ・ボタンの横の「▼」をクリック→任意の署名を挿入
>
>要望自体には反対しませんが、鶴亀での「署名」は挿入するものというより切り
>替えるものです。
>署名とは別の扱いとして「定型分の挿入」としないと現状の署名との違いで混乱
>するだけだと思います。

そうですね。
私としては「定型分の挿入」でも全く問題ありません。
というか、OEでもほとんど定型文的に使っていましたので。
ただ、新たに「定型文」という概念を導入するのも大変かと思ったので……

>>(4) shurikenで実装されている添付ファイルチェックのようなことは
>>  できないでしょうか?
>
>こういうことはマクロで実現する方が鶴亀らしいと私には思えるのですが。

送信時にマクロが自動実行できるようになっているのですね。
そこまで理解できていませんでした。
ありがとうございます。マクロで対応できそうです。

-----------------------------------------------------------------------

> Iranoanさん

> 定型文の挿入ならば、予め定型文をテキスト・ファイルで「ホームディレク
>トリ」に作成しておき、「ファイル」→「カーソル位置への読み込み」を使え
>ばよいです。

たとえキー割り当てを行っても、操作のストロークが大きそうなので、
あくまでも要望としては、ツールバーから手軽に挿入できるといいなぁ、
と思っています。
何しろ一つのメール中で何回か使うことになりますので。

>> (3) メールの一覧検索から、さらに絞り込み一覧検索を行ったとき、
>>   失敗してやり直そうと思っても前回の検索結果に戻れません。
> 私も戻れたらよいと思いますが、検索のダイアログ・ボックスの [▼] か
>[Alt]+[Space] で検索の履歴を呼び出せるので、今は最初からやり直していま
>す。ご参考までに。

そうですね。
技術的に難しいようでしたら、ここは運用でカバーした方が良さそう
ですね。


[ ]
RE:16862 いくつか要望が……No.16871
CHERRYVOICE さん 04/03/03 22:38
 
こんばんは、CHERRYVOICEです。

>>  ヘッダ表示の切り替えができるのは理解していますが、頻繁に切り替え
>>  となると結構面倒ですので、
>
> 標準状態だと、 H キーを押すだけで切り替わりますが、これでも面倒です
>か?
> 既に知っていたら、ごめんなさいです。

・通常は簡略表示にして、メールヘッダーが長い場合だけ表示しないよう
  切り替える
・通常は表示しないで、ヘッダを参照したくなったときに表示するよう
  切り替える

といった運用になると思うのですが、普段ヘッダが全く表示されていないと
それはそれで困るので、後者は×です。
とすると前者の使い方になるわけですが、仕事で使ってると宛先が
いっぱいついたメールなんてよくあります。
仮に割合が50%だとすると、メールを読み進めるたびにその都度ヘッダの
切り替えを行うことになるので、どうしても面倒に感じてしまいます。
3回Hキーを押さないと元に戻りませんし。
贅沢でしょうか?(^^;


[ ]
RE:16867 いくつか要望が……No.16874
CHERRYVOICE さん 04/03/03 23:28
 
こんばんは、CHERRYVOICEです。

>> (1) 受信メール表示で、ヘッダの表示フォントを変えられないでしょうか。
>
> メール内容を表示してる部分は秀丸エディタをそのまま流用してまして、フォ
>ントの変更(特にサイズの違うフォントを使うこと)は無理です。
>
> 「全般的な設定・メール表示」の「フォント等...」を押して、そこの「ヘッ
>ダ部分をスクロールしない」をONにすれば、例えばヘッダ部分が極端に大きい場
>合には適当に切って表示するようになります。それでどうでしょ?

アルビレオさんへのコメントでも書きましたが、結局同じ領域で
表示できる情報量が変わらないですので……
表示フォントが16ptですと、ヘッダ割合を20%にしても結構本文の
表示領域を浸食してしまうんです(^^;

> または、以前あった要望としては、To:ヘッダの内容などが非常に長い場合に、
>内容を適当に省略して表示するというのがありました。
>
> 例えば、
>
> To: xxxxx@xxxxx.xxx, ...
>
> のように省略表示してしまうという話です。そういう方向での修正なら対応で
>きる可能性は高いですけど。

これはいいですね!
これなら普段はコンパクトな表示でそのままスクロールアウトもできて、
いざ必要となったらヘッダの切り替えで全表示にできますね。

たとえばヘッダ表示を「上限何行」とか設定できて、それ以上の場合は
途中から省略表示する、というインタフェースなら便利に使えそうです。
というわけで、そんな感じの設定を追加して頂けるとうれしいです。
(よく考えたら、宛先とCcが長くなったら途中から省略表示するという
  のは、OEのプレビューウィンドウの動作と同じですね)。

> 署名の中に特殊な制御記号を入れておいた場合には、その署名を選択した時に
>「カーソル位置へ挿入される」という意味になるような、そういう実現方式にす
>る手がありますけど、それはどうでしょ?。そういう対応なら一瞬で出来ますけ
>ど。

自分はOEで、
・通常の署名
・文頭のあいさつ
・結びのあいさつ
等を署名として登録していまして、一つのメール中で複数の署名(?)を
挿入するという使い方をします。
今のインタフェースに「カーソル位置へ挿入される」という制御を
追加しただけでは、署名の挿入ではなく「切り替え」になりませんか?
加えて、特殊な制御記号で切り替えではなく挿入にさせる、と言うものが
あれば、組み合わせて所望の動作を実現できそうです。
ご検討よろしくお願いします。

> メニューに、現状で「署名の切り替え」と出している所にもう1つ「署名の挿
>入」を入れるのは、一般ユーザーさんを混乱させてよくないと思います。

自分としては、署名でなくても「定型文の挿入」で全く構いません。
が、それはそれで大変でしょうね。。。
ちなみにOEでは、ツールバーに「署名」と「署名の挿入」を並べて
置けます(^^;

>> (3) メールの一覧検索から、さらに絞り込み一覧検索を行ったとき、
>>   失敗してやり直そうと思っても前回の検索結果に戻れません。
>>   検索結果からさらに絞り込み検索を行う場合、検索結果を別ウィンドウで
>>   表示できるようにはならないでしょうか?
>
> これも実は他のユーザー様からも要望されつつも、実現困難でまだ手をつけて
>ません。
>
> いつか対応したいとは思っています。いつ実現するかはお約束できません。

了解しました。実現までお待ちしています。

>> (4) shurikenで実装されている添付ファイルチェックのようなことは
>>   できないでしょうか?
>>   (送信しようとしているメールの本文に「添付」「送付」等という
>>     言葉が入っているにも関わらず添付ファイルがついていなかった場合、
>>     送信時に確認メッセージを出す)
>
> 送信する時のチェック関係は、今のところ全部マクロでやってもらうことにし
>ています。たしか、添付ファイル関係の補足を本文に入れるマクロがライブラリ
>に公開されてたと思います。それを使って欲しいです。
>
> (っと、あまり調べずに返事してますが)
>
> 他に、送信するときに
>
> − 宛先の確認メッセージを表示して欲しい
> − 宛先を全部メールアドレスのみに変換整形して欲しい。余計なコンマを
>   除去して欲しい。
>
> などの要望が出てますが、今のところ鶴亀メール標準としては対応していませ
>ん。

これも了解しました。
マクロで対応するようにします。

-------------------------------------------

すみません、長文申し訳ないですが、本日また要望と動作の疑問点
がでて来てしまいました。もう少しおつきあいください。

○ ご要望事項

(5) OEと同じような表示を求めて、メールの一覧表示にDateヘッダではなく
  サーバー到着日付を出すようにしています。
  ところがこの設定ですと送信済みメールも「サーバー到着日付」で
  一覧表示されてしまいます。どうやら内容はDateヘッダから取ってきて
  いるようですが、対応がちぐはぐな感じがします(表示だけの問題ですが)。
  何とかならないでしょうか?

(6) 編集不可能な文書(受信メール、送信済みメール)は改行マークなし、
  編集可能文書(エディタウィンドウ)では改行マークありで表示させたい
  のですが、エディタの設定を改行ありにすると、送信済みメールも
  改行あり表示になってしまいます。何とかならないでしょうか?

○ 動作の疑問点(バグかな?)

(7) 受信フォルダ以外の場所でHTMLメールをインポートすると、HTML部分が
  削除されてしまいます。
  送信系フォルダならまだ分からないでもないですが、アカウントの直下に
  作成したフォルダ内でもHTML部分が削除されてしまうのですが、これは
  仕様でしょうか?

(8) アドレス帳にグループhogehogeを作り、その中にA、Bというアドレスを
  登録したとします。その状態で、グループhogehogeを直接宛先に指定して
  メール送信した場合、
    To : Group(/hogehoge)
  といったようにメールが保存されます(メール自体はA、Bに送信)。
  この状態からhogehogeにアドレスCを追加登録します。
  ここで、この送信済みメールを「添付ファイルとして転送」や
  「エクスポート」をしてやると、宛先にCが追加されてしまっています。
  そもそもA、Bにしか送信していないメールなので、宛先にCが追加
  されてしまうのはまずいです。

  また、この送信済みメール保存形式ですと、宛先がGroup(/hogehoge)
  としか表示されないので、そのとき誰に送ったかが分かりません。
  グループを直接宛先に指定してメール送信したときは、アドレスを
  展開してから保存するようにできないでしょうか。

長文すみません。よろしくお願いします。

[ ]
RE:16874 いくつか要望が……No.16875
CHERRYVOICE さん 04/03/03 23:45
 
>(6) 編集不可能な文書(受信メール、送信済みメール)は改行マークなし、
>  編集可能文書(エディタウィンドウ)では改行マークありで表示させたい
>  のですが、エディタの設定を改行ありにすると、送信済みメールも
>  改行あり表示になってしまいます。何とかならないでしょうか?

すみません、今、各種設定をのぞいていたら、この点は
全般的な設定→メール表示→詳細(表示関係)の中の
「送信済みメールは受信メール用の設定で表示する」が使えることが
分かりました。

[ ]
RE:16870 いくつか要望が……No.16877
アルビレオ さん 04/03/04 11:30
 
アルビレオです。

>解決の一つの方向かとは思いますが、OEと比べて同じ情報量を表示するのに
>広い画面領域を必要とすることには変わりがないので、相対的に本文が
>表示できるスペースが少なくなってしまいます。

たぶんこれでは不十分だろうという気はしていました。
妥協策ですが、とりあえす秀まるおさんが#16867で書かれた長いヘッダの省略が
実現するまでは
・Enterキーを押して別ウィンドウで大きく表示
・Xキーを押してメール内容枠を最大化
のどちらかを使えば多少はましになると思います。

>> 定型文の挿入ならば、予め定型文をテキスト・ファイルで「ホームディレク
>>トリ」に作成しておき、「ファイル」→「カーソル位置への読み込み」を使え
>>ばよいです。
>
>たとえキー割り当てを行っても、操作のストロークが大きそうなので、
>あくまでも要望としては、ツールバーから手軽に挿入できるといいなぁ、
>と思っています。
>何しろ一つのメール中で何回か使うことになりますので。

何度も使うのであればマクロを作ってしまうといいかもしれません。

menu "定型1","定型2","定型3";
if(result==0){
 insertfile "c:\\Turukame\\定型文\\定型1.txt";
}else if(result==1){
 insertfile "c:\\Turukame\\定型文\\定型2.txt";
}else if(result==2){
 insertfile "c:\\Turukame\\定型文\\定型3.txt";
}

といったマクロをエディタ用マクロとして登録し、適当なキーに割り当てておく
と使いやすいと思います。
マクロ1〜8に登録しておけばツールバーからも使えます。さすがにプルダウンは
無理ですが、秀丸側でマクロ登録しておくと秀丸でも使えます。
(それに意味があるかどうかはわかりませんが)

[ ]
RE:16874 定型文挿入。No.16878
izza さん 04/03/04 12:37
 
>自分としては、署名でなくても「定型文の挿入」で全く構いません。
>が、それはそれで大変でしょうね。。。

これはものすごく簡単で、実用的です。私は数年、相当昔から書きまくシリーズのkb
aseというマクロを使ってます。鶴亀は使い始めたばかりですが、ちゃんと動作します。

鶴亀は秀丸ユーザーにとってはとても使い易い。いろいろ研究してみると奥が深い。
特にマクロは実用的です。以上。

[ ]
RE:16874 いくつか要望が……No.16880
Iranoan さん 04/03/04 13:10
 
 CHERRYVOICE さん今日は、Iranoan です。
 まず分岐した別スレッド
http://www.maruo.co.jp/hidesoft/8/x16859_.html#16870
のほうです。
> 「カーソル位置への読み込み」を使え
> >ばよいです。
>
> たとえキー割り当てを行っても、操作のストロークが大きそう
 マウス操作は、マウスに手を伸ばす/動かす動作自体のストロークが大きい
ので、ショートカット・キーを使うことの方が「ストロークが大きそう」とい
うことは無いと思います。まあこれは使用環境により異なるので、どうでも良
いですが、アルビレオさん作成の
> menu "定型1","定型2","定型3";
<snip>
> マクロ1〜8に登録しておけばツールバーからも使えます。さすがにプルダウンは
> 無理です
のマクロを使うのであれば、menu→mousemenu にすれば、見かけ上プルダウ
ン・メニューに近づくと思います。


> 自分はOEで、
> ・通常の署名
> ・文頭のあいさつ
> ・結びのあいさつ
> 等を署名として登録していまして、一つのメール中で複数の署名(?)を
> 挿入するという使い方をします。
 この「通常の署名」「文頭のあいさつ」「結びのあいさつ」は頻繁に変わる
のでしょうか? そうでなければ、テンプレートで使い分けた方が迅速にメール
を作成できると思います。また頻繁に変わるのであっても、季節ごとに変化、
等規則性があるならマクロも組み合わせれば、やはり迅速です。

> (5) OEと同じような表示を求めて、メールの一覧表示にDateヘッダではなく
>   サーバー到着日付を出すようにしています。
>   ところがこの設定ですと送信済みメールも「サーバー到着日付」で
>   一覧表示されてしまいます。
 「送信済みメール」は、サーバに届けてから返ってきたメールではく、フラ
グを変更して移動されているだけと推測します。実際 Received ヘッダは存在
しないので、Date ヘッダを代用しているのだと思います。どうしても
Received ヘッダが必要なら、自分宛に Bcc で送って、振り分けで「送信済み
メール化する」しかないと思います。

> 宛先がGroup(/hogehoge)
>   としか表示されないので、そのとき誰に送ったかが分かりません。
>   グループを直接宛先に指定してメール送信したときは、アドレスを
>   展開してから保存するようにできないでしょうか。
 私も無条件で展開して欲しい派で、
http://hidemaruo.dip.jp:81/hidesoft/hidesoft_8/x01917.html#1926
にて検討事項になっていますが、要望される方が少なくためか、まだ実現され
ていません(;_;)。

[ ]
RE:16875 いくつか要望が……No.16881
秀まるお2 さん 04/03/04 17:38
 
 ヘッダ部分の表示について、1つ別の提案があります。

 Outlook Expressと同じが好みってことでしたら、例えば、現状のメール内容
枠のタイトルバーを、Outlook Expressと同じような2行分のタイプにして、そ
こに送り主/送り先/件名の3つを表示するという手もあります。

 どっちかと言うとこれが一番対応が簡単で、実は以前にも作ろうとしたことが
あります。

 これはどうでしょ?

[ ]
RE:16880 いくつか要望が……No.16884
CHERRYVOICE さん 04/03/04 22:22
 
こんばんは、CHERRYVOICEです。

>> たとえキー割り当てを行っても、操作のストロークが大きそう
> マウス操作は、マウスに手を伸ばす/動かす動作自体のストロークが大きい
>ので、ショートカット・キーを使うことの方が「ストロークが大きそう」とい
>うことは無いと思います。まあこれは使用環境により異なるので、どうでも良
>いですが、アルビレオさん作成の
>> menu "定型1","定型2","定型3";
><snip>
>> マクロ1〜8に登録しておけばツールバーからも使えます。さすがにプルダウンは
>> 無理です
>のマクロを使うのであれば、menu→mousemenu にすれば、見かけ上プルダウ
>ン・メニューに近づくと思います。

アルビレオさん作成のマクロをmousemenuにし、ツールバーに
マクロボタンを登録することで、少なくとも操作感はOEに遜色ない
レベルにまで持っていくことができました(^^)
難点はマクロボタンの絵柄が他と区別がつきにくいことぐらいですかね。
というわけで、この件はマクロで対応します。

>> 自分はOEで、
>> ・通常の署名
>> ・文頭のあいさつ
>> ・結びのあいさつ
>> 等を署名として登録していまして、一つのメール中で複数の署名(?)を
>> 挿入するという使い方をします。
> この「通常の署名」「文頭のあいさつ」「結びのあいさつ」は頻繁に変わる
>のでしょうか? そうでなければ、テンプレートで使い分けた方が迅速にメール
>を作成できると思います。また頻繁に変わるのであっても、季節ごとに変化、
>等規則性があるならマクロも組み合わせれば、やはり迅速です。

このあたりは、メールの宛先、メール本文の文章の流れ(雰囲気)など
によってかわります。
たとえば、「申し訳ありません」という定型文を作ったとして、
いつでも使うわけではありませんから。

>> (5) OEと同じような表示を求めて、メールの一覧表示にDateヘッダではなく
>>   サーバー到着日付を出すようにしています。
>>   ところがこの設定ですと送信済みメールも「サーバー到着日付」で
>>   一覧表示されてしまいます。
> 「送信済みメール」は、サーバに届けてから返ってきたメールではく、フラ
>グを変更して移動されているだけと推測します。実際 Received ヘッダは存在
>しないので、Date ヘッダを代用しているのだと思います。どうしても
>Received ヘッダが必要なら、自分宛に Bcc で送って、振り分けで「送信済み
>メール化する」しかないと思います。

すみません、説明が足らなかったようです。
「送信済みメール」にReceived ヘッダが必要なわけではなく、「Date」で
一覧表示して欲しいと言うことです。えぇと、要は受信系と送信系でメール
一覧への表示項目を別々に持てないかなぁ、という話です。
  受信メール……From、Subject、サーバー到着日付、サイズ
  送信メール……To、Subject、Date、サイズ
とまぁ、こんな感じで。

今の仕様で、メール一覧への表示項目をDateの代わりにサーバー到着日付に
すると、送信済みメールの一覧に、そもそもメール中に存在しないはずの
「サーバー到着日付」という項目が出てきて、そこにDateヘッダの内容が
出てきているのが違和感があるかなぁ、と。

>> 宛先がGroup(/hogehoge)
>>   としか表示されないので、そのとき誰に送ったかが分かりません。
>>   グループを直接宛先に指定してメール送信したときは、アドレスを
>>   展開してから保存するようにできないでしょうか。
> 私も無条件で展開して欲しい派で、
>http://hidemaruo.dip.jp:81/hidesoft/hidesoft_8/x01917.html#1926
>にて検討事項になっていますが、要望される方が少なくためか、まだ実現され
>ていません(;_;)。

前にも話題になっていたんですね。
仕事で使っていると、メールを送ったか送ってないかが重要な
ときもあり、それが分からなくなってしまうとトラブルの元になる
可能性があります(^^;
宛先でメール検索もできないですし、是非とも改善頂きたい部分ですね。
よろしくお願いします。

[ ]
RE:16881 いくつか要望が……No.16885
CHERRYVOICE さん 04/03/04 22:27
 
こんばんは、CHERRYVOICEです。

> ヘッダ部分の表示について、1つ別の提案があります。
>
> Outlook Expressと同じが好みってことでしたら、例えば、現状のメール内容
>枠のタイトルバーを、Outlook Expressと同じような2行分のタイプにして、そ
>こに送り主/送り先/件名の3つを表示するという手もあります。
>
> どっちかと言うとこれが一番対応が簡単で、実は以前にも作ろうとしたことが
>あります。
>
> これはどうでしょ?

これができるなら、これが一番良いです!
というか、ほぼ理想の形ですね。
(そもそもこうなっていないのは鶴亀の設計思想だと思っていたので、
  ずいぶん回りくどい話をしてしまいました)

ということで、是非タイトルバーを2行分にする設定の追加を
よろしくお願いしますm(_ _)m

[ ]
RE:16880 いくつか要望が……No.16888
山田健一 さん 04/03/05 00:01
 
  Iranoan さん、こんにちは。

>> 宛先がGroup(/hogehoge)
>>   としか表示されないので、そのとき誰に送ったかが分かりません。
>>   グループを直接宛先に指定してメール送信したときは、アドレスを
>>   展開してから保存するようにできないでしょうか。
> 私も無条件で展開して欲しい派で、
>http://hidemaruo.dip.jp:81/hidesoft/hidesoft_8/x01917.html#1926
>にて検討事項になっていますが、要望される方が少なくためか、まだ実現され
>ていません(;_;)。

 それでは、私も展開要望派に入ります。
 理由は CHERRYVOICE さんと同じです。確認のため、展開されたほうがありが
たいです。ちなみにEdMaxでは展開されて保存されます。


山田健一@鶴亀ユーザー
 http://homepage3.nifty.com/yamada_ken1/

[ ]
RE:16884 いくつか要望が……No.16890
Iranoan さん 04/03/05 12:20
 
 CHERRYVOICE さん今日は、Iranoan です。
> このあたりは、メールの宛先、メール本文の文章の流れ(雰囲気)など
> によってかわります。
> たとえば、「申し訳ありません」という定型文を作ったとして、
> いつでも使うわけではありませんから。
 それでは駄目ですね。

> 今の仕様で、メール一覧への表示項目をDateの代わりにサーバー到着日付に
> すると、送信済みメールの一覧に、そもそもメール中に存在しないはずの
> 「サーバー到着日付」という項目が出てきて、そこにDateヘッダの内容が
> 出てきているのが違和感があるかなぁ、と。
 すいません。何を要望されているのか余計に解らなくなりました。
 「送信済みメール」は、「サーバー到着日付」が解らないけれど、そのカラ
ムには何も表示しないわけにもいかないので、Date の内容を表示しているの
はそれほど不自然ではないと思います。代わりに表示するとしたら、「送受信
日時」ぐらいしかないですよね。
 逆にカラムの名称を「サーバー到着日付」としないなら、何と表示するので
しょう?
 私は、Received ヘッダを受信時に削除してしまっているので、実際にその
設定に出来ず、全く見当違いかもしれませんが。

[ ]
RE:16885 いくつか要望が……No.16899
秀まるお2 さん 04/03/05 15:34
 
 まぁ、こういうのは慣れで解決できる問題のような気もしますけど、過去にも
出てきた要望なので、近々対応するってことにさせていただきます。

[ ]
RE:16890 いくつか要望が……No.16907
CHERRYVOICE さん 04/03/05 21:31
 
こんばんは、CHERRYVOICEです。

> すいません。何を要望されているのか余計に解らなくなりました。
> 「送信済みメール」は、「サーバー到着日付」が解らないけれど、そのカラ
>ムには何も表示しないわけにもいかないので、Date の内容を表示しているの
>はそれほど不自然ではないと思います。代わりに表示するとしたら、「送受信
>日時」ぐらいしかないですよね。

表示するのは、Dateの内容でOKです。

> 逆にカラムの名称を「サーバー到着日付」としないなら、何と表示するので
>しょう?

上記のように、ここにはDateの内容を表示しているので、カラムの名称を
「Date」として欲しい、ということです。
今の仕様だと、送信メールのフォルダなのに、カラムのところに本来存在
しないはずの「サーバー到着日付」という欄が出てくるのが違和感がある、
ということです。
その下の一覧でDateヘッダの内容を表示しているのは、期待通りです。

伝わったでしょうか?(^^;

[ ]
RE:16899 いくつか要望が……No.16908
CHERRYVOICE さん 04/03/05 21:31
 
> まぁ、こういうのは慣れで解決できる問題のような気もしますけど、過去にも
>出てきた要望なので、近々対応するってことにさせていただきます。

ありがとうございます!
期待しています。

[ ]
RE:16907 いくつか要望が……No.16911
Iranoan さん 04/03/06 00:05
 
 CHERRYVOICE さん今日は、Iranoan です。
> 送信メールのフォルダなのに、カラムのところに本来存在
> しないはずの「サーバー到着日付」という欄が出てくるのが違和感がある、
> ということです。
 えっと、つまりメールの種類毎ではなく、「送信済み」/「受信」フォルダ
で、表示するカラム名称、若しくはカラム自体を変更したいということでしょ
うか?

 この判断が正しいとして、話を続けます。
 「送信済み」「受信」フォルダであっても、実際には「送信済みメール」
「受信メール」を混在させられます。ですから CHERRYVOICE さんの仰る機能
は、「送信済みメール」「受信メール」が混在していない、限られたフォルダ
でしか意義が無いと思います。そう考えると、敢えて新しい機能やオプション
を用意して頂くのに、私は賛成できません。

> 伝わったでしょうか?(^^;
 う〜ん、今一つ自分の理解に自信が持てない(;_;)。

[ ]
RE:16911 いくつか要望が……No.16915
CHERRYVOICE さん 04/03/06 11:46
 
こんにちは、CHERRYVOICEです。

> えっと、つまりメールの種類毎ではなく、「送信済み」/「受信」フォルダ
>で、表示するカラム名称、若しくはカラム自体を変更したいということでしょ
>うか?

そのとおりです。
どちらかというとカラム自体を変更したいです。

> この判断が正しいとして、話を続けます。
> 「送信済み」「受信」フォルダであっても、実際には「送信済みメール」
>「受信メール」を混在させられます。ですから CHERRYVOICE さんの仰る機能
>は、「送信済みメール」「受信メール」が混在していない、限られたフォルダ
>でしか意義が無いと思います。そう考えると、敢えて新しい機能やオプション
>を用意して頂くのに、私は賛成できません。

なるほど、そういう話もあるのですね。
自分は受信メールと送信メールはいっさい混在させない派なので、そういう
可能性に全く気がつきませんでした。
ただ、そういうオプションがあったとしても、混在させる派の人が困るわけでは
ないかなぁ、という気もしますけど。

もともと何故このような話をしたかというと、OEが受信メールと送信メールで
別々の設定を持てるからなんですよ。
カラムの表示項目だけでなく、カラムの幅を変えた場合も別々に記憶されます。
まぁ、OEの場合は送信済みメールの下にサブフォルダを作った場合、その
サブフォルダは受信メールと同じ設定になってしまうので、中途半端も
いいところなのですが。

とりあえず、見た目だけの問題なので当面はこのまま使いますが、将来的には
そういうオプションが追加されるとうれしいですね。


[ ]
RE:16874 いくつか要望が……No.16916
CHERRYVOICE さん 04/03/06 11:48
 
こんにちは、CHERRYVOICEです。

すみません、以下の点についてもコメント頂けないでしょうか?

>(7) 受信フォルダ以外の場所でHTMLメールをインポートすると、HTML部分が
>  削除されてしまいます。
>  送信系フォルダならまだ分からないでもないですが、アカウントの直下に
>  作成したフォルダ内でもHTML部分が削除されてしまうのですが、これは
>  仕様でしょうか?

[ ]
RE:16915 いくつか要望が……No.16921
アルビレオ さん 04/03/06 14:37
 
アルビレオです。

>ただ、そういうオプションがあったとしても、混在させる派の人が困るわけでは
>ないかなぁ、という気もしますけど。

送信済みフォルダに受信メールを入れることができるので、この場合は多少混乱
することになります。
そういうことをする人はまずいないとは思いますが。

CHERRYVOICEも今の表示で「困っている」というほどではないですよね。
私がコメントするのも筋違いですが、メールヘッダ表示の件で秀まるおさんから
「慣れの問題」という言葉が出たように、オプションとして追加するにはあまり
にも些細な問題だと思います。
というわけで、オプションが追加されることはあまり期待しない方がよさそうで
す。

[ ]
RE:16915 いくつか要望が……No.16925
秀まるお2 さん 04/03/06 22:39
 
 最近、ここの会議室に新規ユーザーさんが1名参加されると、それに伴って新
規オプションが1つ2つ増えるというのを永遠と繰り返してまして、このままい
くと2010年にはオプションだけで1万個とか、そういうことになりかねません。
(という数は正確に計算した話じゃなくて、大げさな話です)

 既にCHERRYVOICEさんとのやりとりで1つオプション(メール内容枠のタイト
ルバーを2行にするオプション)が増えたので、とりあえず他は慣れでなんとか
してもらうってことにして欲しいです。

----
 昔、PC-9801シリーズを使っていた人で、「DOS/Vのキーボードには絶対なじめ
ない。これからもずっとPC-9801を使い続ける」と言ってた人がいましたけど、
今はPC-9801シリーズを使ってはいません。

[ ]
RE:16916 いくつか要望が……No.16926
秀まるお2 さん 04/03/06 22:41
 
>(7) 受信フォルダ以外の場所でHTMLメールをインポートすると、HTML部分が
>  削除されてしまいます。
>  送信系フォルダならまだ分からないでもないですが、アカウントの直下に
>  作成したフォルダ内でもHTML部分が削除されてしまうのですが、これは
>  仕様でしょうか?

 インポートの時は、受信したのと同じようにメールが取り込まれます。「全般
的な設定・ウィルス対策」にてHTMLメールのHTML部分を除去する設定にしてイン
ポートしたのなら、それはそれで仕様です。

 インポートする前にHTML部分の除去オプションをいじって、インポートが終わ
ったらまた元に戻すということで対応してほしいです。

[ ]
RE:16925 いくつか要望が……No.16928
CHERRYVOICE さん 04/03/07 02:27
 
こんばんは、CHERRYVOICEです。

> 既にCHERRYVOICEさんとのやりとりで1つオプション(メール内容枠のタイト
>ルバーを2行にするオプション)が増えたので、とりあえず他は慣れでなんとか
>してもらうってことにして欲しいです。

了解しました。
いろいろわがままを言ってしまったようで、申し訳ありませんでしたm(_ _)m


[ ]
RE:16926 いくつか要望が……No.16929
CHERRYVOICE さん 04/03/07 02:50
 
こんばんは、CHERRYVOICEです。

> インポートの時は、受信したのと同じようにメールが取り込まれます。「全般
>的な設定・ウィルス対策」にてHTMLメールのHTML部分を除去する設定にしてイン
>ポートしたのなら、それはそれで仕様です。
>
> インポートする前にHTML部分の除去オプションをいじって、インポートが終わ
>ったらまた元に戻すということで対応してほしいです。

HTML部分を除去する設定にはなっていません。
たとえばオプションを全くいじっていない状態で、
・受信フォルダ以下……HTMLがインポートされる。
・それ以外……HTMLが削除される。
というように動作が変わってきます。

HTML部分は「受信HTML」フォルダに保存されますが、受信フォルダ以外の
場所でインポートすると、うまく「受信HTML」フォルダに保存できない、
なんてことあります?

[ ]
RE:16929 いくつか要望が……No.16936
秀まるお2 さん 04/03/08 17:16
 
 お手数かけてすみません。こちらで試してみたら、たしかにアカウント直下の
ユーザーフォルダだと勝手にHTML部分が除去されてしまいました。これは明らか
にバグってことになります。

 V3.50β9にて修正させていただきます。

[ ]
RE:16936 いくつか要望が……No.16945
CHERRYVOICE さん 04/03/08 22:12
 
> お手数かけてすみません。こちらで試してみたら、たしかにアカウント直下の
>ユーザーフォルダだと勝手にHTML部分が除去されてしまいました。これは明らか
>にバグってことになります。

ちなみに、アカウント直下のユーザーフォルダだけでなく、送信済みフォルダなど
受信フォルダ以外の場所だと同様の現象が出ます。

> V3.50β9にて修正させていただきます。

ご対応ありがとうございます。
修正よろしくお願いいたします。

[ ]
RE:16945 いくつか要望が……No.16949
秀まるお2 さん 04/03/08 22:46
 
 毎度お手数かけます。

> ちなみに、アカウント直下のユーザーフォルダだけでなく、送信済みフォルダなど
> 受信フォルダ以外の場所だと同様の現象が出ます。

 実はこれはこれでわざとやってるような気がするんですが、改めて考えるとよ
くないので、これも修正させていただきます。

 (HTMLメールの送信が出来ないので、わざと削除してるような気もしつつ、別
に未送信フォルダって訳じゃないのでHTMLパートは削除すべきじゃないです)

[ ]