要望が3つほどございます。No.17093
安積 さん 04/03/16 22:27
 
いつも鶴亀メールを愛用させて戴いてます。
現在、3.50beta10を使用しております。

要望が3つほどございます。

一つ目です。

鶴亀メールを立ち上げた時、現在は、前回の終了時に選択していたフォルダで開
く仕様になっていると思われますが、これを指定できるようにしたいのです。

メーラではありませんが、ACDSeeというソフトを例にしますと、
「開始フォルダ」と言う設定の中に、「前回使用したフォルダ」と「フォルダの指定」
の二択があり、後者を選ぶと、任意フォルダを指定できます。

二つ目です。

これは、秀丸エディタにも言えるのですが、
「ホームページURL」のカラー設定は、http/ftp/fileの共通設定になっていますが、
http/ftpでは、途中で漢字が含んでいる場合に、そこでパスが切れてしまいます。

ftp://asaka安積
          ↑ここで切れる
http://asaka安積
           ↑ここで切れる
file://asaka安積
               ↑最後までカラー表示される

実際、http/ftpでの漢字使用は仕様外なのかもしれませんが、業務上、ftpサーバには
漢字名のファイルがたくさん格納されており、直接、飛べなくて困っています。
(右クリックの"...を開く"で飛べるのは知っていますが、不便です)
少なくとも、ftpに関しては、file同様、漢字などの日本語も許可して戴けないでし
ょうか?
ftpサーバに日本語名ファイルを格納している会社(人)って、結構いるような気が
します。

三つ目です。

これも、秀丸エディタにも言えるのですが、
「メールアドレス」のカラー設定で、"+"が含んでいる場合、アドレスとして認めて
もらえません。
実際、業務上で、例えば、"asaka+xxxxx@asaka.com"のようなアドレスが使われている
のです。もちろん、ちゃんとメールアドレスとして機能しています。
この場合、カラー表示は、"xxxxx@asaka.com"の部分のみになってしまい、
これをクリックしても、正確な宛先で新規メールウインドウを開けません。
メールアドレスでの"+"の使用を認めてもらえないでしょうか?
もしくは、「次の文字(ユーザ設定)をアドレスとして認める」などの設定項目を
設けて戴けないでしょうか?

あくまで一ユーザの要望の段階ですが、少なくとも二、三つ目の現象が出ている人は
少なくないと予想します。

どうか、よろしくお願い致します。

[ ]
RE:17093 要望が3つほどございます。No.17094
安積 さん 04/03/16 22:31
 
すみません。これはフォントによって、矢印の場所が変わってしまう書き方ですね。
ftp/httpは、"安積"の直前を、fileは、"安積"の直後を指しています。

>ftp://asaka安積
>          ↑ここで切れる
>http://asaka安積
>           ↑ここで切れる
>file://asaka安積
>               ↑最後までカラー表示される

[ ]
RE:17093 要望が3つほどございます。No.17095
Iranoan さん 04/03/16 23:38
 
 安積さん今日は、Iranoan です。
 念の為お断りしておくと、開発者とは何の関わりも無い単なる一ユーザです。
> 鶴亀メールを立ち上げた時、現在は、前回の終了時に選択していたフォルダで開
> く仕様になっていると思われますが、これを指定できるようにしたいのです。
 反対はしませんが、現状なら「鶴亀メール起動時」「鶴亀メール終了時」の
マクロで出来ます。最初のアカウントの「受信」を開くマクロを末尾に記載し
ておきます。

> 少なくとも、ftpに関しては、file同様、漢字などの日本語も許可して戴けないでし
> ょうか?
 私はこれは反対です。これを許してしまうと、文章中に ftp でのアドレス
を記載するときに、必ず空白なり改行なりを入れなければならなくなって不便
なことがでてきます。
 安積さんが仰るのは、私が想像するする「ひらがなもファイル名とする」と
は違うかもしれませんが、「漢字はファイル名としひらがなは別」というのは
仕様というにはあまりに奇妙だし...。

> これも、秀丸エディタにも言えるのですが、
> 「メールアドレス」のカラー設定で、"+"が含んでいる場合、アドレスとして認めて
> もらえません。
 反対する理由はありませんが、+ って RFC で認められていたかが気になり
ます。
//--------------------------------------------------------------------
loaddll "tkinfo.dll";
#tmp = dllfunc( "SelectFolder", dllfuncstr( "Account", 0 ), "受信" );
freedll;

[ ]
RE:17093 要望が3つほどございます。No.17096
秀まるお2 さん 04/03/16 23:59
 
 1つ目のご要望については、Iranoanさんの話にある通り、マクロで対応お願
いします。

 2つ目のご要望には対応できません。

 3つ目のご要望については、秀丸担当と相談して決めることにします。個人的
には対応してもかまわないと思いつつ、あまり乗り気ではありません。

[ ]
RE:17095 要望が3つほどございます。No.17097
安積 さん 04/03/17 00:01
 
Iranoanさん、いつもお世話になっています。

>> 鶴亀メールを立ち上げた時、現在は、前回の終了時に選択していたフォルダで開
>> く仕様になっていると思われますが、これを指定できるようにしたいのです。
> 反対はしませんが、現状なら「鶴亀メール起動時」「鶴亀メール終了時」の
>マクロで出来ます。最初のアカウントの「受信」を開くマクロを末尾に記載し
>ておきます。

さっそく使わせて戴きました。ありがとうございます。
確かにこれは、マクロでやるべきことかもしれません。
ただ、本体にあると、スタートフォルダを変更する時は楽ですけどね...。
一応、要望と言うことで...。

>> 少なくとも、ftpに関しては、file同様、漢字などの日本語も許可して戴けないでし
>> ょうか?
> 私はこれは反対です。これを許してしまうと、文章中に ftp でのアドレス
>を記載するときに、必ず空白なり改行なりを入れなければならなくなって不便
>なことがでてきます。
> 安積さんが仰るのは、私が想像するする「ひらがなもファイル名とする」と
>は違うかもしれませんが、「漢字はファイル名としひらがなは別」というのは
>仕様というにはあまりに奇妙だし...。

日本語を許した場合、確かに、空白なり改行なりを入れることが必須になりますね。
と言うか、スペースが含まれているフォルダ名・ファイル名はどうするのだろうか?
と言う新たな問題が出てきてしまいました。

でもftpサーバ内で、実際、日本語がたくさん使われているのは事実で、
カラー表示が切れていて、その意味合いを失っているのも事実です。
個人的には、漢字、ひらがな、カタカナ、半角全角スペース(2連続以上は除外)
をftpに許してもらい、改行で締めくくるのが希望です。

本当にこれは、反対意見覚悟での意見です。すみません。
でも望んでいる人もいます。

>> これも、秀丸エディタにも言えるのですが、
>> 「メールアドレス」のカラー設定で、"+"が含んでいる場合、アドレスとして認めて
>> もらえません。
> 反対する理由はありませんが、+ って RFC で認められていたかが気になり
>ます。

すみません。これは私もわかりません。
ただ、もし規格外としても、実際に運用されているので、ちょっと困ってます。

[ ]
RE:17097 要望が3つほどございます。No.17098
じゅげむ さん 04/03/17 02:16
 
文系ユーザのじゅげむです。

>
>日本語を許した場合、確かに、空白なり改行なりを入れることが必須になりますね。
>と言うか、スペースが含まれているフォルダ名・ファイル名はどうするのだろうか?
>と言う新たな問題が出てきてしまいました。
>
>でもftpサーバ内で、実際、日本語がたくさん使われているのは事実で、
>カラー表示が切れていて、その意味合いを失っているのも事実です。
>個人的には、漢字、ひらがな、カタカナ、半角全角スペース(2連続以上は除外)
>をftpに許してもらい、改行で締めくくるのが希望です。
>
>本当にこれは、反対意見覚悟での意見です。すみません。
>でも望んでいる人もいます。

私も秀丸で同じことを望んでいます。
httpとかftpだけではなく、ローカルのPCやLAN上のPCの特定のファイルやフォ
ルダを指定したいときには、
C:\Documents and Settings\User Name\My Documents\
といった指定の仕方をしますが、C:\とか、LAN上のPCを指す\\では、リンクに
なりません。
また、この場合、半角スペースが入っているという問題もあります。
確かに、このような場合に、なんでもかんでもリンクになると、かえってうっとうし
い、というご意見はごもっともですが、これを任意に設定出来るようにはできないも
のでしょうか。
たとえば、c:\で始まる行は改行までリンクにする、とか、ftpで始まる行は改行まで
リンクにする、とか、ftpで始まる文に特定の拡張子がある場合には拡張子までリン
クにするとか、自由にルールを設定できると、文系ユーザーとしては便利です。
ちなみに、これは鶴亀として、というよりはむしろ秀丸についての希望ですが、たま
たまここで話題になってましたので、コメントしました。


[ ]
RE:17098 要望が3つほどございます。No.17099
じゅげむ さん 04/03/17 02:29
 
自己レスです。

イメージとしては、秀丸のファイルタイプ別の設定の強調表示の設定と
同じような方法でリンク設定を編集するというようなものをイメージし
ています。
正規表現で設定ができれば、かなり自由度が高くなり、ユーザーの好み
で安積さんのような設定もできるのでないかと思いました。

秀丸の話題みたいにしてしまってすみません。これくらいにします。

[ ]
RE:17099 \\ がリンクにならないNo.17101
Iranoan さん 04/03/17 12:30
 
 じゅげむさん今日は、Iranoan です。
> LAN上のPCを指す\\では、リンクに
> なりません。
 今確認しましたが、先頭の「\\」はリンクになります。先頭以外に使われる
ことが有るのでしょうか? もしそうなら、これは許しても良い気がします。

[ ]
RE:17098 要望が3つほどございます。No.17102
たけのこ さん 04/03/17 12:44
 
一般ユーザのたけのこです。

> といった指定の仕方をしますが、C:\とか、LAN上のPCを指す\\では、リンクに
> なりません。

それらはメールアドレスやurlではなく、『ファイル名と思わしき場所』の
チェックをonにすると色分けされます。ちなみに、それっぽい拡張子が付いてな
いと、色分けされませんが。拡張子なしでも(ディレクトリ名など)色分けした
ければ、fileプロトコルにしてしまう手もあります(色が異なりますが)。

(^^)/”

[ ]
RE:17101 \\ がリンクにならないNo.17103
じゅげむ さん 04/03/17 13:04
 
Iranoanさんありがとうございます。

> 今確認しましたが、先頭の「\\」はリンクになります。

私の秀丸(鶴亀も)では、ならないのですが、なぜでしょう。
\\がリンクになる、というより、末尾にファイルがついていたりする
と、ファイル名に反応してリンクになるということではないでしょう
か。

そうだとすると、ファイルではなくフォルダを指定した場合には、リン
クになってくれないのです。

それから、Win XPでは、\Documents and Settings とか \My
Documents など、デフォルトでフォルダ名に半角スペースが入ってい
るため、そこでリンクが切れてしまいますが、これはやっぱり結構痛い
です。

今は、テキスト中に記載したパスを全部選択してから、山紫水明さんの
常用フォルダを開くマクロを使わせていただいてますが、やっぱりワン
クリックかダブルクリックで開けると、とっても便利です。

[ ]
RE:17096 要望が3つほどございます。No.17107
秀まるお2 さん 04/03/17 14:36
 
 3つ目のメールアドレス中の「+」についてですが、RFC822を見た限りでは、
使えないはずの文字ってことになります。

 なんとなく対応しないのが常道かとは思いますが、別にカラー化してあげても
副作用が出て困ることも無いような気がするので、鶴亀側に限ってカラー化する
ことにしてみます。それで問題があればまた元に戻します。

[ ]
RE:17107 要望が3つほどございます。No.17108
秀まるお2 さん 04/03/17 14:45
 
 ついでに書くと、「=」についてもメールアドレスの一部として認める例外処
置が入っていました。過去に要望されてそうしたようです。

[ ]
RE:17103 \\ がリンクにならないNo.17111
Iranoan さん 04/03/17 17:35
 
 じゅげむさん今日は、Iranoan です。
> \\がリンクになる、というより、末尾にファイルがついていたりする
> と、ファイル名に反応してリンクになるということではないでしょう
> か。
 その通りでした。フォルダについては、現状では自分で記載する分には、
http://www.maruo.co.jp/hidesoft/8/x17093_.html#17102
で書かれている方法で対処できます。
 ただ「\」が含まれているときは、拡張子の有無に関わらず「(」を除いてそ
の様な処理にしていただいても反対はしません。

> それから、Win XPでは、\Documents and Settings とか \My
> Documents など、デフォルトでフォルダ名に半角スペースが入ってい
> るため、そこでリンクが切れてしまいますが、これはやっぱり結構痛い
> です。
 仰ることは理解できますが、それではどの文字で区切るんですか? 半角空白
まで認めてしまっては、英文中で全く使えなくなります。

> 今は、テキスト中に記載したパスを全部選択してから、山紫水明さんの
> 常用フォルダを開くマクロを使わせていただいてますが
 それほど頻繁なら、その「テキスト中に記載したパスを全部選択」の部分を
マクロで書けばよいです。仮に使っているマクロを OpenFolder.mac という名
前とした例を末尾に記載しておきます。あとは、「秀丸エディタのキー割り当
て」で「左ダブルクリック」等にマクロを割り当てればよいです。
 ##ただこのマクロで本当に使い物になるのだろうか....。
//--------------------------------------------------------------------
disabledraw;
#x = x;
#y = y;
while( (code <= '~' && code >= ' ' &&
  code != '\'' &&
  code != '\"' &&
  code != '*' &&
  code != '?' &&
  column != 0 ) || code == 0 )left;
if( #x == x && #y == y )endmacro;
if( column != 0 || code < ' ' || code > '~')right;
beginsel;
moveto #x, #y;
while( code <= '~' && code >= ' ' &&
  code != '\'' &&
  code != '\"' &&
  code != '*' &&
  code != '?' &&
  code != 0x0D
  )right;
endsel;
execmacro "OpenFolder.mac";

[ ]
RE:17107 要望が3つほどございます。No.17118
安積 さん 04/03/17 23:24
 
Iranoanさん
> 反対はしませんが、現状なら「鶴亀メール起動時」「鶴亀メール終了時」の
>マクロで出来ます。最初のアカウントの「受信」を開くマクロを末尾に記載し
>ておきます。

...実は、常に鶴亀を常駐してまして、その常駐から起動した場合、このマクロ
は効かないようです。と言いますか、常駐からの起動は「鶴亀メール起動時」として
扱われないんですね。何かよい方法がありましたら、教えてください。

秀まるお2さん
>3つ目のメールアドレス中の「+」についてですが、RFC822を見た限りでは、
>使えないはずの文字ってことになります。

下記のように、RFC822は、RFC2822に置き換わっているようです。

http://www02.so-net.ne.jp/~hat/imail/xlinks.html#rfc822
RFC822 古い !!!
          STANDARD FOR THE FORMAT OF ARPA INTERNET TEXT MESSAGES
          (この文書は破棄され、代わりにRFC2822が出ています)

http://www02.so-net.ne.jp/~hat/imail/xlinks.html#rfc2822
RFC2822 重要 !!!
          Internet Message Format
          (20年近くも標準的に使われてきたRFC822が破棄され、新しく発行されたR
FCです)

RFC2822を見ると、!#$%&`+-'^{} などもよさそうに書いてあります?
英語はあまり得意ではないので、読解ミスがあるかもしれません、
お手数ですが、確認して戴けませんか?

少なくとも、鶴亀ではご対応戴けるとのこと、ありがとうございます。
私の読解が当たっていましたら、秀丸エディタにも対応して戴けることを望んでいま
す。

[ ]
RE:17111 \\ がリンクにならないNo.17119
じゅげむ さん 04/03/18 00:44
 
> それほど頻繁なら、その「テキスト中に記載したパスを全部選択」の部分を
>マクロで書けばよいです。

あまりニーズのないマクロを作っていただいて、ありがとうございま
す。
早速使ってみましたが、便利です。
ただ、フォルダ名やファイル名に漢字が入っていると、その前までをパ
スと認識し、漢字のまざったフォルダやファイルは開けませんでした。
マクロの書き方がまだ分かっていない初心者ですので、ご指導頂ければ
ありがたいです。

[ ]
RE:17118 要望が3つほどございます。No.17121
Iranoan さん 04/03/18 09:29
 
 安積さん今日は、Iranoan です。
> 常に鶴亀を常駐してまして、その常駐から起動した場合、このマクロ
> は効かないようです。と言いますか、常駐からの起動は「鶴亀メール起動時」として
> 扱われないんですね。
 常駐は、既に起動済みでウィンドウだけ非表示にしているだけなので、当然
起動時のマクロは働きません。
> 何かよい方法がありましたら、教えてください。
 安積さんの仰る「起動時」にいつも決まったフォルダに移動させることは出
来ません。「自動起動」以外のマクロとしても登録しておけば、素早く移動で
きるでしょうが....。あとは使い方によって色々やり方が異なります。つまり
「何故フォルダを固定することにこだわるのか?」によって、回答の有る無し
を含めて変わります。

[ ]
RE:17119 \\ がリンクにならないNo.17122
Iranoan さん 04/03/18 09:29
 
 じゅげむさん今日は、Iranoan です。
> ただ、フォルダ名やファイル名に漢字が入っていると、その前までをパ
> スと認識し、漢字のまざったフォルダやファイルは開けませんでした。
 その様な変更はできますが、
> それではどの文字で区切るんですか?
ということです。

[ ]
RE:17122 \\ がリンクにならないNo.17123
じゅげむ さん 04/03/18 09:45
 
Iranoanさん ありがとうございます。

> その様な変更はできますが、
>> それではどの文字で区切るんですか?
>ということです。

確かにおっしゃるとおりですね。改行までに拡張子(.+半角3文字)がある場合には
拡張子の終わりで、拡張子がない場合には改行まで、でということは可能ですか。
わがままですみません。



[ ]
RE:17123 \\ がリンクにならないNo.17124
Iranoan さん 04/03/18 12:12
 
 じゅげむさん今日は、Iranoan です。
> 改行までに拡張子(.+半角3文字)がある場合には
> 拡張子の終わりで、拡張子がない場合には改行まで、でということは可能ですか。
 可能です。ただ
・「.+半角 3 文字」だと *.c, *.html 等が対象外になりますので、「.+1〜4
  文字」の方が妥当では?
・フォルダのことは考慮しなくて良いか?
・先頭の判定をどうするか?
です。

[ ]
RE:17118 要望が3つほどございます。No.17127
秀まるお2 さん 04/03/18 13:02
 
 RFC的にどうかというのは僕の英語力が関係するのでなんですが、カラー化す
るかどうかというのは、RFCとは別に、常識的に判定しないとまずいと思います。

 また何か問題となる文字が見つかったら、そのときまた考えます。

[ ]
RE:17124 \\ がリンクにならないNo.17137
じゅげむ さん 04/03/18 21:33
 
こんにちは。

>・「.+半角 3 文字」だと *.c, *.html 等が対象外になりますので、
「.+1〜4文字」の方が妥当では?

おっしゃるとおりですね。
このあたりは、マクロのどの部分を書き替えればよいか教えていただけ
れば、使い勝手に応じて融通もききそうです。

>・フォルダのことは考慮しなくて良いか?
フォルダについては難しいですね。
ファイル名やフォルダ名中にあまり使わない全角スペースや、半角スペ
ース×2や、 」』】]> 》”" 'などが入ればその前まで、という
切り方はどうでしょうか。この場合も、あとは使い勝手に応じてマクロ
を書き替えられれば、結構便利に使えます。

>・先頭の判定をどうするか?

たしかに全角をOKとすると、先頭が分かりにくくなりますね。
ドライブを指す「半角アルファベット+:+\(:で止めると、ドライブ
以外の単なる箇条書きにも反応しかねないので。)」、ネットワーク上
のPCを指す「\\」、file:// http:// ftp://など、個別に指定せざるを
えないかもしれませんね。\\などは、その下にドライブがくるので、優
先順位も考える必要があるとなると、なかなか大変そうですね。

同一行に2つ以上パスが書かれている場合とかも考えないといけないの
か・・・。ご面倒なことをお願いしているということが分かってきまし
たので、お手間であれば結構です。本当にありがとうございました。

[ ]