| 
			|  | TR さん今日は、Iranoan です。
 念の為お断りしておくと、開発者とは何の関わりも無い単なる一ユーザです。
 
 > 2. ウィンドウ配置のキー割り当て。
 現在でもマクロで可能です。
 ウィンドウ配置の切り替えといっても、
 ・フォルダ枠や「メール一覧」の場所を変えたい
 ・ここの枠をウィンドウ内に最大化したい
 等様々です。
 > 現在もメール一覧や、メール内容の最大化があるのは存じてますが、
 > フォルダ一覧がそのまま残るので、ここを含み、キーで操作したい。
 ということなので、アクティブな枠を 1 枠<-->3 枠の切り替えで、擬似的に
 最大化するという仕様なら、次のマクロです。
 //--------------------------------------------------------------------
 loaddll "tkinfo.dll";
 //#pane = dllfunc( "CurrentPane" );
 openreg "CURRENTUSER", "Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
 if ( getregnum("pane") == 3 ) {
 writeregnum "pane", 1;
 }
 else writeregnum "pane", 3;
 closereg;
 #n = dllfunc("EnvChanged");
 freedll;
 
 
 | 
 |