|
秀まるお2 さん、こんにちは。ポン太 です。
> 仮に、「DELEしてもQUITしなければメールが削除されない」というのが世の中
>の当たり前だったとしたら、きいろいまふらあさんのご指摘された懸案事項は、
世の中の当たり前というと微妙ですが、STD53的にはそれが正解です(RFCやSTD
に沿ってないものを受け付けないソフトは、それはそれでやっかいですが)。
http://rfc.net/std0053.html から引用
> DELE msg
<snip>
> Discussion:
> The POP3 server marks the message as deleted. Any future
> reference to the message-number associated with the message
> in a POP3 command generates an error. The POP3 server does
> not actually delete the message until the POP3 session
> enters the UPDATE state.
>6. The UPDATE State
<snip>
> If a session terminates for some reason other than a client-issued
> QUIT command, the POP3 session does NOT enter the UPDATE state and
> MUST not remove any messages from the maildrop.
> ということで、既にそういう状態なのだから、しいてDELEを最後に持っていて
>もいいかなぁと思います。
>
> どうでしょ?
鶴亀の仕様をどうするかという点では、スレッドを読んでいないので解りません。
(^_^;
2004/04/22(木) 11:23 ポン太
|
|