元メールの引用部分に From To などは?No.17936
a user さん 04/04/30 01:12
 
「返信メール」コマンドで作られる返信メールの中で、元メールの引用部分に From
To など情報は付けられませんが、なにか操作するとつけられるのでしょうか。でき
ればサーバー到着日時なども付けられると良いのですが。

[ ]
RE:17936 元メールの引用部分に From To No.17937
アルビレオ さん 04/04/30 03:43
 
鶴亀ユーザーのアルビレオです。

>「返信メール」コマンドで作られる返信メールの中で、元メールの引用部分に From
>To など情報は付けられませんが、なにか操作するとつけられるのでしょうか。でき
>ればサーバー到着日時なども付けられると良いのですが。

返信用テンプレートに
 $(RootHeader,ヘッダ名)
という形式で書くことで元メールの好きなヘッダを本文中に挿入できます。
サーバー到着日時はReceivedヘッダの情報を使いますが、Receivedヘッダは複数
あることが多いし、日時の部分だけを取り出すためにもマクロを使う必要があり
ますね。

テンプレートという指定の方法はわかりにくいと思うかもしれませんが、順番や
挿入位置をある程度自由に決めることができるのでなかなか便利です。
メールアドレスだけを取り出したり、逆にメールアドレスを省略して名前の部分
だけを抜き出すこともできます。
詳しいことはヘルプの「テンプレートの文法」で調べてください。

○テンプレートの例(Toはアドレスを省略)
$c

---- 元のメール ----
差出人:$(RootHeader,"From")
宛先:$(UnDoubleQuote,$(SetNameOnly, $(RootHeader,"To")))
日付:$(FormatDate,$(RootHeader,Date),"YYYY/MM/DD")
------- 本文 -------
$(QuotedRootBody)
---- 本文終わり ----

$i

[ ]
RE:17937 元メールの引用部分に From To No.17953
a user さん 04/04/30 20:31
 
アルビレオさん、ご丁寧なご説明ありがとうございます。
書いて下さったテンプレートを張り付けて、うまくできました。
恥ずかしながら、初めてヘルプのテンプレートを読みました。
とても便利な物なんですね。調子にのっていろいろ試しています。
今回は、ありがとうございました。

[ ]