メール受信の高速化No.18163
KAZE さん 04/05/19 23:40
 
鶴亀がv3.55になってからどうもメール受信が最後の1通を残してタイムアウトするこ
とが多くなったのですが、具体的な仕様変更はベータの改変履歴にあるDELEコマンド
の一括送信のみなのでしょうか?
明かせる程度でよいので、詳しい動作仕様をどこかに上げてもらえないでしょうか?

[ ]
RE:18163 メール受信の高速化No.18164
アルビレオ さん 04/05/20 06:20
 
鶴亀ユーザーのアルビレオです。

>鶴亀がv3.55になってからどうもメール受信が最後の1通を残してタイムアウトするこ
>とが多くなったのですが、具体的な仕様変更はベータの改変履歴にあるDELEコマンド
>の一括送信のみなのでしょうか?
>明かせる程度でよいので、詳しい動作仕様をどこかに上げてもらえないでしょうか?

サーバーとのコマンドのやりとりは、鶴亀本体のメニューの[送受信]-[直前のや
りとり記録]で見ることができます。
受信できなかったときの「直前のやりとり記録」をここに書けば原因がわかるか
もしれませんね。

[ ]
RE:18163 メール受信の高速化No.18166
秀まるお2 さん 04/05/20 09:27
 
 他のユーザー様からも同じ報告が届いてます。この場合は「メール受信の高速
化」オプションをOFFにしないとダメです。

 V3.55からメール受信の高速化ON時の処理方法が変更になって、いくらか効率
が良くなりました。その効率がよくなった分だけ、アンチウィルスソフトとの相
性問題も起きやすくなってしまいました。

> 明かせる程度でよいので、詳しい動作仕様をどこかに上げてもらえないでしょうか?

 「受信したサーバー上にメールを残す」がOFFの場合、従来は、RETRコマンド
の直後にDELEコマンドを送ってました。これを改めて、必要な分のRETRだけ先に
全部送ってしまい、DELEは最後に、これまた連続して送信するようにしました。

 RETRの直後のDELEは、「メール受信の高速化」がONであっても、いわゆるフラ
イング送信はできませんが、連続したRETRまたは連続したDELEについては、いわ
ゆるフライング送信できます。

 普通は、

 RETRを送って、メールを受信したら、次のRETRを送る

 と処理する所を、

 RETRを送って、その結果を受信する前に次のRETRをフライング送信し、
 最初に送ったRETRについての結果を受信したら、次の次のRETRをまたフライン
グ送信する

 という処理をしています。具体的なやりとり内容は、「送受信・直前のやりと
り記録...」を見れば分かります。

[ ]
RE:18166 メール受信の高速化No.18167
KAZE さん 04/05/20 17:00
 
>V3.55からメール受信の高速化ON時の処理方法が変更になって、・・
>アンチウィルスソフトとの相性問題も起きやすく・・


処理過程についてはほぼ理解できました。
OFFにするほかないのかもしれませんね。

優先度の低い要望としてお願いしたいのですが
3.54まで利用していた高速化を復活させてもらえないでしょうか?
オプションをチェックボックス形式ではなく、ラジオボタン形式による
一意選択とし、
●OFF ○中速 ○高速
のような感じで。

一応、受信時のログを貼り付けておきます。
最後中断となっておりますがこれは手動にて中断したためです。

S UIDL
R +OK 5 55628
R ...(44バイト)
R +OK
R ...(183バイト)
S RETR 1
S RETR 2
R +OK
R ...(5211バイト)
I 1 / 5 済み (5K / 54Kバイト)
S RETR 3
R +OK
R ...(3374バイト)
I 2 / 5 済み (8K / 54Kバイト)
S RETR 4
R +OK
R ...(3292バイト)
I 3 / 5 済み (12K / 54Kバイト)
S RETR 5
R +OK
R ...(42414バイト)
I 4 / 5 済み (53K / 54Kバイト)
中断

[ ]
RE:18167 メール受信の高速化No.18170
秀まるお2 さん 04/05/20 22:23
 
 アンチウィルスソフトとの相性問題は、以前のバージョンでも起きる可能性が
ありつつも、たまたま条件がよかったので起きなかったとか、そういう程度の物
だと思います。

 なので、これ以上細かいオプション追加はしないです。

 その代わりといってはなんですが、高速化の動作を少々修正しようかなぁと思
います。現状で、例えば「RETR 1」と「RETR 2」の2つのコマンドをいっしょに
送る時に、その2つのコマンドは完全に合体して1つのパケットとして送信され
てます。

 これを、コマンド1つ1つ別々のパケットで送信するように直してみます。

 というか、超昔のバージョンは別々のパケットで送っていたんですが、処理が
下手だったために鶴亀メール本体ウィンドウが固まったような状態になることが
ありまして、合体パケットにしてしまいました。

 で、その修正は、V3.56β4で対応します。

 なので、それで今一度テストしてみて欲しいです。もしかしたらそれでアンチ
ウィルスソフトとの相性問題が軽減するかもしれないです。

[ ]
RE:18170 メール受信の高速化No.18188
KAZE さん 04/05/21 22:31
 
>で、その修正は、V3.56β4で対応します。
>なので、それで今一度テストしてみて欲しいです。・・・

下記で報告しました。
鶴亀メールbetaテスト サポートフォーラム/鶴亀メール・バグ関係
RE:10692 V3.56β4アップロード

結論から言うと、メールの受信中にタイムアウトを起こしてしまいました。

[ ]