添付メールの検索No.19294
TATE さん 04/07/30 00:35
 
こんばんわ。TATEです。

鶴亀の最新β版をXPで使用しているのですが、不便な
ことがあり投稿しました。

メール本文を添付して転送してくる人が多いので、検索
を添付のメール本文まで対象にして欲しいのですが可能
でしょうか?
(ネスケのメッセンジャーで転送されると添付になって
きます)

ログから見つからなかったので投稿しましたが、議論さ
れているようであればご容赦ください。

よろしくお願いします。
TATE


[ ]
RE:19294 添付メールの検索No.19302
秀まるお2 さん 04/07/30 14:25
 
 添付ファイルの中を検索することは、鶴亀メールでは出来ないです。

 電子メール添付ファイルをインポートしてしまえば検索対象となるし、振り分
けアクションの中にもそういう動作がありますが、インポートする訳にはいかな
いんですかね。

 電子メール添付ファイルは、いわゆるエンコードがかかっていたり文字コード
がJISだったりするので、Windowsの検索機能を使ってもうまく検索できないと思
います。

[ ]
RE:19302 添付メールの検索No.19356
TATE さん 04/08/09 23:58
 
こんばんわ。秀まるおさん

夏期休暇でしたので、確認が遅くなりました。

> 添付ファイルの中を検索することは、鶴亀メールでは出来ないです。

 そうでしたか。
 残念です。

> 電子メール添付ファイルをインポートしてしまえば検索対象となるし、振り分
>けアクションの中にもそういう動作がありますが、インポートする訳にはいかな
>いんですかね。

 アドバイスありがとうございます。
 ただ、何百もある添付メール付きメールの添付メール
 をインポートすることができるのでしょうか?
 恐れ入りますが、もう少し教えていただけないでしょ
 うか。
 

> 電子メール添付ファイルは、いわゆるエンコードがかかっていたり文字コード
>がJISだったりするので、Windowsの検索機能を使ってもうまく検索できないと思
>います。

 ご指摘の通りです。
 Windowsの検索機能は役に立たなくて途方に
 暮れています。
 かといって、1つ1つ添付のメールを開いて
 確認するのもちょっと至難の業です。

 何か良い方法はないものでしょうか。。。。

 TATE

[ ]
RE:19356 添付メールの検索No.19360
秀まるお2 さん 04/08/10 14:08
 
>  ただ、何百もある添付メール付きメールの添付メール
>  をインポートすることができるのでしょうか?

 振り分け設定でインポートするよう指示しておけば、特にインポートの操作す
らしなくても勝手にインポートされます。インポートされるメールについてもそ
れなりの振り分け条件を設定しておけば、それらを特定のフォルダに集めること
も出来ると思います。

 既存のメールについては、振り分け設定してからさらに「編集・振り分け」を
実行することで、一括して添付ファイルのインポートが出来ます。

[ ]
RE:19360 添付メールの検索No.19396
TATE さん 04/08/16 23:10
 
秀まるおさん、こんばんは。TATEです。


>>  ただ、何百もある添付メール付きメールの添付メール
>>  をインポートすることができるのでしょうか?
>
> 振り分け設定でインポートするよう指示しておけば、特にインポートの操作す
>らしなくても勝手にインポートされます。インポートされるメールについてもそ
>れなりの振り分け条件を設定しておけば、それらを特定のフォルダに集めること
>も出来ると思います。

 ご教授ありがとうございました。
 (レスが遅くなり恐縮です。)

 振り分けにてインポートを実施してみましたが、
 ちょっと不便なことがあります。

 特定の人のメールを振り分け設定で別のフォルダ
 に移動させていますが、この人のメールの添付メ
 ールをインポート設定すると、インポートされた
 メールが受信フォルダに出てきます。

 このインポートされたメールを任意のフォルダに
 移動するように設定はできないものでしょうか?
 インポートされたメールには規則性がなく、振り
 分け設定だけでは辛いところです。

 よろしくお願いします。

 TATE


[ ]
RE:19396 添付メールの検索No.19397
秀まるお2 さん 04/08/17 13:49
 
 現状の鶴亀メールでは振り分けで対応するか、それがダメならマクロでって話
にしかなりません。

 しいて鶴亀メール側になんとかうまい仕組みを作って対応して欲しいってこと
でしたら、それなりに作戦はありますが…。例えばインポートされたメールに特
別なヘッダとして、例えば

 X-TuruKame-ImportSource-From: XXXXX
 X-TuruKame-ImportSource-To:   XXXXX

 とかの、元のメールのFrom:やTo:ヘッダを入れるとか…。ヘッダ名が長くなる
のでちょっとよくない気もします。

 振り分けアクションの中で、インポートと同時にインポート先フォルダも指定
できるようにする手もあります。

 他にも何か適当なアイデアがあれば対応できるかもしれません。

[ ]
RE:19397 添付メールの検索No.19404
TATE さん 04/08/17 20:03
 
秀まるおさん、こんばんわ。

> 現状の鶴亀メールでは振り分けで対応するか、それがダメならマクロでって話
>にしかなりません。
>
> しいて鶴亀メール側になんとかうまい仕組みを作って対応して欲しいってこと
>でしたら、それなりに作戦はありますが…。例えばインポートされたメールに特
>別なヘッダとして、例えば
>
> X-TuruKame-ImportSource-From: XXXXX
> X-TuruKame-ImportSource-To:   XXXXX
>
> とかの、元のメールのFrom:やTo:ヘッダを入れるとか…。ヘッダ名が長くなる
>のでちょっとよくない気もします。
>
> 振り分けアクションの中で、インポートと同時にインポート先フォルダも指定
>できるようにする手もあります。
>
> 他にも何か適当なアイデアがあれば対応できるかもしれません。

 了解しました。
 なかなか一筋縄ではいかなさそうです。
 (インポートされたメールというのは何か
  特徴的な識別はないのでしょうか・・・)

 個人的には、インポート先フォルダが指定
 できると助かります。

 いろいろとありがとうございました。
 

TATE.

[ ]
RE:19404 添付メールの検索No.19410
秀まるお2 さん 04/08/18 14:27
 
>  (インポートされたメールというのは何か
>   特徴的な識別はないのでしょうか・・・)

 いろいろ考えたら1つありました。Received:ヘッダを見る手が使えるかもし
れません。例えば自分が受信するメールには、

Received: from vsmtp1.mitene.ad.jp (vsmtp1o.mitene.ad.jp [202.238.49.1])
    by po.mitene.or.jp (mitene) with ESMTP
    id DECE71B800C; Tue, 17 Aug 2004 20:09:39 +0900 (JST)

 のようなヘッダが必ず入りますが、他のプロバイダー会社で受信したメールに
はこういうヘッダは入りません。もしReceived:ヘッダに決定的な違いがあるな
ら、それを使って振り分け設定すればいいと思います。

[ ]
RE:19410 添付メールの検索No.19418
TATE さん 04/08/19 01:28
 
秀まるおさん、こんばんわ

>>  (インポートされたメールというのは何か
>>   特徴的な識別はないのでしょうか・・・)
>
> いろいろ考えたら1つありました。Received:ヘッダを見る手が使えるかもし
>れません。例えば自分が受信するメールには、
>
>Received: from vsmtp1.mitene.ad.jp (vsmtp1o.mitene.ad.jp [202.238.49.1])
>    by po.mitene.or.jp (mitene) with ESMTP
>    id DECE71B800C; Tue, 17 Aug 2004 20:09:39 +0900 (JST)
>
> のようなヘッダが必ず入りますが、他のプロバイダー会社で受信したメールに
>はこういうヘッダは入りません。もしReceived:ヘッダに決定的な違いがあるな
>ら、それを使って振り分け設定すればいいと思います。

 ご確認ありがとうございます。
 こちらで、実際に問題のメールのヘッダを見てみました
 が、Received:ヘッダには振り分け設定で使えそうな
 キーワードは無さそうでした。(社内だから当然かも)

 鶴亀が直接POPサーバから受信していない旨のフラグ
 とか、キーワードがあればインポートされたメールを振
 り分けできそうと考えますが、いかがでしょうか?

 TATE.






[ ]
RE:19418 添付メールの検索No.19422
秀まるお2 さん 04/08/19 15:14
 
>  鶴亀が直接POPサーバから受信していない旨のフラグ
>  とか、キーワードがあればインポートされたメールを振
>  り分けできそうと考えますが、いかがでしょうか?

 「アカウント毎の設定・メールサーバー・トラブル対策」の「UIDL文字列をX-
TuruKame-UIDL:ヘッダを使って保存する」というオプションがありまして、それ
をONにすることで見分けが付くことにはなりそうです。

 上記オプションをONにした上で、X-TuruKame-UIDL:ヘッダの有無を使ってメー
ルを振り分けるという作戦になりますが…。

 "X-TuruKame-UIDL:"が"."を含む/正規表現
    → "XXXXX"に移動する

 みたいな振り分け条件を作ればなんとかなりそうな気がします。それでどうで
しょ?

[ ]
RE:19422 添付メールの検索No.19453
TATE さん 04/08/23 00:28
 
秀まるおさん、こんばんは。

> 「アカウント毎の設定・メールサーバー・トラブル対策」の「UIDL文字列をX-
>TuruKame-UIDL:ヘッダを使って保存する」というオプションがありまして、それ
>をONにすることで見分けが付くことにはなりそうです。
>
> 上記オプションをONにした上で、X-TuruKame-UIDL:ヘッダの有無を使ってメー
>ルを振り分けるという作戦になりますが…。

 ご教授ありがとうございます。
 いろいろと仕組みが役に立つわけですね。


> みたいな振り分け条件を作ればなんとかなりそうな気がします。それでどうで
>しょ?

 設定後、新規に受信したメールはなんとかなり
 そうですが、既存のメールは諦めるしかないで
 しょうか?
 なかなか手強いです。

TATE。




[ ]
RE:19453 添付メールの検索No.19460
秀まるお2 さん 04/08/23 14:02
 
>  設定後、新規に受信したメールはなんとかなり
>  そうですが、既存のメールは諦めるしかないで
>  しょうか?

 既存のメールについては、例えばマクロを使って無理矢理X-TuruKame-UIDL:ヘ
ッダを入れてしまうという手はあろうかと思いますけど…。それ以外には思いつ
きません。

 必要でしたら、X-TuruKame-UIDL:ヘッダを入れるマクロを作ります。

[ ]
RE:19460 添付メールの検索No.19582
TATE さん 04/08/26 22:57
 
こんばんは。秀まるおさん

> 既存のメールについては、例えばマクロを使って無理矢理X-TuruKame-UIDL:ヘ
>ッダを入れてしまうという手はあろうかと思いますけど…。それ以外には思いつ
>きません。
>
> 必要でしたら、X-TuruKame-UIDL:ヘッダを入れるマクロを作ります。

 お気遣いありがとうございます。
 下名でいろいろとやってみましたが、なかなかうまく
 いかないものですね。 

 そこで、受信フォルダにある全メールを他のフォルダ
 に移動してから、振り分けで、添付メールをインポー
 トし受信フォルダに現れたメールを全て他のフォルダ
 に移動する等の方法にて対応しました。
 
 やはり、インポート先フォルダを指定できると助かり
 ます。

TATE.

 

[ ]
RE:19582 添付メールの検索No.19672
秀まるお2 さん 04/08/31 14:52
 
>  やはり、インポート先フォルダを指定できると助かり
>  ます。

 では、気が向いた時にでも直すということで、当分お待ちください。

[ ]
RE:19672 添付メールの検索No.19678
TATE さん 04/08/31 18:02
 
秀まるおさん、こんにちは。

>>  やはり、インポート先フォルダを指定できると助かり
>>  ます。
>
> では、気が向いた時にでも直すということで、当分お待ちください。

 ありがとうございます。
 気が向いた時に対応していただくことで
 十分ですので、よろしくお願いします。
 

TATE

[ ]