鶴亀メールが起動しないNo.19791
Tadhg さん 04/09/06 23:00
 
PC初心者です。Unicode対応でないプログラムの言語を日本語から英語に変えたあと、
また日本語に戻したら鶴亀メールが起動しなくなりました。「前回アプリケーション
エラーで停止した形跡があります。メール一覧のキャッシュ(listbin)をクリアして
みてください」と出るのですが、「はい」をクリックしてもだめです。どうしたらい
いのでしょうか。お教えください。

[ ]
RE:19791 鶴亀メールが起動しないNo.19792
秀まるお2 さん 04/09/07 08:49
 
 鶴亀メールの中でエラーが発生した場合は、鶴亀メールのデータ用フォルダに
dump.txtというファイルが作成されます。それを、何か別のメールソフトで送っ
て欲しいです。

 送り先は、 maruo@mitene.or.jp です。

 とりあえずの復旧方法としては、一度鶴亀メールをアンインストールしてから
インストールしなおすというのを試してみて欲しいです。

[ ]
RE:19791 鶴亀メールが起動しないNo.19793
秀まるお2 さん 04/09/07 09:04
 
 あと1つ追加ですが、鶴亀メールは最新のV3.66を使って欲しいです。

[ ]
RE:19792 鶴亀メールが起動しないNo.19796
Tadhg さん 04/09/07 09:28
 
早速のご返事ありがとうございます。

> 鶴亀メールの中でエラーが発生した場合は、鶴亀メールのデータ用フォルダに
>dump.txtというファイルが作成されます。

dump.txtのファイルがTuruKameDataの中にみつかりません。ファイル名検索をしてみ
ましたが、出ません。

鶴亀メールを新しくダウンロードし直したり、一日前の復元ポイントに戻してみまし
たが、同じメッセージ出た後、やはり鶴亀メールが終了してしまいます。鶴亀メール
をアンインストールしないで新しくインストールしていたので、今度はアンインス
トールしてからやってみます。

いろいろやっているうちに、「フォルダ名が長すぎます。一度鶴亀を終了しエクスプ
ローラでフォルダ名を短く変えてから鶴亀を起動してください」という表示が出たこ
とがありあます。そのフォルダをチェックしてみましたが、短い名前で問題が見当た
りません。今はこの表示はでなくなりました。

> とりあえずの復旧方法としては、一度鶴亀メールをアンインストールしてから
>インストールしなおすというのを試してみて欲しいです。

これをしても今までのメールのデータ(メールと住所録)は失われないのですね?

アイルランド語のコーパスのCD-ROMを手に入れたので見たところ、アクセント記号の
文字が文字化けしていたので「地域と言語の設定」内で「Unicode非対応のプログラ
ム言語」英語に変えました。すると解決したのですが、鶴亀内の表示がおかしくなっ
たので、また日本語に戻したらおかしくなったと記憶しています。よろしくお願いし
ます。

[ ]
RE:19793 鶴亀メールが起動しないNo.19797
Tadhg さん 04/09/07 09:31
 
> あと1つ追加ですが、鶴亀メールは最新のV3.66を使って欲しいです。
昨日、上書きインストールしたのはV3.66です。書き忘れましたが、システムは, XP
Homeです。

[ ]
RE:19796 鶴亀メールが起動しないNo.19799
秀まるお2 さん 04/09/07 10:02
 
 鶴亀メールをアンインストールしてからもう一度インストールしなおしても、
メール用のデータが消えることはありませんが…。念のためメール用のデータを
どこか別の所にバックアップしておいた方が無難かもしれません。

> 鶴亀メールを新しくダウンロードし直したり、一日前の復元ポイントに戻してみまし
> たが、同じメッセージ出た後、やはり鶴亀メールが終了してしまいます。

 どういうエラーメッセージが出てるのか僕には分からないのでなんですが…。

 Windowsのスタートメニューの「ファイル名を指定して実行...」で
「drwtsn32.exe」と入力してそれを実行すると、いわゆる「ワトソン博士」が出
てきます。そこにエラーの記録は出てるでしょうか。「アプリケーションエ
ラー」という一覧の中に、TuruKame.exeの記録があればいいんですけど。

 もしあれば、それの中の一番下(一番最新)の所をダブルクリックして表示さ
れる内容を教えて欲しいです。ダブルクリックして表示される内容の中でマウス
右ボタンを押して、「すべて選択」を実行してからさらにマウス右ボタンを押し
て「コピー」とすると、内容がクリップボードに入ります。その内容をメモ帳に
貼り付けなどして何らかのファイルに保存し、それを添付ファイルで送って欲し
いです。

 メールが使えない場合はここの会議室に書き込んでいただいてもかまいません
が、その場合、

*----> システム情報 <----*
*----> タスク リスト <----*

 の部分は削除してから書き込んでください。(でないと、個人情報が少々漏れ
ます)

[ ]
RE:19799 鶴亀メールが起動しないNo.19800
Tadhg さん 04/09/07 10:49
 
> どういうエラーメッセージが出てるのか僕には分からないのでなんですが…。

まず、鶴亀メールをクリックすると、
「前回アプリケーションエラーで停止した形跡があります。メール一覧のキャッシュ
(listbin)をクリアしてみてください」「クリアしますか」
と表示されるます。ここで「はい」「いいえ」のどちらでもクリックすると白紙の鶴
亀メールが現れてすぐに
「問題が発生したのでTuruKame.exeを終了します」
となります。

>「drwtsn32.exe」と入力してそれを実行すると、いわゆる「ワトソン博士」が出
>てきます。そこにエラーの記録は出てるでしょうか。「アプリケーションエ
>ラー」という一覧の中に、TuruKame.exeの記録があればいいんですけど。

そこにturukameのエラーの記録は出ていません。どうも、プログラム自体は起動はし
てるのだけれどデータの読み込みのときに問題があるような気がします。

データを残して鶴亀メールのプログラムを削除し、再インストールしてみました。結
果はほぼ同じです。違いは、
「前回アプリケーションエラーで停止した形跡があります。メール一覧のキャッシュ
(listbin)をクリアしてみてください」「クリアしますか」のあと、クリックすると、
白紙の鶴亀が現れてすぐ、
「フォルダ名が長すぎます。一度鶴亀を終了しエクスプローラでフォルダ名を短く変
えてから鶴亀を起動してください」
と出ます。これを消すにはCtrl-Alt-Delを使わないとなりません。指定されている長
い名前のフォルダはTurukameDataの中の自分のメールアカウントのUserのあと\.\.\.
\...\.\.\が長く続いています。しかし、TurukameDataのUserファイルの中を見ても
特におかしなところは見当たりません。


[ ]
RE:19800 鶴亀メールが起動しないNo.19802
Tadhg さん 04/09/07 11:13
 
白紙の鶴亀メールの画面が現れてほんのちょっとの間、一番下に「listbin無し、
メール一覧を作成中・・・\.\.\.\....\.\.\.\...」が見えます。

お手数おかけしています。

[ ]
RE:19802 鶴亀メールが起動しないNo.19804
秀まるお2 さん 04/09/07 11:39
 
> 白紙の鶴亀メールの画面が現れてほんのちょっとの間、一番下に「listbin無し、
> メール一覧を作成中・・・\.\.\.\....\.\.\.\...」が見えます。

 それは明らかにおかしいですが、果たしてどうしたら回復するのやら?。

 ハードディスクがおかしくなってるのかもしれないので、一度、ハードディス
クの検査をしてみたらいいかもしれません。具体的には、「マイコンピュータ」
をダブルクリックするなりエクスプローラを起動するなりして、ハードディスク
のアイコン(Cドライブ、Dドライブなど)を表示させて、そのハードディスクの
ドライブのアイコンの上でマウス右ボタンを押して、「プロパティ」を実行し、
さらに「ツール」ページの「エラーチェック」枠の「チェックする...」を押し
てください。さらに「開始」を押すと始まると思います。

 他には、メールのデータを全部別の所にコピーして、そこを改めて鶴亀メール
のデータ用フォルダとして指定すれば復旧するのかもしれません。具体的には…

 例えば、今、C:\TuruKameDataというフォルダにデータが入っているとしたら、
「C:\TuruKameData2」というフォルダを作成して、そこにC:\TuruKameDataフォ
ルダ配下のファイルを全部コピーします。

 鶴亀メールでのデータ用フォルダの指定は、普通は鶴亀メールを起動しないと
変更できないのですが、裏技を使って変更します。具体的には、まず、Windows
のスタートメニューから「ファイル名を指定して実行...」で、「regedit.exe」
と入力してレジストリエディタを起動し、そこのツリーの中から

 HKEY_CURRENT_USER\Software\Hidemaruo\TuruKame\Config

 を開いて、右側の値一覧から

 HomeDir

 というのを検索して、それをダブルクリックし、「値のデータ」という所を、

 C:\TuruKameData2

 と書き換えてOKします。

 それでレジストリエディタを終了させて、鶴亀メールをもう一度起動しなおし
てみて欲しいです。

 それでどうでしょ?

 あと、dump.txtは、メールデータ用のフォルダに作成されているはずですが、
それの書き込みすら出来ない状態になってるってことですかね?。だとしたら、
上記の「C:\TuruKameData2」に引っ越しする作戦にて、あらためてdump.txtも出
てくるようになると思います。

[ ]
RE:19804 鶴亀メールが起動しないNo.19805
Tadhg さん 04/09/07 14:49
 
> ハードディスクがおかしくなってるのかもしれないので、一度、ハードディス
>クの検査をしてみたらいいかもしれません。

HDをチェックしました。何もエラーは出てきません。

> 他には、メールのデータを全部別の所にコピーして、そこを改めて鶴亀メール
>のデータ用フォルダとして指定すれば復旧するのかもしれません。具体的には…

C:\TuruKameData2を作り、元の内容を全部コピーして、レジストリのご指定の箇所を
C:\TuruKameData\からC:\TuruKameData2に変えて、鶴亀メールをもう一度起動しなお
してみました。結果は同じです。

長すぎて表示できないとされるフォルダは、正確には、
C\TuruKameData2\Home Account\User\.\.\.\.\...[\.が1行以上長く続く」...\.\.\C
omputerです。最後のComputerというのは私のメールフォルダのひとつの名前です。

[ ]
RE:19805 鶴亀メールが起動しないNo.19806
秀まるお2 さん 04/09/07 15:00
 
> 長すぎて表示できないとされるフォルダは、正確には、
> C\TuruKameData2\Home Account\User\.\.\.\.\...[\.が1行以上長く続く」...\.\.\C
> omputerです。最後のComputerというのは私のメールフォルダのひとつの名前です。

 では、そのフォルダを、どこか鶴亀メールとは別のデータ用とは別の所に移動
させてみて欲しいです。それでとりあえず起動はするようになると思います。

 ただ、それでは問題の「Computer」フォルダの中のメールが参照できないので、
それを復旧するには、そのフォルダを今度は「受信」の直下に移動してみるとか
…。フォルダ名を変えて入れてみるとかって作戦はどうでしょ?

[ ]
RE:19805 鶴亀メールが起動しないNo.19807
秀まるお2 さん 04/09/07 15:01
 
 とりあえず、次のV3.67β5にて、「\.\.\.\.…」と続くようなことが無いよう
な処理を入れてみます。

 今日中にアップロードします。

[ ]
RE:19805 鶴亀メールが起動しないNo.19808
秀まるお2 さん 04/09/07 15:08
 
 もう1つ解決の可能性としてですが、

    C\TuruKameData2\Home Account\User

 というフォルダの中にある「subdir.bin」というファイルを削除すれば復旧す
るかもしれないです。

 他にもsubdir.binというファイルは全部削除してもかまいません。(フォルダ
の並び順は変わってしまいますけど)

[ ]
RE:19808 鶴亀メールが起動しないNo.19809
Tadhg さん 04/09/07 15:30
 
>    C\TuruKameData2\Home Account\User
>
> というフォルダの中にある「subdir.bin」というファイルを削除すれば復旧す
>るかもしれないです。

subdirというファイルがあったので削除したところ復旧しました。どうもありがとう
ございます。原因は私には理解できませんが、「Unicode対応でないプログラムの言
語」の設定を日本語から英語に変えたり、戻したりするとまた起こるのでしょうか。

速いご親切な対応に感謝しています。

[ ]
RE:19809 鶴亀メールが起動しないNo.19811
秀まるお2 さん 04/09/07 15:53
 
 subdir.binはフォルダの並び順を覚えておくファイルなんですが、その中に、
「\.\.\.\.」のような文字列がまぎれこむと鶴亀メールが誤動作してしまうよう
です。

 Windowsの標準言語を変更したせいでどうしてsubdir.binが壊れるのかは分か
りませんが、とりあえず、「\.\.\.\.」のような文字列がまぎれこんだ場合は除
去して処理するようにだけ修正します。これで一応、同じ問題は起きなくなると
思います。

-------
 Windowsの標準言語を日本語以外に変更しても鶴亀メールがちゃんと(日本語
モードで)動作するように直すというテーマも一応ありまして、これはこれでな
んとか将来対応したい所です。

[ ]