|
2004/11/11(木) 00:12:56
こんにちは、パミーノさん
ダヴィンチ@ユーザーです。
鶴亀で実現するには、あらかじめ振り分け設定で「送信時にも振り分け」を
指定してから、送信メールの任意のX-Kind:などのヘッダに適当な値を
設定して、送信します。振り分け条件の値と同じにしておけば該当の
フォルダに振り分けられます。
上記の事をAL-Mailでは、送信メールのヘッダ上にFCC:というのがあって
これに任意のメールフォルダをGUIで設定して、送信すると自動的に
該当のメールフォルダに保存してくれます。いってみればネットワークを
経由しないBCC:のローカル版みたいなものが標準機能で実装されていました
ので便利でした。
私も昔上記のような機能の要望を出しましたが、振り分け機能で
対応して欲しいと秀まるおさんに言われたのでおとなしくそうしています。
/*
** タイトル:『hidesoft.8:20502| 返信振り分けマクロ?』
** 発信日:2004年11月10日(水) 19:35:42
** 発信者:パミーノさん
*/
>鶴亀の振り分け機能を便利に使わせて頂いております。
>
>ただ、自動だけでは対処できないメールもありまして、そんなときは、手動ドラッグ
>で、該当のフォルダ(複数)に移動しています。
>そういうメールに返事を出すときに、送ったメールがその元メールと同じフォルダに
>振り分けられる(スレッドになる)ような方法(マクロ?)は可能でしょうか。
>よろしくご教示、お願いいたしますm(_._)m。
--
メーラー: TuruKame 4.00beta1 (WinNT,500)
OS: Windows2000 SP4
※このコメントはサイトー企画とは無関係です。
※私の個人的な見解です。
|
|