|   |  
 これは、しいて言うなら直せるんですけど、仕様と言えば仕様です。 
 
 実際にこちらでテストしてみたら再現しまして、原因もわかりました。原因は、 
つまり、アカウント毎のフォルダ配下に作成される「UIDL.bin」というファイル 
の仕組みにあります。 
 
 例えば、1月7日に適当なメールを受信すると、UIDL.binの内容は、 
 
*   2005/01/07 
........(UIDL文字列) 
........(UIDL文字列) 
........(UIDL文字列) 
........(UIDL文字列) 
........(UIDL文字列) 
 
 
 のようになります。この状態で日付を1月1日に戻して適当なメールを受信する 
と、 
 
*   2005/01/01 
........(UIDL文字列) 
*   2005/01/07 
........(UIDL文字列) 
........(UIDL文字列) 
........(UIDL文字列) 
........(UIDL文字列) 
........(UIDL文字列) 
 
 のようになります。この時点で、日付の並び順が逆転してしまいます。 
 
 それからまた日付を1/7日にして受信すると、1/1日を含めた過去のメールを全 
部削除しようとします。すると、1/1よりも下にある1/7のメールも削除されると 
いった具合です。 
 
 つまり、UIDL.bin上で、日付の並び順がでたらめになってることをまったく想 
定してないことになりまして、それはそれで仕様とも言えるしバグだと言われれ 
ばバグとも言えます。 
 
 僕はあまり直したくありませんけど。どうしてもと言われたら直しますけど。 
 
			 | 
		  
	 |