マクロの実行環境No.22159
ダヴィンチ1958 さん 05/03/16 22:43
 

2005/03/16(水) 22:23:40

こんにちは、ダヴィンチ@ユーザーです。

以下の条件下でマクロが動作するでしょうか?
また最低限「自動起動」のマクロが動作するためには
どのような条件が必要でしょうか?

1)マクロ登録の「自動起動」に該当マクロを登録
  「受信が一段落した時」に登録します。

2)OSは、Windows XP SP2で「スタンバイ」状態
  ノートPCですが、前面の蓋を閉めて状態です。
  スタンバイ解除には、ログイン、パスワードが必要な状態

3)鶴亀メールは、タスクトレイに収まっています。
  起動時及びアイコンからの復帰では、パスワードは
  不要にしてます。

4)定期受信は20分間隔で設定されています。

上記のような動作条件で外部からメールを受信して、
自動起動により実行されたマクロがその内容に応じて
FindDown関数やDoBookGrep関数を実行する上で
何か弊害はありますか?

またはどのような状態にすれば
動作上の弊害を除けるでしょうか?

--
メーラー: TuruKame 4.12 (WinNT,500)
OS: Windows2000 SP4

[ ]
RE:22159 マクロの実行環境No.22160
三月 さん 05/03/17 06:20
 
>2)OSは、Windows XP SP2で「スタンバイ」状態
>  ノートPCですが、前面の蓋を閉めて状態です。
>  スタンバイ解除には、ログイン、パスワードが必要な状態
>

「スタンバイ」状態ってCPUに電源が入ってない状態で
定期受信もしないと思うのですが?
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/hibernation/hibernation.html

最低限Windowsが動いている状態でないと・・・

[ ]
RE:22160 マクロの実行環境No.22164
秀まるお2 さん 05/03/17 15:19
 
 僕もパソコンの電源管理には詳しくないんですが、CPUが停止してるなら鶴亀
メールでの定期受信はしないと思います。

[ ]
RE:22160 マクロの実行環境No.22172
ダヴィンチ1958 さん 05/03/17 22:57
 

2005/03/17(木) 22:51:01

こんにちは、三月さん、秀まるお2さん

ダヴィンチ@ユーザーです。

なるほどCPUへの電源供給がない状態では
さすがに動きませんね。^^

では、サスペンドでなければ支障はないでしょうか?

たとえば、鶴亀起動時やアイコンからの復帰でパスワード要求を
設定していても大丈夫ですか?
以下のような処理の場合ですけど・・・
>FindDown関数やDoBookGrep関数を実行する上で
>何か弊害はありますか?
>

/*
** タイトル:『hidesoft.8:22160| RE 22159 マクロの実行環境』
** 発信日:2005年03月17日(木) 06:20:20
** 発信者:三月さん
*/
>>2)OSは、Windows XP SP2で「スタンバイ」状態
>>  ノートPCですが、前面の蓋を閉めて状態です。
>>  スタンバイ解除には、ログイン、パスワードが必要な状態
>>
>
>「スタンバイ」状態ってCPUに電源が入ってない状態で
>定期受信もしないと思うのですが?
>http://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/hibernation/hibernation.html
>
>最低限Windowsが動いている状態でないと・・・

/*
** タイトル:『hidesoft.8:22164| RE 22160 マクロの実行環境』
** 発信日:2005年03月17日(木)
** 発信者:秀まるお2さん
*/
>僕もパソコンの電源管理には詳しくないんですが、CPUが停止してるなら鶴亀
>メールでの定期受信はしないと思います。

--
メーラー: TuruKame 4.12 (WinNT,500)
OS: Windows2000 SP4

[ ]
RE:22172 マクロの実行環境No.22184
秀まるお2 さん 05/03/18 15:47
 
> たとえば、鶴亀起動時やアイコンからの復帰でパスワード要求を
> 設定していても大丈夫ですか?

 ダイアログボックスが出たまま放置しておくと、そもそも定期受信自体が動作
しません。

> 以下のような処理の場合ですけど・・・
> >FindDown関数やDoBookGrep関数を実行する上で
> >何か弊害はありますか?

 DoBookGrepはいいですが、FindDown関数は使わない方がいいです。例えば鶴亀
メールで何かメールを読んでいる最中に定期受信が動作して、それによってマク
ロが自動実行されてFindDownが動いたら、今見てるメールが消えて勝手に他の
メールを表示するような動作となってしまいます。

[ ]
RE:22184 マクロの実行環境No.22195
ダヴィンチ1958 さん 05/03/18 22:44
 

2005/03/18(金) 22:40:26

こんにちは、秀まるお2さん

ダヴィンチ@ユーザーです。

ご回答ありがとうございました。
参考になりました。

/*
** タイトル:『hidesoft.8:22184| RE 22172 マクロの実行環境』
** 発信日:2005年03月18日(金) 15:47:44
** 発信者:秀まるお2さん
*/
>> たとえば、鶴亀起動時やアイコンからの復帰でパスワード要求を
>> 設定していても大丈夫ですか?
>
> ダイアログボックスが出たまま放置しておくと、そもそも定期受信自体が動作
>しません。
>
>> 以下のような処理の場合ですけど・・・
>> >FindDown関数やDoBookGrep関数を実行する上で
>> >何か弊害はありますか?
>
> DoBookGrepはいいですが、FindDown関数は使わない方がいいです。例えば鶴亀
>メールで何かメールを読んでいる最中に定期受信が動作して、それによってマク
>ロが自動実行されてFindDownが動いたら、今見てるメールが消えて勝手に他の
>メールを表示するような動作となってしまいます。

--
メーラー: TuruKame 4.12 (WinNT,500)
OS: Windows2000 SP4

[ ]