|   |  
昨日、オフィスで大量にたまったメールを受信しました。 
(約1000件)。 
受信したメールをフォルダーを作成したのち、300件程度 
移動しました。 ところが、あまりに遅いので(タスクマネージャで 
みると応答無し)が続いていたので、タスクマネージャで強制終了しました。 
その後、再起動すると。 移動先フォルダーにメールが150件ほど 
移動されていました。 この時点で受信フォルダーを参照すると 
移動されているメールも全て残っていました(これは正しいかと思います)。 
その後、受信フォルダーから再度メール移動しました。 
(かなり時間かかりました)。 
その後重複メールのひとつだけ残す操作を実行しました。 
そのごメールを参照すると、添付ファイルが全て消えてました。 
(強制終了前に移動中で移動できていた分だと思います)。 
 
上記の操作は利用者ミスではありますが、このようなケース 
はどうしようもないのでせうか ? 
Meesage-IDも同じですし、めーるサイズも同じなのでしかたないと 
あきらめましたたが、このようなケースをすくえるよう 
メールは重複して存在するので、添付ファイルも別に作成 
できるようにできないものでせうか ? 
 
			 | 
		  
	 |