V4.14test4をアップロードNo.22425
秀まるお2 さん 05/04/07 15:28
 
 ここに書くのも何ですが、V4.14のtest4を今アップロードしました。

 V4.14test3でのレベルダウンのバグと、TATEさんから送ってもらったオー
トコンプリートで死んでしまうバグへの対処をしています。

  http://www.hidemaru.interlink.or.jp/software/bin/tk414test4.exe


[ ]
RE:22425 V4.14test4をアップロードNo.22441
TATE さん 05/04/09 00:07
 
秀まるおさん

TATEです。

> V4.14test3でのレベルダウンのバグと、TATEさんから送ってもらったオー
>トコンプリートで死んでしまうバグへの対処をしています。

 オートコンプリートでの不具合対応ありがとう
 ございました。

 あと、ここにアップしてよいか迷いましたが、
 HTMLメールの件で確認させてください。
 (Ver4.14test4つながりで)

 現在、HTMLメールを受信した場合は、削除
 するように設定しているのですが、メール本文
 に以下のようなメッセージが末尾に残っている
 のに最近気がつきました。
 (一部文字を省略しています)

--------html-part included links-------
mailto:省略

 とか

--------html-part included links-------
#省略


これは、仕様でしょうか?
あるいは、下名の設定が原因でしょうか?


TATE


  

[ ]
RE:22441 V4.14test4をアップロードNo.22442
にのじ さん 05/04/09 10:35
 
> 現在、HTMLメールを受信した場合は、削除
> するように設定しているのですが、メール本文
> に以下のようなメッセージが末尾に残っている
> のに最近気がつきました。
> (一部文字を省略しています)
>
>--------html-part included links-------
>mailto:省略
>
> とか
>
>--------html-part included links-------
>#省略
>
>
>これは、仕様でしょうか?
>あるいは、下名の設定が原因でしょうか?

 一ユーザーのにのじです。

 この件に関して以前、秀まるおさんからコメントがありました。迷惑メール対
策のためにこのような仕様になったそうです。実はぼくが確認をしたので、覚え
ていました。

 詳しくは、
http://www.maruo.co.jp/turukame/1/x11362_.html#11362
をご覧ください。

[ ]
RE:22442 V4.14test4をアップロードNo.22447
TATE さん 05/04/10 01:18
 
にのじさん

TATEです。

> この件に関して以前、秀まるおさんからコメントがありました。迷惑メール対
>策のためにこのような仕様になったそうです。実はぼくが確認をしたので、覚え
>ていました。

 コメントありがとうございました。
 過去のログを確認せず投稿していまい
 失礼しました。


> 詳しくは、
>http://www.maruo.co.jp/turukame/1/x11362_.html#11362
>をご覧ください。

 確認しました。
 設定で切り替えられるようですので、
 試してみます。



[ ]
RE:22447 V4.14test4をアップロードNo.22796
TATE さん 05/05/10 14:48
 
秀まるおさん

TATEです。

>> この件に関して以前、秀まるおさんからコメントがありました。迷惑メール対
>>策のためにこのような仕様になったそうです。実はぼくが確認をしたので、覚え
>>ていました。

 上記の件ですが、Ver4.15β5を使用していて気がついた
 のですが、以前はメールの末尾にmailtoやurlがあつま
 っていたのですが、最近、メール本文中に表示がされる
 ようになっています。

 例えば、
 [a:xxxxxx@xxxx.xxx.xx.xx]xxxxxx@xxxx.xxx.xx.xx
 や
 [a:http://www.xxxxx.xxxxx.xxx.xx.xx]http://www.www.xxxxx.xxxxx.xxx.xx.xx
 など。

 なお、β4では問題ないようです。


 下名が設定など変更をしないといけなかったのでしょう?


以上、よろしくお願いします。
TATE

[ ]
RE:22796 V4.14test4をアップロードNo.22797
秀まるお2 さん 05/05/10 16:14
 
 β4とβ5の間で、その辺関係の修正は無いはずです。今ソースコードを比較し
ましたが、少なくとも僕が「その辺関係」と思う処理についてはまったくいじっ
た形跡がありませんでした。

 「全般的な設定・上級者向け・デコード」の

   リンクを[a:XXXX]のようにテキスト化する

 がONになっているのなら、現状のβ5の動作で正しいと思います。

 β4からβ5になって変化したように思ったのは、たまたま、そのタイミングで、
相手の送ってくるhtmlメールの形式が変化したせいじゃないかと思います。html
メールには、いわゆる「HTML形式のみのメール」と「HTML形式とtext/plain形式
の両方入ったメール」の2種類かありまして、どっちの形式かによって
[a:XXXXX]のようなのが入るかどうか変わります。そういう話じゃないかと思い
ます。

[ ]
RE:22797 V4.14test4をアップロードNo.22798
TATE さん 05/05/10 17:41
 
TATEです。

> β4とβ5の間で、その辺関係の修正は無いはずです。今ソースコードを比較し
>ましたが、少なくとも僕が「その辺関係」と思う処理についてはまったくいじっ
>た形跡がありませんでした。

 ご確認ありがとうございました。



> 「全般的な設定・上級者向け・デコード」の
>
>   リンクを[a:XXXX]のようにテキスト化する
>
> がONになっているのなら、現状のβ5の動作で正しいと思います。

 上記の設定は、ONになっていますがここ最近
 変えた記憶はないのです。


> β4からβ5になって変化したように思ったのは、たまたま、そのタイミングで、
>相手の送ってくるhtmlメールの形式が変化したせいじゃないかと思います。html
>メールには、いわゆる「HTML形式のみのメール」と「HTML形式とtext/plain形式
>の両方入ったメール」の2種類かありまして、どっちの形式かによって
>[a:XXXXX]のようなのが入るかどうか変わります。そういう話じゃないかと思い
>ます。

 了解しました。
 連休前と連休後で、同じ人からくるメールに
 おいて、リンクの処理が異なっていたので、
 コメントした次第です。

 手許でもう少し確認してから、再度、結果をお知らせ
 しますので、よろしくお願いします。



[ ]
RE:22798 V4.14test4をアップロードNo.22799
TATE さん 05/05/10 17:54
 
TATEです。

取り急ぎ、お知らせします。

「リンクを[a:XXXX]のようにテキスト化する」を
OFFにすると、本文中のリンクは消えました。

ただ、「HTMLパート中に含まれているリンク先を
最後に付ける」をONにしても、本文最後にはつ
かない場合があるようです。
ONしていてもついていなかったものが、今、
受信解析をやり直しを行うとつくようなメールが
あります。(設定はONです)


設定の組合せが悪いのでしょうか?

TATE.

[ ]
RE:22799 V4.14test4をアップロードNo.22804
TATE さん 05/05/10 22:41
 
秀まるおさん

TATEです。
お騒がせしてすいません。

仕様の確認ですが、「リンクを[a:XXXX]のようにテキスト化する」
をONとして、「HTMLパート中に含まれているリンク先を最後に
付ける」もONにした場合、本文最後にリンク情報はつかないも
のでしょうか?

以上、よろしくお願いします。

[ ]
RE:22804 V4.14test4をアップロードNo.22808
秀まるお2 さん 05/05/11 08:02
 
 その辺の動作は割と最近(β1〜3くらいの間だったか、V4.14の時だったか)
に変更したんですけど、

> 仕様の確認ですが、「リンクを[a:XXXX]のようにテキスト化する」
> をONとして、「HTMLパート中に含まれているリンク先を最後に
> 付ける」もONにした場合、本文最後にリンク情報はつかないも
> のでしょうか?

 まさしく、そういうオプション指定の時に、メール本文の最後に「html part
included links」がつくはずだし、僕の所では実際ついてます。

 つかないメールもあるってことですかね?。あれば、その例というか、せめて
そのhtmlパートの中身がどんな風かだけでも教えてほしいです。(たとえば日本
語の部分を全部黒塗りするなどしてでも)

[ ]
RE:22808 V4.14test4をアップロードNo.22809
TATE さん 05/05/11 13:23
 
TATEです。

> つかないメールもあるってことですかね?。あれば、その例というか、せめて
>そのhtmlパートの中身がどんな風かだけでも教えてほしいです。(たとえば日本
>語の部分を全部黒塗りするなどしてでも)

 よく分からなくなってきましたが、つかない
 メールは実在しますので、そのHTML部分
 をniftyのメールアドレスに送付させて
 いただきますので、ご確認よろしくお願いし
 ます。



[ ]
RE:22809 V4.14test4をアップロードNo.22810
秀まるお2 さん 05/05/11 14:57
 
 こちらでテストした限りでは、

    --------html-part included links-------
    mailto:xxxxx@xxxxx.xxx.xxx
    mailto:xxxxxxxxxxx@xxxxx.xxx.xxx

 という2つのリンクがメールの最後に付きます。

 他にはリンク先は無いと思います。

 「全般的な設定・上級者向け・デコード」の、
 「リンクを[a:XXXX]のようにテキスト化する」はOFFで、
 「HTMLパート中に含まれるリンク先を最後につける」はONです。

 これはこれで合ってると思いますけど???

 送っていただいたhtml内容を、html形式のみメールとtext/plainとの多重形式
(multipart/alternative)の両方でやってみましたが、同じ結果になります。

 他の要因が関係してるとしたら、そもそものメール全体を送っていただくしか
無いかもしれません。しいてそうするとしたら、問題のメールを選択して「関連
するメールを開く・このメールのログ」として、「そのまま開く」とし、出てき
たウィンドウ上で「ファイル・名前を付けて保存...」してから、その内容中の
日本語を「●」などに黒塗りし、メールアドレスなどもでたらめに書き換えて、
それを添付ファイルで僕に送っていただくというようなことになりますが…。そ
れか、他の設定が関係してるとしたら、一度「設定・設定内容の保存/復元...」
で設定を保存して、それも含めて僕に送っていただくかになるんじゃないかと思
います。

[ ]
RE:22810 V4.14test4をアップロードNo.22811
TATE さん 05/05/11 15:22
 
TATEです。

 ご確認ありがとうございました。

> 「全般的な設定・上級者向け・デコード」の、
> 「リンクを[a:XXXX]のようにテキスト化する」はOFFで、
> 「HTMLパート中に含まれるリンク先を最後につける」はONです。
>
> これはこれで合ってると思いますけど???

 下名の上記の設定がうまくお伝えできていない
 ようで申し訳ありません。

 
 「リンクを[a:XXXX]のようにテキスト化する」と
 「HTMLパート中に含まれるリンク先を最後につける」の
 両方の設定をONすると、リンク先が最後につかない
 ことをお伝えしたかったです。
 つまり、「リンクを[a:XXXX]のようにテキスト化する」
 をONにすると、
 「HTMLパート中に含まれるリンク先を最後につける」の
 設定が無効になっている気がしますが、いかがでしょう
 か?


 「リンクを[a:XXXX]のようにテキスト化する」をOFFにし、
 「HTMLパート中に含まれるリンク先を最後につける」のON
 にすると、ご指摘通りリンクがつきました。





 

[ ]
RE:22811 V4.14test4をアップロードNo.22812
秀まるお2 さん 05/05/11 16:20
 
 そういう話でしたか。[a:XXXX]がメール本文中に書いてある場合に「html
part included links」が付かないのは、それはそれで仕様のつもりでした。

 オプションの意味的にはTATEさんの話の通りなんですけど、実際問題として、
メール本文中に入っているリンク先をあえてメールの最後につけなくてもいいん
じゃないかと思いますけど。

 ヘルプにはどう書いてあるのかと思ったら、ヘルプには書いてありませんでし
た。なのでどっちにしてもヘルプは直さないといけないです。

 はて、どうしましょ?

 案1:現状の「HTMLパート中に含まれるリンク先を…」の意味を、
   「HTMLパート中に含まれつつメール本文中に記述されてないリンク先
   を最後につける」という意味、というか、そういうオプションに変更
   する。
 案2:現状のオプションとは別に、さらに、
   「メール本文中にかかれているリンク先であっても最後に付ける」
   というオプションも追加する。

 案3:現状のオプションの動作をTATEさんの期待する風に直す。

 っとなりますけど。

[ ]
RE:22812 V4.14test4をアップロードNo.22813
TATE さん 05/05/11 17:22
 
TATEです。

お手数をお掛けしてすいません。

下名の提案を採用していただくのも気が引けますので、
みなさんのご賛同がいただけた場合に、ご検討をお願い
します。


個人的には、「HTMLパート中に含まれるリンク先を…」を
ONにしたのに、末尾にリンク先がつかなかったことに
違和感がありましたので、以下のような動きはいかがでし
ょうか?

<TATE案>
「リンクを[a:XXXX]のようにテキスト化する」をONに
すると、
「HTMLパート中に含まれるリンク先を最後につける」の
設定は、グレーアウトして無効とする。
これだと、両方を本文に表示することはできませんが、
今よりはスッキリすると考えます。






[ ]
RE:22813 V4.14test4をアップロードNo.22814
秀まるお2 さん 05/05/12 08:08
 
> <TATE案>
> 「リンクを[a:XXXX]のようにテキスト化する」をONに
> すると、
> 「HTMLパート中に含まれるリンク先を最後につける」の
> 設定は、グレーアウトして無効とする。

 HTMLとtext/plainの2重形式の場合には、[a:XXXX]はそもそも入らないので、
そういう場合に都合が悪い、というか、そもそもそういう形式の場合にURLがわ
かるように作った機能なのに、これでは意味がなくなってしまいます。

 無難な方向ってことで、オプション追加の「案2」の方にします。

[ ]
RE:22814 V4.14test4をアップロードNo.22815
TATE さん 05/05/12 10:57
 
TATEです。

> HTMLとtext/plainの2重形式の場合には、[a:XXXX]はそもそも入らないので、
>そういう場合に都合が悪い、というか、そもそもそういう形式の場合にURLがわ
>かるように作った機能なのに、これでは意味がなくなってしまいます。

 事の経緯を知らず、すいません。
 (メールの形式にはいろいろとあるのですね)


> 無難な方向ってことで、オプション追加の「案2」の方にします。

 お手数をお掛けし恐縮ですが、よろしく
 お願いします。




[ ]
RE:22814 V4.14test4をアップロードNo.22819
TATE さん 05/05/12 14:58
 
秀まるおさん

TATEです。Ver4.15β6にて対応ありがとうがとうございました。

> 無難な方向ってことで、オプション追加の「案2」の方にします。

 「リンクをテキスト化する」 と 「リンク先を最後に付ける」
 の設定をどちらもONにしていて、β6で実装していただいた
 「メール本文にリンク先が含まれていても付ける」の設定をON
 にしても、本文末尾につないようです。

 下名の仕様の認識がまちがっているでしょうか?

 テストは受信解析のやり直しで行っています。

 あと、序でで恐縮ですが、受信解析のやり直しを行っていて
 最近のメールなのに、受信ログが見つからないとエラーする
 メールがあります。
 何か下名の設定が間違っているのでしょうか?

 





[ ]
RE:22819 V4.14test4をアップロードNo.22820
秀まるお2 さん 05/05/12 15:28
 
 毎度バグばかりというかテスト不足ですみません。たしかに今やってみたらだ
めでした。自分で言うのもなんですが、つまりhtmlメールにはhtml形式のみの
メールとtext/plainパートを含んだ2重形式メールがあって、前者の場合のテス
トをしわすれてたようです。

 さっそく修正させていただきます。

[ ]
RE:22820 V4.14test4をアップロードNo.22821
秀まるお2 さん 05/05/12 15:40
 
> メールとtext/plainパートを含んだ2重形式メールがあって、前者の場合のテス
> トをしわすれてたようです。

 すみません。後者の方でした。

[ ]