データフォルダのバックアップについてNo.22694
ふるさと さん 05/04/30 17:20
 
お世話になります。
鶴亀データフォルダなどをリムーバブルディスクに
定期的にバックアップとっているのですが
差分だけをバックアップとるようにしたいのですが
実際には各フォルダの中にある。BINバイナリファイル?なども
バックアップされているようです。

1ヶ月ごとにメールファイル(。TXT)を分割する設定にしているのですが最小の
差分でコピーされるように設定するには
どうするのがいいのでしょうか
データフォルダの構成がよく理解できていないのであまり詳しいことは
いえなくてすみません。

バックアップソフトは REALSYNCを使用しています。

また、たとえば一定期間以前(1年前など)のデータファイルは
完全に別フォルダとし、データフォルダ設定を
分けて複数の鶴亀として起動して検索等で使用できるようにし、
バックアップはできる限り最小にするような方法もできれば
アドバイスお願いします。


[ ]
RE:22694 データフォルダのバックアップにNo.22695
アルビレオ さん 05/04/30 17:47
 
鶴亀ユーザーのアルビレオです。

>お世話になります。
>鶴亀データフォルダなどをリムーバブルディスクに
>定期的にバックアップとっているのですが
>差分だけをバックアップとるようにしたいのですが
>実際には各フォルダの中にある。BINバイナリファイル?なども
>バックアップされているようです。

binファイルはメール一覧のインデックスなどを記録しているものなので、基本
的にそのフォルダにメールが追加/削除されるたびに書き換わります。
これもいっしょに保存しておかないと管理情報に矛盾が起きてしまうので、常に
いっしょにバックアップしておいた方がいいです。

>1ヶ月ごとにメールファイル(。TXT)を分割する設定にしているのですが最小の
>差分でコピーされるように設定するには
>どうするのがいいのでしょうか
>データフォルダの構成がよく理解できていないのであまり詳しいことは
>いえなくてすみません。
>
>バックアップソフトは REALSYNCを使用しています。

タイムスタンプを比較して更新があったものだけをコピーするよくあるタイプの
ソフトですね。
たぶん今使われている方法が安全かつ最小の差分でしょう。
(受信ログなどは追記型コピーという手もありますが、この方法はメールデータ
に対しては多少リスクがあるのでおすすめできません)

>また、たとえば一定期間以前(1年前など)のデータファイルは
>完全に別フォルダとし、データフォルダ設定を
>分けて複数の鶴亀として起動して検索等で使用できるようにし、
>バックアップはできる限り最小にするような方法もできれば

[ファイル]-[バックアップのお手伝い]で指定した期間以前のメールを別アカウ
ントに移動できます。
その移動先のアカウントフォルダをバックアップすればいいと思います。

[ ]
RE:22695 データフォルダのバックアップにNo.22696
ふるさと さん 05/04/30 18:00
 
アルビレオ様
ご親切にありがとうございます。
最新版で試してみます。

データフォルダが膨らむ一方なので
旧ファイルはCD-ROMやDVDなど鶴亀とは別のドライブやフォルダに
退避したいのですがそれはできないのでしょうね

[ ]
RE:22696 データフォルダのバックアップにNo.22697
Iranoan さん 05/04/30 18:13
 
 ふるさとさん今日は、Iranoan です。
 念の為お断りしておくと、開発者とは何の関わりも無い単なる一ユーザです。
> 差分だけをバックアップとるようにしたいのですが
> 実際には各フォルダの中にある。BINバイナリファイル?なども
> バックアップされているようです。
>
> 1ヶ月ごとにメールファイル(。TXT)を分割する設定にしているのですが最小の
> 差分でコピーされるように設定するには
> どうするのがいいのでしょうか
 正式なコメントは秀まるおさんからあると思いますが、恐らく厳密な差分を
取るのは不可能ではないかと思います。何故ならメールの中には削除されるも
のあるからです。方法は、どの程度の厳密さで差分を取りたいかよって変わっ
てくると思いますので、
> データフォルダの構成
を記載しておきます。
 大まかには、
(1) *.txt         デフォルト設定のままなら、メールのデータ・ファイル
(2) list.bin      メール一覧のキャッシュ・データを保存したファイル
(3) prop.bin      フォルダごとの設定が書かれたファイル
(4) memo.bin      フォルダのメモの内容
となっていて、(1), (4) はテキスト・データ、(2), (3) はバイナリ・データ
のようです。また (2) については、存在しなければ自動で生成されるので、
バック・アップの必要はないと思います。(「メール一覧の作成しなおし」で
も更新できます) これ以外にも *.bin があるかもしれませんが、更新/追加さ
れたファイルだけ丸ごとバック・アップすれば良いと思います。削除された
ファイルについては、バック・アップ・ツールがそれなりの処理をしてくれる
と思いますが、ご自分で確認してください(^^)。

> データフォルダが膨らむ一方なので
> 旧ファイルはCD-ROMやDVDなど鶴亀とは別のドライブやフォルダに
> 退避したいのですがそれはできないのでしょうね
 一旦別のフォルダに古いデータを移動させてから、書き込めばよいでしょう
が、CD-ROM 等読込専用のメディアのフォルダをそのまま鶴亀の「ホームディ
レクトリ」として開くと、list.bin を更新できないことによる問題など、
色々不都合があると思います。

[ ]
RE:22696 データフォルダのバックアップにNo.22700
秀まるお2 さん 05/04/30 21:27
 
> データフォルダが膨らむ一方なので
> 旧ファイルはCD-ROMやDVDなど鶴亀とは別のドライブやフォルダに
> 退避したいのですがそれはできないのでしょうね

 ファイル単位で管理すると失敗する恐れがあります。

 古いメールについては、ファイルメニューに入っている「バックアップのお手
伝い」という機能を使ってバックアップして欲しいです。具体的にはその
コマンドを使ってバックアップ対象のメールをそれ専用のアカウントに移動させ
て、そのアカウント単位でバックアップしていただく形になります。

 あと、データフォルダ全体をバックアップするには、アルビレオさんの話にあ
るように、タイムスタンプの書き換わったファイルをコピーするってやり方でい
いです。僕自身もDisk Mirroring Toolってソフトで、そういうやり方で
バックアップしています。

[ ]
RE:22700 データフォルダのバックアップにNo.22704
ふるさと さん 05/05/01 19:06
 
ありがとうございました。
「バックアップのお手伝い」も活用させてもらいます。

[ ]