迷惑メールについてNo.24366
oka1234 さん 05/09/27 15:22
 
迷惑メールなのですが、迷惑ドメインからのメールやメールに迷惑ワードがある場合、
メールのヘッダーにX-TuruKame-Filter:spamが付きます。
そこで、1つ質問なのですが、迷惑ドメインからのメールには、X-TuruKame-Filter:
spam1 メールに迷惑ワードがあった場合は、X-TuruKame-Filter:spam2 というよう
に区別することはできませんか?

実は、既知の迷惑ドメインからのメールはすべて本当の迷惑メールで、
すぐにサーバから削除したいと思っています。ところが、迷惑ワード
は、たまに必要なメールがスパムと判断されるので一応別のフォルダ
に保存したいと思っています。

迷惑ドメインからのメールやメールに迷惑ワードがある場合、共にメールのヘッダー
にX-TuruKame-Filter:spamが付くという仕様は変更できない
でしょうか?

[ ]
RE:24366 迷惑メールについてNo.24367
アルビレオ さん 05/09/27 15:50
 
ユーザーのアルビレオです。

>実は、既知の迷惑ドメインからのメールはすべて本当の迷惑メールで、
>すぐにサーバから削除したいと思っています。ところが、迷惑ワード
>は、たまに必要なメールがスパムと判断されるので一応別のフォルダ
>に保存したいと思っています。

実際にヘッダを見ればわかりますが、

X-TuruKame-Filter: spam word:"xxxx"

と言う風にスパムと判定された理由もヘッダにかかれています。
だから
「X-TuruKame-Filter:」に「spam word:」「を含む」
などといった振り分け設定にすれば、今のままでも同じようなことができますよ。

[ ]
RE:24366 迷惑メールについてNo.24368
秀まるお2 さん 05/09/27 15:51
 
 迷惑メールフィルターの内部では、実は迷惑ワードも迷惑ドメインも区別が無
かったりします。

 単純に、迷惑ワードが「xxxxx.xxx」のようなホスト名的な形式だったら「迷
惑ドメイン」ということでユーザー様に表示しているだけでして、内部的な判定
としてはどっちも迷惑ワードだったりします。

> 実は、既知の迷惑ドメインからのメールはすべて本当の迷惑メールで、
> すぐにサーバから削除したいと思っています。ところが、迷惑ワード
> は、たまに必要なメールがスパムと判断されるので一応別のフォルダ
> に保存したいと思っています。

 X-TuruKame-Filter:  が   spam word:    を含む かつ
 X-TuruKame-Filter:  が  ^spam word:\"[a-z0-9\-_.]+\"$ を含む/正規表現

 のような振り分け条件を作れば、それでおおよそ迷惑ドメインにヒットしてる
かどうかは判定できるんじゃないかと思います。どうでしょ?

[ ]
RE:24368 迷惑メールについてNo.24370
秀まるお2 さん 05/09/27 16:06
 
   X-TuruKame-Filter:  が  ^spam word:\"[a-z0-9\-_.]+\"$ を含む/正規表現

 だけでいいかと思います。というか、これはつまり迷惑ドメインにヒットした
ケースなので、迷惑ワードにヒットしたケースのみを拾うとしたら、

X-TuruKame-Filter:  が spam word:    を含む  かつ
X-TuruKame-Filter:  が ^spam word:\"[a-z0-9\-_.]+\"$ を含まない/正規表現

 みたいになろうかと思います。

[ ]
RE:24370 迷惑メールについてNo.24371
アルビレオ さん 05/09/27 16:15
 
アルビレオです。

あ、迷惑ドメインの場合も「spam word:」になるんですか。
失礼しました。

[ ]
RE:24370 迷惑メールについてNo.24374
oka1234 さん 05/09/27 21:03
 
早々にレスポンスありがとうございます。
でも、少々高度過ぎてよく分かりません。

現在、アカウント毎の設定で スパム対策 という項目
を作成しそこに、

X-TuruKame-Filter:がspamで始まるメールは
新規に作成したspamフォルダに保存という条件を設定しています。
これで、スパムと判定されたメールはすべてspamフォルダに保存
されています。

それでですね。具体的にどのように2つの設定をすればよいので
しょうか?

1つは、迷惑ドメインの場合は即削除

1つは、迷惑ワードがあった場合は、spamフォルダに保存

という条件です。恐れ入りますが、具体的に教えて
頂ければとても助かります。

[ ]
RE:24374 迷惑メールについてNo.24378
秀まるお2 さん 05/09/28 09:37
 
 まず先にお断りしておきますが、迷惑メールを「完全に削除」とすることは大
変危険です。特に「高度過ぎてよく分からない」ということなら、なおさらこう
いう危険なことはすべきじゃないと思います。

 といいつつ、あくまで「どうしてもそうしたい」って前提で話をさせていただ
きますと…

--------------------------------------------
 「設定・アカウントごとの設定...」の「メールの振り分け」を出して、そこ
で「新規作成...」ボタンを押します。

 そこで、以下のように入力します。

 振り分け名:[迷惑ドメインメールの削除                ]

 [X-TuruKame-Filter:_________] が
            [^spam word:\"[a-z0-9\-_.]+\"$     ] [を含む/正規表現    ]

 さらに、「フォルダへ移動」のチェックボックスをOFFにします。さらに、
「高度な動作の指定...」を押して、そこの「完全に削除する」をONにします。

 それでOKボタンを押してさらに振り分け設定もOKとすると、「アカウント毎の
設定・メールの振り分け」ページ中の振り分け一覧の最後に、「迷惑
ドメインメールの削除」という項目が作成されます。

 さらに、この振り分け条件を、迷惑メールを振り分ける用の振り分け条件より
も優先順位を上にする必要があります。「上げる」ボタンを押して、迷惑メール
振り分け用の振り分け設定よりも優先順位を上げてください。よく分からなけれ
ば一番上まで上げてください。

--------------------------------------------
 と書きましたが、もし振り分け設定(または迷惑ワードの設定)を間違えると
大事なメールが「完全に削除」となされることになり、これはこれで大変危険で
す。なので、上記の方法は僕はまったくおすすめしません。

 そもそも、迷惑ワードをご自身で登録されて、間違った判定がなされてること
自体に問題があるような気がします。迷惑ワードの登録はご自身でなさるのはや
めて、

  http://www.maruo.co.jp/spamword/

 からの配信を受けるようにしたほうがいいと思います。それで判定しきれなか
った迷惑メールがあったとしても、無視してください。結果的にそれが一番労力
を減らす最適手段になると思います。

 とにかく、「迷惑メールはなにがなんでも迷惑メールと判定されないと困る」
というような考え方はあきらめていただいて、「迷惑メールによる余計な労力を
最小限にする」ということで考えてほしいです。

[ ]
RE:24378 迷惑メールについてNo.24389
oka1234 さん 05/09/28 21:18
 
大変丁寧なレスポンスどうもありがとうございました。
お気持ちよく分かります。ご助言を元に
設定をしてみて、その結果をまたupしたいと思います。

[ ]
RE:24378 迷惑メールについてNo.24393
oka1234 さん 05/09/29 07:34
 
上にあるご回答ですが

−−−−−−−−−
X-TuruKame-Filter:  が  ^spam word:\"[a-z0-9\-_.]+\"$ を含む/正規表現だけで
いいかと思います。
−−−−−−−−−
今回、設定方法を教えて頂いた表記ですね。

それで、迷惑ワードにヒットしたケースのみを拾うとしたら、
−−−−−−−−
X-TuruKame-Filter:  が spam word:    を含む  かつ
X-TuruKame-Filter:  が ^spam word:\"[a-z0-9\-_.]+\"$ を含まない/正規表現
−−−−−−−−−−
とのことですが、下の行のX-TuruKame-Filter:  が ^spam word:\"[a-z0-9\-_.]+\"$
 を含まない/正規表現 だけでもよいでしょうか?




[ ]
RE:24393 迷惑メールについてNo.24394
秀まるお2 さん 05/09/29 09:04
 
 実は僕自身あんまりテストしてなかったんですけど、

      ^spam word:\"[a-z0-9\-_.]+\"$

 の条件ではうまくヒットしませんでした。

      spam word:\"[a-z0-9\-_.]+\"

 だとうまくいくようです。

> それで、迷惑ワードにヒットしたケースのみを拾うとしたら、

 振り分け設定には優先順位があるので、たとえば「迷惑ドメインにのみヒット
する条件」と「迷惑ドメイン/迷惑ワードの両方にヒットする条件」の両方を振
り分け設定に入れる場合なら、前者を優先順位的に上に位置させれば、結果とし
て迷惑ドメインと迷惑ワードとを区別して振り分けできます。

 迷惑ドメイン/迷惑ワードの両方にヒットさせる条件としては、

 X-TuruKame-Filter: が、  spam word: を含む

 だけでいいです。

 あと、このような振り分け設定を訳も分からずいきなり設定して、それで「完
全に削除」のアクションをするのは絶対やめた方がいいです。せめて、しばらく
の間はどこかのフォルダへ振り分けるだけにしておいて、うまく動作しているこ
とを確認してから「完全に削除」へとアクション変更するのがいいです。

[ ]
RE:24394 迷惑メールについてNo.24399
oka1234 さん 05/09/29 13:30
 
> 実は僕自身あんまりテストしてなかったんですけど、
>
>      ^spam word:\"[a-z0-9\-_.]+\"$
>
> の条件ではうまくヒットしませんでした。
>
>      spam word:\"[a-z0-9\-_.]+\"
>

最初の^と最後の$を取る訳ですね。

> あと、このような振り分け設定を訳も分からずいきなり設定し
>て、それで「完全に削除」のアクションをするのは絶対やめた方
>がいいです。

そうしています。ご心配をおかけして申し訳ありません。

さて、せっかく正規表現の記述を教えてもらっているのですが
迷惑ドメインの場合は、ドメインの表記に@が必ず含まれるので

spam word と @ がある

迷惑ワードの場合は、それ以外で

spam wordがある

というような設定でもよろしいでしょうか?当然前者を優先順位
上にします。

[ ]
RE:24394 迷惑メールについてNo.24401
oka1234 さん 05/09/29 14:31
 
>      spam word:\"[a-z0-9\-_.]+\"
> だとうまくいくようです。

この設定ですが、以下の

 spam word:"xxxxxxxxxxxxxx@hotmail.com"

がすり抜けてしまいます。


[ ]
RE:24401 迷惑メールについてNo.24403
秀まるお2 さん 05/09/29 14:41
 
 @を含むかどうかってことならもっと話は単純です。
 
 X-TuruKame-Filter: が  spam word: を含む かつ
 X-TuruKame-Filter: が  @ を含む

 のような簡単な条件でいいです。

> spam word:"xxxxxxxxxxxxxx@hotmail.com"

 "@hotmail.com"に限定するなら、

 X-TuruKame-Filter: が  spam word: を含む かつ
 X-TuruKame-Filter: が  @hotmail.com を含む

 となります。

 しいて正規表現で記述するなら、
 
         spam word:\"[a-z0-9\-_.@]+\"

 のような式でヒットします。

[ ]
RE:24403 迷惑メールについてNo.24411
oka1234 さん 05/09/30 07:57
 
>         spam word:\"[a-z0-9\-_.@]+\"

これでしばらく試してみますね。また、結果を
ご報告します。

[ ]