format=flowedNo.24549
CS01 さん 05/10/13 06:38
 
 はじめまして。便利なソフトを安価に使わせていただき感謝しております。ちょっ
とおたずねいたします。

 最近Macintoshを使っている知人とのメールのやりとりで改行がおかしくなること
が多くなり、調べてみると今年発売されたMacOS10.4のMail(Mac標準のメールソフト
です)では常にformat=flowedで送信していて、format=flowedに対応していないメー
ラーに対しては32文字で折り返す仕様になっているようなのです。個人的にはformat
=flowedで送信するか否か、また、自動改行を何行で折り返すかを選択できないのは、
メーラーとしてかなり傲慢な仕様だと思うのですが、仕事の関係上周りにMacintosh
ユーザーが多いのでMacOS10.4のMail使用者とも日常的にメールのやりとりをする必
要があります。

 そこで、おたずねしますが、現状の秀丸メールでもformat=flowedに対応している
のでしょうか?あるいは、将来対応する予定はありますか?よろしくお願いいたしま
す。

[ ]
RE:24549 format=flowedNo.24551
秀まるお2 さん 05/10/13 10:06
 
 format=flowedというのは、調べた所、rfc2646で定義された仕様のようでして、
つまり、メール本文の自動折り返し(メーラーが自動で改行文字を挿入する処
理)での、折り返し位置の指定についての仕様みたいです。

 今回の話は、rfc2646準拠の折り返し位置指定に対応して欲しいということじ
ゃなくて、単純に、Content-Type:ヘッダ中に「format=flowed」という助変数
(?)を入れて欲しいってことですかね?

 具体的には、現状でのContent-Type:ヘッダは

Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp

 となってますけど、これを

Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp; format=flowed

 とすれば問題解決するってことかと思いますが。(なんかごまかしのような気
もするけど)

 それはそれで、MacOS付属メーラー対応のためには必要な修正のような気もし
ます。

[ ]
RE:24551 format=flowedNo.24554
たまちゃん3 さん 05/10/13 10:28
 
もともと Eudora で採用し始めた規格ですので,Windows ユーザが
出すメールも format=flowed に対応したものがあると思います。

http://www.eudora.com/techsupport/kb/1626hq.html

[ ]
RE:24554 format=flowedNo.24556
CS01 さん 05/10/13 12:14
 

 お返事ありがとうございます。

 MacのMail以外のformat=flowed対応メーラーが、format=flowed非対応のメーラー
に送信したときどのような振る舞いをするのかはちょっとわからないのですが、Mac
のMailから送られたメールで困るのは、自動的に全部32文字前後(半角も全角も1文
字にしているようです)で改行されてしまうことです。普通の感覚だと、もう少し
自動改行の位置を後ろにすれば良いと思うのですが…。たとえば、ビジネスメール
などで、相手のメールの全文引用を文末に残すやりかたがありますが、それでメー
ルのやりとりをしていると、おかしなところで強制改行が入りますので、引用文が
がたがたになります。

実際のメールからの引用です。ちょっと階層が深い引用ですが。

>>>>>>>>>> 駐車場代、タクシー代、食費、資料コピー代などがあった
>>>>>>>>>> と思
>>>>>>>>>> いま
>>>>>>>>>> す。

 http://www02.so-net.ne.jp/%7Ehat/imail/sec07.html
 ↑こちらに解説がありますが、MacのMailの場合、format=flowed; delsp=yesとい
う仕様になっているようです。32文字で強制改行するところが、半角スペース+
改行になっているのです。具体的には、受け取ったメールのヘッダに「format=flow
ed; delsp=yes」が入っていたら、半角スペースと改行を除去して連結することがで
きたら、正式な対応ではありませんがそれで当面は大丈夫なのではないかと思いま
す。上の引用文では、一行目の最後に入っている半角スペースと改行が、一番新し
いメールで付加されたものです。
こちらから送るメールにのヘッダにformat=flowedを入れる必要は無いと思います。

 正直「format=flowed; delsp=yes」に対応していないメーラーの方が悪い、と言
わんばかりのアップルの姿勢には疑問を感じてしまうのですが、Macユーザーとのメ
ールのやりとりで不便を感じている人は他にもいるのではないかと思います。いず
れかのバージョンアップの時に、ご考慮いただけたらと思います。

 よろしくお願いいたします。  

[ ]
RE:24556 format=flowedNo.24557
秀まるお2 さん 05/10/13 13:01
 
 format=flowed; delsp=yesを付けてやれば、それでMacOS10.4のMailさんは正
しく動作してくれそうってことで、それはそれでいい話です。

 ただし、そういう風にしてしまうと、例えば

 わたしはさいとうひでおです。
 きょうはいいてんきです。

 って書いた文章が、引用された時には、

> わたしはさいとうひでおです。きょうはいいてんきです。

 って風に改変されるってことなんですよね。それはそれで不安な気もしますけ
ど。

 WindowsXP SP2に付属のOutlook Expressがまさにそのformat=flowed対応して
いるようなので、それでいろいろテストしてみます。

 一応、次のβ版にてオプション追加ってことで対応しつつ、様子見しながら、
最終的にオプションうんぬんじゃなくてデフォルトでformat=flowed対応するか
どうか等検討するってことにさせていただきます。

[ ]
RE:24557 format=flowedNo.24558
秀まるお2 さん 05/10/13 13:30
 
 例が悪かったので書き直すと、

 今日の××
 1.あああ
 2.いいい
 3.ううう

 って書いたのが引用されると、

> 今日の××1.あああ2.いいい3.ううう

 になってしまうような気がします。

 っと言いつつ、自分でWindowsXP SP2でテストしてみます。

[ ]
RE:24557 format=flowedNo.24559
CS01 さん 05/10/13 13:55
 
 早速のお返事、ありがとうございます。

 どうも私が説明が下手で申し訳ありません。

> format=flowed; delsp=yesを付けてやれば、それでMacOS10.4のMailさんは正
>しく動作してくれそうってことで、それはそれでいい話です。

 私が困っているのは、Mac側にこちらのメールを正しく表示させることと言うよりは、
向こうから送られてきた不自然な強制改行されたメールを正しく表示したいというこ
となのです。
 強制改行された位置には必ず半角スペースが入っていますから、相手からきたメー
ルのヘッダに
format=flowed; delsp=yesが入っていたら「半角スペース+改行」を除去することで
対応できると思うのです。

 たとえば、Mac側からこんな表をこちらに送信すると、

____|A____|B____|C____|D____|合計_______|
1101(火)|_____|_____|_____|_____|_________|
__02(水)|_____|_____|_____|_____|_________|

こちらではこのように表示されて困っているのです。

____|A____|B____|C___
_|D____|合計_______|
1101(火)|_____|_____|____
_|↓____|_________|
__02(水)|_____|_____|____
_|↓____|_________|

たまに来る程度でしたら、半角スペース+改行を置換で除去すればよいのでしょうが
…。


> ただし、そういう風にしてしまうと、例えば
>
> わたしはさいとうひでおです。
> きょうはいいてんきです。
>
> って書いた文章が、引用された時には、
>
>> わたしはさいとうひでおです。きょうはいいてんきです。
>
> って風に改変されるってことなんですよね。それはそれで不安な気もしますけ
>ど。

 恐らく、行末に半角スペースが無い改行は、段落の改行とみなされて、そのまま生
きると思います。


> WindowsXP SP2に付属のOutlook Expressがまさにそのformat=flowed対応して
>いるようなので、それでいろいろテストしてみます。
>
> 一応、次のβ版にてオプション追加ってことで対応しつつ、様子見しながら、
>最終的にオプションうんぬんじゃなくてデフォルトでformat=flowed対応するか
>どうか等検討するってことにさせていただきます。

 ありがとうございます。
 お忙しい作者の方と直接お話ができるこのような場があることに感謝いたします。


[ ]
RE:24559 format=flowedNo.24560
秀まるお2 さん 05/10/13 14:14
 
> こちらではこのように表示されて困っているのです。

 なんとなく僕の認識がずれてるような気がしてきました。

 今回の話は、つまり、MacOS側から送られてくるメールを秀丸メールが解釈す
る時の話ってことですかね。

 例えばですが、CS01さんがWindowsXP SP2を使っておられるとしたらですが、
「検索・関連するメール・ログをOutlook Expressで開く」としてOutlook
Express上で見ると、

____|A____|B____|C____|D____|合計_______|

 のような正しい表示になるってことなのでしょうか。

 だとすると、すみませんが、出来ればそういうメールの適当なサンプルを1つ
僕に送って欲しいです。

 メールを送っていただく手順を説明させていただきますと…。問題のメールを
1つ選択して、「検索・関連するメールを開く・このメールのログ」としてログ
を表示して、そこで「ファイル・名前を付けて保存..」として保存したファイル
を僕に添付ファイルで送って欲しいです。

 送り先は、 maruo@mitene.or.jp です。

 メールアドレスなどは適当に"**************"等で伏せ字に書き換えてもいい
です。

 もしそういう適当なサンプルが無ければ、MacOS10.4を買ってテストしますけ
ど。(通販で買うからちょっと時間かかるけど)

[ ]
RE:24560 format=flowedNo.24561
秀まるお2 さん 05/10/13 17:51
 
 いろいろ調べてやっと状況が分かってきたと思います。

 要するに、Content-Type:ヘッダ中に「format=flowed; delsp=yes」が入って
いたら、メール本文中に含まれる「半角空白+改行」をすべて除去するという、
そういう処理を、受信したメールの解析の所でやればいいということなんですね。

 ってことは理解しましたが、肝心の、そういう処理をするメールソフト
(flowed対応ソフト?)のサンプルとして、Outlook Expressは適当でないみた
いです。

 何か参考にできるメールソフトというと、やっぱりApple MailかEudoraってこ
とになるんでしょうかね。

 とにかくそういうことで、対応メールソフトを探して、具体的な動作が確認で
き次第、秀丸メール側でも対応したいと思います。

 でも、出来ればサンプルメールも送って欲しいです。

[ ]
RE:24561 format=flowedNo.24562
CS01 さん 05/10/13 19:01
 
 ありがとうございます。そうなんです、こちら側でのメールの表示の問題なのです。

 format=flowedに対応したメーラーですが、無料のものですと、Netscape 7がそれ
にあたるようです。

 サンプルのメールは後ほど送らせていただきます。

 ていねいな対応、ありがとうございます。

[ ]
RE:24549 format=flowedNo.24563
アルビレオ さん 05/10/13 20:04
 
ユーザーのアルビレオです。

>format=flowedに対応していないメーラーに対しては32文字で折り返す仕様

「受信メールをサーバに残す」などの方法で一つのメールをいろんなメーラーで
受信することも可能なので、送信するときに受信するメーラーが何であるか知る
ことは原理的に不可能です。
そこが気になって調べてみたんですが、やはり送信する内容は常に同一のようで
す。

そしてformat=flowed形式で挿入された「自動折り返し」は行末に半角空白があ
るので普通の改行と区別することができるので、Content-Type:がformat=flowed
であれば受信側が自動的に元の形に戻すものを「format=flowed対応メーラー」
と呼んでいるみたいですね。

参考 http://homepage3.nifty.com/georgei/hmetzger/tips_mailnews.html#32

[ ]
RE:24563 format=flowedNo.24566
CS01 さん 05/10/13 21:28
 
 
 私がまぎらわしい書き方をしていたようですね。わかりやすい説明をありがとうご
ざいます。

[ ]
RE:24562 format=flowedNo.24571
秀まるお2 さん 05/10/14 11:23
 
 サンプル送っていただきありがとうございます。一応対応したので、出来れば
いくつかのメールを「編集・受信解析のやり直し」としてちゃんと整形されるか
どうか確認してみて欲しいです。

[ ]
RE:24571 format=flowedNo.24575
CS01 さん 05/10/14 14:18
 
 さっそくダウンロードして、いくつかメールを読み込んでみました。完璧です!
あまりに素早く対応して下さったので驚いています。

 私としてはこれで大満足なのですが、さらに送信時に自動折り返しする時に半角ス
ペースを挿入する
オプションを設けたら、format=flowed; delsp=yesに完全対応ということになります
ね。

 マイナー、あるいは時期尚早な要望をかなえて下さってありがとうございました。

[ ]
RE:24575 format=flowedNo.24576
秀まるお2 さん 05/10/14 15:04
 
 引用行の処理がいまいち自信なかったんで、もしかすると完璧じゃないかもし
れないです。もしおかしケースが見つかったらまた教えてください。

 (ちなみに、引用記号は"> "で固定のつもりで処理しています)

> さらに送信時に自動折り返しする時に半角スペースを挿入する
> オプションを設けたら、format=flowed; delsp=yesに完全対応ということになります
> ね。

 つまり、format=flowedのメールを送信する機能にも対応したらぱっちりって
ことですね。

 Outlook Expressも含めて、flowed対応してるメールソフトは設定うんぬんに
関係なくflowedオンリーになってるってことのようですけど、秀丸メールで対応
するなら、デフォルトはformat=fixedとしつつ、メール毎の設定でflowedも選択
できるようにって話になるんでしょうね。

 ただ、今回の一連の話で分かったことは、flowed/fixedって仕組みは一般ユー
ザー様には理解困難な難しい話みたいだってことです。

 とりあえず今のところは送信側については対応しないでおこうかなぁと思いま
す。

[ ]
RE:24576 format=flowedNo.24578
CS01 さん 05/10/14 21:17
 
 どうもお世話になります。

 そうですね、送信に関してはまだ時期尚早かもしれませんね。どうもアップルのフ
ライングという気がします。

 実際にOSXのMail使用者とやりとりしてみたところ、引用符が2個以上つくと、行
の中に引用符が残ってしまうようです。

 例えば、↓こんなものを送信して、先方が引用符をつけて返してきたら、

>==============================
>===============================
>================================
>=================================
>==================================

↓こんなふうになりました。

>> ==============================
>> ===============================
>> ==============================>> ==
>> ==============================>> ===
>> ==============================>> ====

 後ほどまた実際のサンプルメールを送らせていただきます。



[ ]
RE:24578 format=flowedNo.24672
秀まるお2 さん 05/10/19 10:51
 
 今さらここにコメントするのもなんですが、とあるユーザー様から情報をもら
いまして、また仕様変更することにしました。

 実は、WindowsXP SP2に付属のOutlook Expressですが、format=flowedを付け
るにも関わらず、行末に余計な空白を付けたままメールを送ってくるケースがあ
ります。

 例えば、

---ORIGINAL MESSAGE---
TEST

 のように行末に空白をあえて入れたような内容を書いて送信すると、それがそ
のままformat=flowedで送信され、例えばそれを秀丸メールやNetscape7.1で受信
すると、

---ORIGINAL MESSAGE--- TEST

 のようになってしまいます。

 これはOutlook Express側が悪いと思うんですけど、マイクロソフトさんに文
句言うほどの元気は僕には無いので、秀丸メール側で対処しないとしょうがない
です。なので、「delsp=yes」が無いケースでは、行を連結する処理はしないこ
とにします。

 AppleMailの場合は必ず「delsp=yes」付きなので、それには影響しません。

 ということでお願いします。

[ ]
RE:24672 format=flowedNo.24677
CS01 さん 05/10/19 12:18
 
 どうもお世話になります。

 Outlook Expressは使ったことがないのですが、なるほど、いろいろなソフトが
様々な対応をしていてフォーマットとして定まっていないのがわかりますね。
 Outlookの動作は、単語と単語の間にスペースが入る英語での動作としては正しい
 のだと思います。delsp=yesの時のみ行の連結をするという動作は、現時点で
一番問題の無い対応でありましょう。

[ ]