V4.60β5アップロードNo.25401
秀まるお2 さん 05/12/05 14:39
 
 V4.60β6をアップロードしました。一部のバグ修正と、あとは個別ユーザー様
にテストしてもらう用です。

 ということでお願いします。

http://www.hidemaru.interlink.or.jp/software/bin/hmmail460b5_signed.exe

[ ]
RE:25401 V4.60β5アップロードNo.25409
ぱと さん 05/12/06 23:12
 
秀まるお2 さん

秀丸メールユーザーのぱとと申します。

> V4.60β6をアップロードしました。

使ってみました。

情報アイテムを保存するフォルダの指定関係ですが、UI上は、他のアカウントのフ
ォルダも指定できるようになっていますが、指定しても実際には有効でなく、作成
時のアカウント内のフォルダに対してしか保存先フォルダの指定が有効では無いよ
うですね。

で、他のアカウントにも保存できるということになると、それはそれで、振分では
できないことが可能になるので、便利に思うユーザーさんもいるかもしれませんね。

ただ、やはり私の印象としては、情報アイテムに関して個別に保存先のフォルダを
指定するというのは、まるで、メールを送信するたびに個々に保存先フォルダを指
定することを求められているのと同じようだなあと感じてしまいました。また、フ
ォルダ数が多い環境で使っている場合には、個々に保存フォルダを指定するという
操作は中々大変な作業になってしまうということもあります。

ということで、私としては、いったん保存した後なら普通に手動振分が有効である
ということを利用して、運用で自分が望む使い方を実現しようかなと思っています。

それを前提とした要望なのですが、情報アイテムのデフォルト保存先フォルダをあ
らかじめ決めることができて、その場合、保存先の問い合わせダイアログが出ない
というオプションを用意していただけると大変ありがたいです。

----
ぱと

[ ]
RE:25409 V4.60β5アップロードNo.25418
秀まるお2 さん 05/12/07 13:09
 
 アカウントをまたがって保存できないのはバグのようです。さっそく修正させ
ていただきます。

 あと、オプション追加その他についてですが、これはマクロで対応してもらう
って作戦にしようと思っていた所です。つまり、保存先を指定する用の、
SetRootFolder関数をこちらで用意するので、あとはユーザー様の方で、To:ヘッ
ダを見てSetRootFolder関数を呼ぶようなマクロを作っていただくということで。

 将来的な仕様としては、例えば振り分けも効くようにとか、保存先を設定で指
定できるとか、いろいろ検討の余地はあろうかと思います。

[ ]
RE:25418 V4.60β5アップロードNo.25419
秀まるお2 さん 05/12/07 13:27
 
 SetRootFolder関数を追加しようと思ったんですが、そもそも情報アイテムの
保存時はマクロが自動実行されないようです。

 何かいいアイデアを考えたいと思いますが、仕様をどうするかもっと考えてか
らにしたいので、ちょっと保留させていただきます。

[ ]
RE:25419 V4.60β5アップロードNo.25424
ぱと さん 05/12/07 18:43
 
秀まるお2 さん

秀丸メールユーザーのぱとと申します。

> 何かいいアイデアを考えたいと思いますが、仕様をどうするかもっと考えてか
>らにしたいので、ちょっと保留させていただきます。

了解しました。この「情報アイテム」機能については、私自身まだ実際の運用を始
めたわけではないので、秀まるおさんが煮詰めている間に、自分もちゃんと使って
みた上で、意見を述べたいと思います。また、他のユーザーさんの意見も是非聞い
てみたいところです。

----
ぱと

[ ]
RE:25419 V4.60β5アップロードNo.25508
たまがわ さん 05/12/14 07:27
 
 たまがわです。

> 何かいいアイデアを考えたいと思いますが、仕様をどうするかもっと考えてか
>らにしたいので、ちょっと保留させていただきます。

 どのような仕様になるのかわかりませんが、マクロで処理する場合には、保存
先のフォルダだけではなく、アカウントもマクロ内で明示的に指定できるような
仕組みがあるとありがたいと思います。

 SelectFolderでアカウントを切り替えてから処理するやり方だと、見た目もば
たばたしますし、設定によって、フォルダ内のメールの選択位置が変わったり、
未読→既読が働いたりして、ややこしいことになります。(これを防ぐために、
一時的にレジストリを書き換えて設定を変更する処理を入れたりしますが、けっ
こう大変…)

 同様の理由で、マクロのImportについても、マクロ中で対象のアカウントや
フォルダを明示的に指定したいです(せめて「受信するように」処理する場合に
アカウントが指定できるだけでもありがたいなあと…)。

[ ]
RE:25508 V4.60β5アップロードNo.25511
秀まるお2 さん 05/12/14 11:59
 
 アカウントを、そのアカウントを選択してない段階で、そのアカウントを対象
とした処理をさせるってのは、ちょっと難しいです。

 情報アイテム関係も今のところしばらく保留させていただきます。

[ ]