情報アイテム機能についてNo.25448
ぱと さん 05/12/10 01:24
 
情報アイテムを使っていて試行錯誤している点をちょっと書いています。

今のところ、「情報アイテム」専用のフォルダを用意して、そこに、情報アイテム
向けのテンプレートを関連づけています。

最初は、通常のメールフォルダに混在させることを考えていました。というのは、
基本的にお客さんごとに個別に用意してあるフォルダで、通常のメールと情報アイ
テムを同じように管理しようと思っていたからです。

現在鶴亀の持っているメール一覧表示の(範囲)機能をカスタマイズすることで、情
報アイテムだけを表示させることは簡単にできるので、そのように混在させても特
に混乱することは無いです。その方向で使おうと思っていたので、「送信操作で、
振分が有効」ということを強く主張していたわけです。

が、今のところの、情報アイテム専用フォルダでの運用でも、情報アイテムのアド
レス(@の前)を工夫することと、スレッド表示を使うことで、異なる情報が混在して
いても、十分な管理はできています。

ただ、情報アイテムアドレス(内部管理向け)と外部向けアドレスへの同時送信操作
が可能になるようなことになると、やはりごく普通にメールフォルダに混在させて
いくというような形になるだろうなとは思っています。

----

情報アイテム機能をいろいろ使い始めてみると、検索とか、ジャンプ系の機能が充
実することを期待するようになります。

一つは「検索フォルダ」系の機能ですし、ジャンプ系の機能としては、いわゆる
Message-id ジャンプ機能ですね。メール中に Message-id が記載してある場合に、
これをクリックすると、該当する Message-id を持つメールを探してジャンプして
くれる機能です。Datula が実装していた機能で、秀丸メールに対しても、要望が何
度か出たことがあると思います。私はあまり賛成ではなかったのですが、情報アイ
テムとあわせて使うと、この Message-id ジャンプ機能は非常に強力な武器になる
と思われるので、実現できるといいなあと思ってます。

それから、今まで使っていなかった機能で便利に思うのが、ファイルのショートカ
ットを簡単な操作で添付できる機能ですね。外部向けのメールでは、相手にファイ
ルのショートカットが届いても意味がないので、特定の用途向けの機能だったと思
いますが、情報アイテム機能とあわせて使うと、これも非常に有意義な機能になり
ます。特定の時点でフリーズさせておきたいファイルは、実ファイルを添付し、い
つも最新の状態のファイルを関連づけたい時は、ショートカットを添付すればいい
わけです。

と、だらだら書いてしまって申し訳ないですけど、「情報アイテム」の視点からあ
らためて秀丸メールの各機能を見直してみると、その懐の広さとでもいえるものに
いまさらながら関心しますし、メーラーとしての本来の機能にも、別の観点からの
発展性が探れて面白いです。

ぜひ、秀丸メールの多くのユーザーの皆さんに「情報アイテム」機能を使い込んで
もらって、いろいろな意見が聞けるといいなあと思います。

----
ぱと

[ ]
RE:25448 情報アイテム機能についてNo.25450
ぱと さん 05/12/10 01:42
 

>それから、今まで使っていなかった機能で便利に思うのが、ファイルのショートカ
>ットを簡単な操作で添付できる機能ですね。

先ほどさらっと書きましたが、これを書いた後で、フォルダのショートカットを情
報アイテムに添付してみたりして、この機能の可能性の広がりを感じてぞくぞくし
ました。

既存の TODO管理系のツールには、各アイテムにファイル、フォルダのショートカッ
トを関連付ける機能を持っているものは存在しました。しかし、ファイルそのもの
をメーラーのように添付できてしまえるものは私は見たことがありません。

秀丸メールの情報アイテム機能は、元々がメーラーですので、実ファイルを添付す
ることでファイルを時点時点で保存管理するということは、ごく当たり前にできて
しまいます。

で、情報アイテム機能で、そのファイルに関連した補足情報などを本文、ヘッダな
どに、必要に応じて自由に書き込んでいくことで、メーラーのデータベース的側面
の機能の管理下におくことができます。

そして、情報アイテムは、外部に対してでていく情報でなく、内部つまり、自分が
持っているファイル群と同じローカル環境に存在している情報である故に、秀丸
メールが既に持っていた「ショートカットをメールに添付できる機能」がこの「情
報アイテム」機能とあわせて使うことで、とたんに脚光をあびる機能になったので
はないかと思います。実ファイルの添付だと基本的には ReadOnly属性ですし、実際
のファイルの場所も、秀丸メールの管理下のフォルダです。フリーズしたい情報は
これでいいのですが、秀丸メール外で通常に書換え更新が行われるファイルに対し
ては、添付ファイル形式でなく、ショートカット添付方式の方が適しています。

マサさんが最初に書いていた「日々の体重や血圧等を表計算ソフトで表にしている
場合」に対応するには、ショートカット添付がいいですね。

いやー、なんか本当にいろいろなことができそうで嬉しくてぞくぞくします。

----
ぱと

[ ]
RE:25448 情報アイテム機能についてNo.25554
ぱと さん 05/12/17 01:33
 

情報アイテム機能をだんだんと本格的に使うようになってきました。

当初の自分が考えていた運用方法と異なり、今のところ全ての情報アイテムを一つ
のフォルダに保存しています。何に使っているかというと、自分のお客さんに関す
る様々な覚書や作業の進行過程について、スレッド的に情報を管理することがメイ
ンです。添付ファイルとして連絡(FAX)の内容を保存したりしています。お客さんご
とにルートとなる情報アイテムメッセージを用意して、これにスレッドでぶら下が
る形にしているので、同一フォルダ内の運用でも、混乱することはありません。

>情報アイテム機能をいろいろ使い始めてみると、検索とか、ジャンプ系の機能が充
>実することを期待するようになります。

で、今後情報アイテムメッセージ数が増えてくると、やはり、検索、ジャンプ系の
機能については(現在の秀丸メールでも十分充実しているとは思っているのですが)
より一層、細かいことができるようにという要望がわいてきます。

今のところ、検索系の機能の中でも、一番高速に動作する、メールアドレス検索を
多用しています。情報アイテム用にうまくメールアドレスを設定し、それと、メー
ルアドレス検索を組み合わせれば、かなり便利な環境ができるだろうと思っていま
す。(お客さん別の情報アイテムアドレス以外に、案件別のアドレスをヘッダのどこ
かにおいておくなど)

そういう使い方をしていて、あればいいなあと現在考えているのが、検索結果一覧
ウィンドウにも、メール一覧ペインと同じ [範囲]で絞込みをかけて表示ができる機
能です。これは以前に要望として出たことがありましたっけ?

特に情報アイテム的用途に限らず、通常のメール検索に関しても、検索結果一覧に
[範囲]がつくと便利だろうなあと思います。

それから先に Message-id ジャンプ機能のことを書きましたが、同じような趣旨で
別の機能について考えています。それは、任意のメールをメールエディタに D&D す
ると、そのメールへのショートカットのようなものが添付でき、それをクリックす
ると、元メールにジャンプできる機能です。これもファイルのショートカットの添
付と同様で、外部に出してしまうメールでは意味が無い機能ですが、情報アイテム
のように、内部で管理されるメールについてはとても意味がある機能です。

メールショートカット機能については、以前は、通常のメールフォルダに、実メー
ルと、メールショートカットが混在できるような形で実現するといいなあと思って
いましたし、それはそれで欲しい機能なのですが、添付ファイルとしてのメールシ
ョートカットというのも面白いのではないかと思います。

----
ぱと

[ ]
RE:25554 情報アイテム機能についてNo.25571
秀まるお2 さん 05/12/19 12:48
 
 いろいろご要望というかアイデアを考えて頂きありがとうごさいます。

 ただ、斬新なアイデアほど実現困難な物でして、たぶん今の段階ではとても手
がつられれそうにはないです。

[ ]
RE:25571 情報アイテム機能についてNo.25576
SasadaNaoya さん 05/12/19 14:11
 
秀丸さん、受信したメールに右クリックから
xxx@item.information宛のメールで返信出来るように
出来ないでしょうか?
もらったメールに付加情報としてメールを送りたい
(スレッド表示で使ってると状況がよりわかりやすくなる)

マクロで出来ると思うのですが、書いていただけませんでしょうか?

[ ]
RE:25576 情報アイテム機能についてNo.25577
ぱと さん 05/12/19 14:20
 
SasadaNaoya さん

秀丸メールユーザーのぱとと申します。

>秀丸さん、受信したメールに右クリックから
>xxx@item.information宛のメールで返信出来るように
>出来ないでしょうか?
>もらったメールに付加情報としてメールを送りたい
>(スレッド表示で使ってると状況がよりわかりやすくなる)

えっと、こういう用途なら、テンプレートを活用するといいかもしれませんね。
設定で、返信操作と同時に、テンプレートを選択指定するということが可能ですか
ら、そのあたりを工夫なさってはいかがでしょうか?

情報アイテム機能については、あまりコメントがつかないので、SasadaNaoya さん
が使っていらっしゃるようで嬉しいです。

----
ぱと

[ ]
RE:25571 情報アイテム機能についてNo.25578
ぱと さん 05/12/19 14:22
 
秀まるお2 さん

秀丸メールユーザーのぱとと申します。

> ただ、斬新なアイデアほど実現困難な物でして、たぶん今の段階ではとても手
>がつられれそうにはないです。

はい、もちろんでして、お時間がありこういう方向に手をつけようという気持ちに
秀まるおさんがなった時に、参考にしていただければ十分だと思います。

----
ぱと

[ ]
RE:25576 情報アイテム機能についてNo.25579
秀まるお2 さん 05/12/19 14:37
 
> 秀丸さん、受信したメールに右クリックから
> xxx@item.information宛のメールで返信出来るように
> 出来ないでしょうか?

 では、「To: XXX@.item」のメールに対して返信操作をした場合は、返信宛先
がその「XXX@.item」になるように修正してみます。

[ ]
RE:25579 情報アイテム機能についてNo.25581
ぱと さん 05/12/19 14:44
 
秀まるお2 さん

秀丸メールユーザーのぱとと申します。

>> 秀丸さん、受信したメールに右クリックから
>> xxx@item.information宛のメールで返信出来るように
>> 出来ないでしょうか?
>
> では、「To: XXX@.item」のメールに対して返信操作をした場合は、返信宛先
>がその「XXX@.item」になるように修正してみます。

SasadaNaoya さんが要望されているのは、情報アイテムではない一般のメールに対
して、補足状況を付加するために、情報アイテムをスレッドとしてぶら下げたいと
思っていて、元メール(一般メール)の右クリックメニューに、「このメールに対し
て、情報アイテムメールをスレッドで繋げる」というようなことをやりたいのでは
ないかと思います。そうではないでしょうか?>SasadaNaoyaさん

この場合、その情報アイテムのアドレス(XXXXの部分)をどうやって決めるのかとい
う問題が絡むので、一般的な機能化するのはむずかしく、テンプレートで工夫して
いくのがいいのではないかと私は思いました。

で、秀まるおさんが、書かれた、情報アイテムに返信操作をした時には、宛先に、
元の情報アイテムの宛先が入るというのは、それはそれでありがたいですね。

今は、From が自分のアドレスに対して返信するということになるので、都度、宛先
アドレスの選択ダイアログが出るという形での運用になっていますので。

----
ぱと

[ ]