開封確認の管理についてNo.25938
あべちん さん 06/01/16 11:30
 
受信したメールが開封通知ありかどうか、また開封通知を送信したかどうか
また、自分が送ったメールが開封通知ありか、ということは
メールのプロパティの開封通知の欄でわかりますよね?

で、自分が開封通知ありで送信したメールに対して開封確認が返ってきたかどうかを
一覧で見るような手段はありますでしょうか?
(Outlookでは、開封通知ありで送信した場合
 その送信済みメールので、開封通知の受信状況が一覧で見えるんです)

大人数に送信するような一斉周知のメールを送信した場合等は
この機能を重宝していました。

また、皆様はどのように開封通知の管理をされているんでしょうか?

[ ]
RE:25938 開封確認の管理についてNo.25940
秀まるお2 さん 06/01/16 14:37
 
 秀丸メールにはそういう機能は無いです。

 仕組み的に考えると、開封通知の応答メールにはmessage/disposition-
notificationというパートが入っていて、そこに、開封したメールのMessage-Id
等の情報が入ってまして、それを使って「どのメールについての開封通知なの
か」は特定できるようです。なので、僕の方でうまい処理を作れば、Outlookみ
たいなことが出来ると思います。

 といいつつ、そう簡単に実現できるとも限らないし、例えば複数宛先に送った
メールが誰々から応答されたのかってことも考えると話がややこしいです。

> また、皆様はどのように開封通知の管理をされているんでしょうか?

 なんとなく、開封通知自体が相手に失礼な機能のような気がするので、僕は使
いませんけど。

 皆様はどうなんでしょ?

[ ]
RE:25940 開封確認の管理についてNo.25941
JR0LPL さん 06/01/16 14:58
 
こんにちは。お世話になります。

>  なんとなく、開封通知自体が相手に失礼な機能のような気がするので、僕は使
> いませんけど。
>
>  皆様はどうなんでしょ?

僕も使っていません。メール自体が確実に届く保証は無いので(最近
はこういう認識、薄れましたね)大事な事はメール後、確認のファク
シミリ(メール届いてますか?)か電話をしています。

もっと大事な物は、手渡し、社内便、郵政公社メールを使っています。

[ ]
RE:25941 開封確認の管理についてNo.25942
たまちゃん3 さん 06/01/16 15:04
 
「開封」=「読んだ」ではないので一切使っていません。確かに読んだこと
を確認するには「ご面倒ですが,読まれましたらお返事ください」とメール
に付け加えるか JROLPLさんのようにします。

メーリングリストで開封通知確認つきのメールを出されてそれに知らずに
(自動的に)返事してという有り難くない事態に多数遭遇していますので
あまり有り難くない機能ではあります。

[ ]
RE:25940 開封確認の管理についてNo.25944
SasadaNaoya さん 06/01/16 16:39
 
>なんとなく、開封通知自体が相手に失礼な機能のような
>気がするので、僕は使いませんけど。

私はよく使います。メールの確認が遅い方もいますし、
送っただけで仕事が追い割ったと思う方もいます。
メールの開封確認状況を見て次のメールを出したり、
直接声をかけたりします。

メールを受け取ってくれた方が受信ごすぐに返信
あるいは状況を説明してくれればそれがベストなのですが
そうではないので、開封通知は非常に重宝しています。

[ ]
RE:25940 開封確認の管理についてNo.25945
SasadaNaoya さん 06/01/16 16:42
 
それと開封通知を失礼と思ったことはありません。
メール一通であっても先方はそのメールの結果を意識している
と感じ、好感が持てます。

[ ]
RE:25938 開封確認の管理についてNo.25946
SasadaNaoya さん 06/01/16 16:45
 
メール一覧の表示項目に開封状況を示すように
できたら本当に感動するのですがどうなんでしょうかね

是非検討してもらいたい者です。
出来たらアイコンでその状況が分ければと思っております。

[ ]
RE:25946 開封確認の管理についてNo.25955
秀まるお2 さん 06/01/16 21:17
 
 開封通知のメールが、それの元となった送信済みフォルダと同じフォルダにあ
ったら、スレッド表示にした時につながるって程度の対応なら出来るかもしれま
せんけど。

 とにかく次から次へと要望出されても全然追いつかないので、あんまり期待し
ないでください。

[ ]
RE:25955 開封確認の管理についてNo.25969
あべちん さん 06/01/17 14:08
 
やっぱり開封確認はあまり歓迎されていないかもしれないんですね...
でも、outlookとかだとユーザに意識させずに開封確認を送ってくれるので
「開封確認」=「目にした」程度の判断材料にして重宝しています。


開封確認の管理ですが、
スレッド表示にした時につながっている、と言うのも一案ですね

スレッド表示にした時につながっていると
誰が開封したかをぱっと見でわかしフォルダの移動等も一気に出来るし
それだけでも便利になるような気がします。
(誰から来ていないか、はひと目ではわからないですが
 それくらいは自分で見て判断できますしね)

「これがないと困る!」という機能ではなくて
「あると助かる」という機能なので、
落ち着いた時に対応していただけるとうれしいです。


[ ]
RE:25969 開封確認の管理についてNo.25970
秀まるお2 さん 06/01/17 14:21
 
 今、実現できるかどうかテストしようと思ったら、そもそも今現在で、スレッ
ドがちゃんとつながるようです。

 References:ヘッダに開封通知元メールのMessage-Idが入っていればつながる
はずでして、秀丸メールでやりとりした限りはうまくつながってくれました。
Outlook Expressで応答した場合もReferences:ヘッダがうまく入ります。

 なので、現状の秀丸メールのままで、送信済みメールと開封通知応答を同じフ
ォルダに置けばいいだけじゃないかと思います。

 とりあえず、たまに開封通知を送るだけなら、送ったメールを「受信」フォル
ダに移動またはコピーしてやればいいと思います。振り分け設定をうまく工夫し
てやれば、そういう「送信済みメール」と「開封通知」をうまく1つのフォルダ
にまとめてやることも出来ると思います。

 どうでしょ?

[ ]
RE:25970 開封確認の管理についてNo.25978
SasadaNaoya さん 06/01/17 17:33
 
単につながるのではなくてスレッド表示にしたときに
開封確認の表示項目があり、各メールの右側で開封状況が
確認できればいいなぁって思ってます。
それが一番直感的でごちゃごちゃしないと感じます。

[ ]
RE:25978 開封確認の管理についてNo.25980
あべちん さん 06/01/17 17:43
 
あれれ?
私の試験している内容だと現状でのスレッド表示がされません...
と思って、色々試してみました。

秀丸メールから送信し開封確認付きメールを送信して
Outlookでメール受信して開封確認を送信してみると
その開封確認メールにはReferencesヘッダがありませんでした。

Outlookから送信された開封確認には添付ファイル
(message_disposition-notification.txt)がついていて
その中に、Original-Message-IDというものがありました。
これが、送信時のMessage-IDと一致していました。
(Outlookでは、この添付ファイルを解析しているのではないかと
 思われます)

秀まるおさんのコメントでは
Outlook ExpressはきちんとReferencesヘッダを
つけてくれるんですよね
Outlookはやはりくせ者ですね...

なんだか、Outlook用の特別対応を要望することになりそうです。
Outlookの特別対応をお願いするのも申し訳ないので
現状通りで何とかしようかなぁとも思っている次第です
(あとは自分でスレッドの連結させて対応しようかと思います)

あとはSasadaNaoyaさんの開封確認がメール一覧で
確認出来るように、という要望なんですが、
私は一つのメールを複数人に送付してその開封確認を管理することが
多いのでそういった場合、
一覧の画面だとうまく表現できないのではないのでは?と
思ってしまいます。


[ ]
RE:25980 開封確認の管理についてNo.25992
SasadaNaoya さん 06/01/18 08:43
 
>あとはSasadaNaoyaさんの開封確認がメール一覧で
>確認出来るように、という要望なんですが

でも開封通知がスレッヂ表示のところにメールとして
連結されたらごちゃごちゃして操作性無くなりますね。


[ ]
RE:25980 開封確認の管理についてNo.25995
秀まるお2 さん 06/01/18 09:38
 
 とりあえず、Outlook側でもテストしてみます。

 それでもし、Outlook側がReferencesヘッダを付けないで応答するとしたら、
やはり「Original-Message-Id:」を見てスレッドがつながるように修正したいと
思います。

[ ]
RE:25995 開封確認の管理についてNo.26008
秀まるお2 さん 06/01/18 14:07
 
 すみません。Outlookの場合でテストしたら、たしかにReferences:ヘッダはあ
りませんでしたが、In-Reply-To:ヘッダがあります。なので、これでスレッドは
つながるはずです。

 どうでしょうか?

 うちの会社でテストしたのは、Outlook 2000 ですけど。

 もしIn-Reply-To:も無いようでしたら、そういう場合に限ってReferences:ヘ
ッダを自動生成してやるようには直せます。(というか、既にそういう処理を作
ってしまいました)

[ ]
RE:26008 開封確認の管理についてNo.26009
秀まるお2 さん 06/01/18 14:22
 
 あと、そもそもOutlookでの開封状況が確認できるという機能についても、ど
ういう物か分かりませんでした。

 Outlook 2000には無い機能のような気がしますが…。もっと正確な製品名教え
て欲しいです。

[ ]
RE:26009 開封確認の管理についてNo.26011
あべちん さん 06/01/18 15:01
 
私が確認したのはOutlookの2003でした。

Outlook2003だと、開封確認付きのメールを送信した場合
送信済みアイテムに保存されているメールが
2つのタブで表示されます。

1つのタブがメッセージの表示
もう一つのタブが、”確認”というタブになり
全ての宛先とその開封状況が表形式で表示されております。

もしかしたら2000には、無い機能かもしれません。

[ ]
RE:26011 開封確認の管理についてNo.26021
秀まるお2 さん 06/01/18 17:23
 
 では、Outlook 2003をインストールしてテストしてみますが…。どっちにして
も、そう簡単に対応できるような話ではなさそうです。

 とりあえず、スレッド表示で開封通知応答をぶら下げるってやり方でがまんし
て欲しいです。

[ ]
RE:26021 開封確認の管理についてNo.27441
SasadaNaoya さん 06/05/01 21:22
 
各メールに開封通知応答をぶら下げて対応していましたが
なんというか、正直じゃまで最近扱ってないです。
でも開封されているかどうかは知りたいですし。

この要望への対応引き続きお願い出来ないでしょうか?
理想はアイコン(あるいは開封確認の項目の追加)で
開封したかどうかを確認できることです。

難しいのでしょうか、検討下さい。

---


> では、Outlook 2003をインストールしてテストしてみますが…。どっちにして
>も、そう簡単に対応できるような話ではなさそうです。
>
> とりあえず、スレッド表示で開封通知応答をぶら下げるってやり方でがまんし
>て欲しいです。

[ ]
RE:27441 開封確認の管理についてNo.27443
秀まるお2 さん 06/05/02 09:59
 
 詳しい事情を説明してもたぶん理解されないと思うので簡単にお返事させてい
ただきますが、

 対応不可です。

[ ]
RE:27443 開封確認の管理についてNo.27450
SasadaNaoya さん 06/05/02 16:03
 
わかりました。
はっきり対応が無理だとわかるとあきらめがつきます。
ありがとうございます。

[ ]