[質問] 宛先とテンプレートの連動が無効にNo.28502
Panda さん 06/09/07 13:39
 

Pandaです。

今までアドレス帳の備考欄3でその宛先で使いたい
テンプレートを指定していました。

が、昨日、今日とアドレス帳の備考欄3でテンプレートを
指定しても返信する際にそれが無視されるようになってしまいました。

テンプレートの名前とアドレス帳の名前は同じです。
アドレス帳では正しくテンプレートが指定されています。

どこをどう確認すればいいのでしょうか?

[ ]
RE:28502 [質問] 宛先とテンプレートの連No.28503
Panda さん 06/09/07 14:07
 
 Pandaです。
 
新規送信メールの返信用テンプレートの一番下に入れていた
$(ExecMacro,"attachment_name.mac")$-
http://www.maruo.co.jp/hidesoft/8/x28478_.html#28478
で教えていただいたマクロとテンプレートへの記入方法のもの)
を削除したら宛先とテンプレートが再び連動するようになりました。

標準の返信用テンプレートでも上に書いた
$(ExecMacro,"attachment_name.mac")$-
を使いたいのですが・・・。

ほかの署名の所に$(ExecMacro,"attachment_name.mac")$-
(http://www.maruo.co.jp/hidesoft/8/x28478_.html#28478
を入れていても問題なく、備考欄3のも連動します。

---

>
>Pandaです。
>
>今までアドレス帳の備考欄3でその宛先で使いたい
>テンプレートを指定していました。
>
>が、昨日、今日とアドレス帳の備考欄3でテンプレートを
>指定しても返信する際にそれが無視されるようになってしまいました。
>
>テンプレートの名前とアドレス帳の名前は同じです。
>アドレス帳では正しくテンプレートが指定されています。
>
>どこをどう確認すればいいのでしょうか?

[ ]
RE:28503 [質問] 宛先とテンプレートの連No.28504
Panda さん 06/09/07 14:14
 
 Pandaです。
 
>ほかの署名の所に



他の返信用テンプレート(デフォルトの返信用テンプレート以外)の所に

の誤りです。

---

> Pandaです。
> 
>新規送信メールの返信用テンプレートの一番下に入れていた
>$(ExecMacro,"attachment_name.mac")$-
>(http://www.maruo.co.jp/hidesoft/8/x28478_.html#28478
>で教えていただいたマクロとテンプレートへの記入方法のもの)
>を削除したら宛先とテンプレートが再び連動するようになりました。
>
>標準の返信用テンプレートでも上に書いた
>$(ExecMacro,"attachment_name.mac")$-
>を使いたいのですが・・・。
>
>ほかの署名の所に$(ExecMacro,"attachment_name.mac")$-
>(http://www.maruo.co.jp/hidesoft/8/x28478_.html#28478
>を入れていても問題なく、備考欄3のも連動します。
>
>---
>
>>
>>Pandaです。
>>
>>今までアドレス帳の備考欄3でその宛先で使いたい
>>テンプレートを指定していました。
>>
>>が、昨日、今日とアドレス帳の備考欄3でテンプレートを
>>指定しても返信する際にそれが無視されるようになってしまいました。
>>
>>テンプレートの名前とアドレス帳の名前は同じです。
>>アドレス帳では正しくテンプレートが指定されています。
>>
>>どこをどう確認すればいいのでしょうか?

[ ]
RE:28504 [質問] 宛先とテンプレートの連No.28506
秀まるお2 さん 06/09/07 15:03
 
 よく分かりませんが、アドレス帳の備考3とテンプレートを連動させる機能は、
「新規メール」の時しか機能しないはずです。

 もし、「返信メール」でテンプレート切り替えするような動作が実行されてい
たのなら、それはたぶん、「マクロ・マクロ登録・自動起動」の「送信用のエデ
ィタ起動時」の所に何かマクロを指定していて、それが仕事してたせいでうまく
切り替わっていたんじゃないかと思います。

 で、$(ExecMacro,...)命令をテンプレートで使うと、こっちのマクロ実行が優
先される関係で、マクロ登録で登録した方のマクロは実行されなくなります。そ
れはそれで仕様ですけど。

 両方のマクロを実行したいってことであれば、例えば

   execmacro "aaaa.mac";
   execmacro "bbbb.mac";

 みたいなバイパス用のマクロを別途用意して、それを$(ExecMacro)テンプレー
ト命令で指定するようにするとか、それなりに工夫が必要だと思います。

[ ]
RE:28506 [質問] 宛先とテンプレートの連No.28513
Panda さん 06/09/07 16:17
 
 Pandaです。
 
返信用エディタ起動時に自動登録するマクロは以下のマクロです。
http://hide.maruo.co.jp/lib/tkmacro/chgtempl11.html

一度設定すると忘れてしまうものですね・・・

>両方のマクロを実行したいってことであれば、例えば
>バイパス用のマクロを別途用意して、それを$(ExecMacro)テンプレー
>ト命令で指定するようにするとか、それなりに工夫が必要だと思います。

秀丸さんなんべんもごめんなさい。
マクロを書いていただけないでしょうか?

---

> よく分かりませんが、アドレス帳の備考3とテンプレートを連動させる機能は、
>「新規メール」の時しか機能しないはずです。
>
> もし、「返信メール」でテンプレート切り替えするような動作が実行されてい
>たのなら、それはたぶん、「マクロ・マクロ登録・自動起動」の「送信用のエデ
>ィタ起動時」の所に何かマクロを指定していて、それが仕事してたせいでうまく
>切り替わっていたんじゃないかと思います。
>
> で、$(ExecMacro,...)命令をテンプレートで使うと、こっちのマクロ実行が優
>先される関係で、マクロ登録で登録した方のマクロは実行されなくなります。そ
>れはそれで仕様ですけど。
>
> 両方のマクロを実行したいってことであれば、例えば
>
>   execmacro "aaaa.mac";
>   execmacro "bbbb.mac";
>
> みたいなバイパス用のマクロを別途用意して、それを$(ExecMacro)テンプレー
>ト命令で指定するようにするとか、それなりに工夫が必要だと思います。

[ ]
RE:28513 [質問] 宛先とテンプレートの連No.28514
秀まるお2 さん 06/09/07 16:39
 
 その、自動起動用に登録してるマクロがAAA.mac、テンプレートからExecMacro
しようとしてるのがBBB.macなら、

    execmacro "AAA.mac";
    execmacro "BBB.mac";

 という2行のマクロを作成します。仮にそれがCCC.macだとしたら、テンプ
レートからは

   $(ExecMacro,"CCC.mac")

 と書けばいいです。

 $(ExecMacro)命令で自動起動用のマクロがキャンセルされてしまうという仕様
が悪いので、それを直す意味で、新たに$(ExecMacroMulti,XXXX)みたいな命令を
新たに追加してやるという手もありますが…。

[ ]
RE:28514 [質問] 宛先とテンプレートの連No.28516
Panda さん 06/09/07 17:11
 
 Pandaです。

>それを直す意味で、新たに$(ExecMacroMulti,XXXX)みたいな命令を
>新たに追加してやるという手もありますが…。

これがマクロを多用している方の役にたつのなら宜しくお願いします。

私の方は秀丸さんから教えていただいた回避策を使って
ちゃんと備考欄3とテンプレートを連動できるようになりました。

ありがとうございました。

---

> その、自動起動用に登録してるマクロがAAA.mac、テンプレートからExecMacro
>しようとしてるのがBBB.macなら、
>
>    execmacro "AAA.mac";
>    execmacro "BBB.mac";
>
> という2行のマクロを作成します。仮にそれがCCC.macだとしたら、テンプ
>レートからは
>
>   $(ExecMacro,"CCC.mac")
>
> と書けばいいです。
>
> $(ExecMacro)命令で自動起動用のマクロがキャンセルされてしまうという仕様
>が悪いので、それを直す意味で、新たに$(ExecMacroMulti,XXXX)みたいな命令を
>新たに追加してやるという手もありますが…。

[ ]