[質問] 添付ファイルとして転送の動作に関No.28707
Panda さん 06/09/22 17:54
 
Pandaです。

http://www.maruo.co.jp/hidesoft/8/x28456_.html#28456
スレッド表示の時にメールを転送したら

こちらのトピックでそのときは問題が解決したのですが、
今日"添付ファイルとして転送"を行ったらスレッドの下に
そのメールが収まりませんでした。
(転送したメールを自分にもBCCで送っていました。)

スレッドの中のメールを"添付ファイルとして転送"を行った場合に
そのメールの下に配置されるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

[ ]
RE:28707 [質問] 添付ファイルとして転送No.28714
秀まるお2 さん 06/09/25 10:32
 
 「添付ファイルとして転送」の場合、テンプレートやマクロを使っても転送元
メールの情報を取得することは出来ないです。なきで、期待した動作(たぶん転
送元メールのMessage-Idを取得して、それをReferences:等にセットする処理)
は出来ないです。

 そもそも、この「添付ファイルとして転送」の場合は転送元メールを複数選択
して実行することで複数まとめて転送できる仕組みになっているので、「転送元
メールはこれ」と断定できる訳でもないですが…。

 しいてやるとしたら、「添付ファイルとして転送」のコマンドとは別にマクロ
を作って、それで転送させる手かなぁと思いますけど。以下のようなマクロでい
いと思います。

loaddll "tkinfo.dll";
$messageid = dllfuncstr("CurrentHeader", "Message-Id:");
#n = dllfunc("MakeAttachForward");
#n = dllfunc("SetHeader", "In-Reply-To:", $messageid);
#n = dllfunc("SetHeader", "References:", $messageid);


[ ]
RE:28714 [質問] 添付ファイルとして転送No.28726
Panda さん 06/09/26 11:28
 
 Pandaです。

秀まるおさん、連絡が遅れてすみませんでした。
教えていただいたマクロを右クリックに登録し、元の"添付ファイルとして転送"
を消したら快適に使えるようになりそうです。

ありがとうございました。

---

> 「添付ファイルとして転送」の場合、テンプレートやマクロを使っても転送元
>メールの情報を取得することは出来ないです。なきで、期待した動作(たぶん転
>送元メールのMessage-Idを取得して、それをReferences:等にセットする処理)
>は出来ないです。
>
> そもそも、この「添付ファイルとして転送」の場合は転送元メールを複数選択
>して実行することで複数まとめて転送できる仕組みになっているので、「転送元
>メールはこれ」と断定できる訳でもないですが…。
>
> しいてやるとしたら、「添付ファイルとして転送」のコマンドとは別にマクロ
>を作って、それで転送させる手かなぁと思いますけど。以下のようなマクロでい
>いと思います。
>
>loaddll "tkinfo.dll";
>$messageid = dllfuncstr("CurrentHeader", "Message-Id:");
>#n = dllfunc("MakeAttachForward");
>#n = dllfunc("SetHeader", "In-Reply-To:", $messageid);
>#n = dllfunc("SetHeader", "References:", $messageid);

[ ]