format=flowed への対応No.28888
Jubilee さん 06/10/12 20:31
 
Apple Mail などから送られてくることのある format=flowed なメールについて、単
に何もしないで無視するという動作設定はできないものでしょうか。普段自動折り返
しをoffにしているため、現状の「行末スペース+改行を削除する」という動作だと
数百桁もある行になってしまい、そういうメールを読むときはいちいち自動折り返し
をonにしないといけません。

[ ]
RE:28888 format=flowed への対応No.28890
三月 さん 06/10/13 06:34
 
>Apple Mail などから送られてくることのある format=flowed なメールについて、
>単に何もしないで無視するという動作設定はできないものでしょうか。普段自動折
>り返しをoffにしているため、現状の「行末スペース+改行を削除する」という動作
>だと数百桁もある行になってしまい、そういうメールを読むときはいちいち自動折
>り返しをonにしないといけません。

とりあえず、「自動折返し」を「ウインドウ幅で」にしておき、
以下のようなマクロを登録しておいて、つかえば多少は楽になるかと。

//--- 自動折り返し」の設定のON/OFF切り替え
loaddll "TKInfo.dll";
#n = dllfunc( "SwitchOrikaeshi" );
//---

[ ]
RE:28888 format=flowed への対応No.28892
秀まるお2 さん 06/10/13 09:26
 
 しいて秀丸メールで対応するとしたら、format=flowedはそのまま解釈しつつ、
そういうメールに限って「自動折り返し」をONにしてしまうのがいいかなぁと思
いますが。

 例えば「全般的な設定・メール表示」の「フォント等...」の所に、「1行の
長さが極端に長いメールは自動折り返しONにする」とか。

 別にformat=flowedでなくても1行の長さが極端に長いメール(htmlメール)
は多く存在します。なので、format=flowedだから自動折り返しONがいいってこ
とでは根本的な解決にはならないと思います。

 自動折り返しをあえてOFFにしている理由を教えてもらえると、もっといい解
決策が見つかるかもしれません。

[ ]
RE:28892 format=flowed への対応No.29117
w@stone さん 06/11/08 20:50
 
こんにちは。
w@stoneです。


> しいて秀丸メールで対応するとしたら、format=flowedはそのまま解釈しつつ、
>そういうメールに限って「自動折り返し」をONにしてしまうのがいいかなぁと思
>いますが。
私の所にも最近、仕事でFormat=Flowedのメールが
来るようになりました。

ところで、振分け時にマクロを起動できると、Format=Flowedのメールが来たときに
そのメールだけ折り返しを設定できるのですが、
振分けでマクロを実行するようには出来ませんでしょうか。

[ ]
RE:29117 format=flowed への対応No.29124
秀まるお2 さん 06/11/09 14:55
 
 振り分けアクションでマクロ実行ってのは出来ないです。というのは、マクロ
というのは簡単に「進行を止める」ってことが出来てしまうので、そうすると他
のメールが受信できないままタイムアウトする等の危険があるからです。

 しいて対応するとしたら、振り分けアクションの1つとして「自動折り返しを
ONにする」および「OFFにする」を追加するって方向になるかと思いますけど。

 追加してもいいですが…。どうしましょ?

[ ]
RE:29124 format=flowedへの 対応No.29133
w@stone さん 06/11/10 00:32
 
こんにちは。
w@stone@自宅仕事場 です。

ご返事ありがとうございます。

    秀まるお2  さん
    Thu, 09 Nov 2006 14:55:24 +0900 Wrote:
| しいて対応するとしたら、振り分けアクションの1つとして「自動折
|り返しを
|ONにする」および「OFFにする」を追加するって方向になるかと思いま
|すけど。
|
| 追加してもいいですが…。どうしましょ?
是非、よろしくお願いいたします。



(^^) 2006/11/10(Fri) 0:32:51 am
    鈴木頼雄(w@stone)
……+……1……+……2……+……3……+……4……+……5……+……6

[ ]