| 
			|  | Pandaさん、こんばんわ。
 >なお、puku.iniは全てのアカウントにコピーしてあります。
 と記入されているので、すべてのアカウントで同じマクロが実行すれば
 よいのかな?と推測しました。
 それならば、1個目のアカウント名ディレクトリにあるファイルをかならず
 参照するようにすればよいので、下記内容を修正していただけませんでしょうか。
 
 all_auto.mac    53行目
 $account = dllfuncstr("ExecAtMain", "CurrentAccount") ;
 ↓修正(注意変数 $accountの$は1個)
 $account = dllfuncstr("ExecAtMain", "Account", 0);
 
 all_auto_regist.mac 50行目
 $$account = dllfuncstr("ExecAtMain", "CurrentAccount") ;
 ↓修正(注意変数 $$accountの$は2個)
 $$account = dllfuncstr("ExecAtMain", "Account", 0);
 
 all_auto_set.mac    118行目
 $$account = dllfuncstr("ExecAtMain", "CurrentAccount") ;
 ↓修正(注意変数 $$accountの$は2個)
 $$account = dllfuncstr("ExecAtMain", "Account", 0);
 
 
 | 
 |