情報アイテムを保存フォルダを指定して保No.29988
ぱと さん 07/01/22 17:08
 
情報アイテムについてですが、設定で「情報アイテムを保存する時の保存先の確
認」をオフにしてあるのだけど、特定の保存時には保存先フォルダを指定したいと
いう場合があります。

私は情報アイテムについては基本的には専用フォルダを用意してそこで運用してい
ます。しかし、あるファイルを添付ファイルとして情報アイテムに保存したい場合
で、右クリックから[送る]→[秀丸メール]として情報アイテムを作成したい時があ
ります。(その他エクセルなどのファイルメニューから[送信]などの場合もあり)

こういう場合にその情報アイテムを普通の保存操作で保存すると、「送信済み」フ
ォルダ決め打ちで保存されるようですが、これを指定した任意のフォルダに保存し
たいということです。

「情報アイテムを保存する時の保存先の確認」をオンにしてしまうと、専用フォル
ダでの操作でも常に保存先の問い合わせが出てしまって、それはそれで面倒です。

その編集中の情報アイテムにつき「保存先フォルダを指定して保存」というコマン
ドを用意していただき、キー操作等で指定できるとありがたいです。

----
ぱと

[ ]
RE:29988 情報アイテムを保存フォルダを指No.29990
h-tom さん 07/01/22 17:34
 

h-tom です。

>「情報アイテムを保存する時の保存先の確認」をオンにしてしまうと、専用フォル
>ダでの操作でも常に保存先の問い合わせが出てしまって、それはそれで面倒です。
>
>その編集中の情報アイテムにつき「保存先フォルダを指定して保存」というコマン
>ドを用意していただき、キー操作等で指定できるとありがたいです。
何も試していませんが。

1)レジストリ操作して、確認解除
2)草稿に保存を実行
3)レジストリ操作して、確認の設定を元に戻す
ということをマクロでやればいいのでは?

[ ]
RE:29990 情報アイテムを保存フォルダを指No.29993
秀まるお2 さん 07/01/23 08:53
 
 マクロでやるとしたらこうなります。

    loaddll "tkinfo.dll";
    openreg "CURRENTUSER", "Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
    #flag = getregnum( "Confirm" );
    writeregnum "Confirm", #flag | 0x800000;
    #n = dllfunc("ExecAtMain", "EnvChanged");
    #n = dllfunc("SaveDraft");
    writeregnum "Confirm", #flag | 0x800000;
    closereg;
    #n = dllfunc("ExecAtMain", "EnvChanged");
    if( #n !=0 ) {
        exit;
    }

 または、そもそも保存先の問い合わせを出すんじゃなくて、
SetInfoItemFolder関数を使って情報アイテム保存先を変えてやってもいいんじ
ゃないかと思います。たとえば、

    loaddll "tkinfo.dll";
    #n = dllfunc("SetInfoItemFolder", "", dllfuncstr("CurrentFolder"));
    openreg "CURRENTUSER", "Software\\Hidemaruo\\TuruKame\\Config";
    #n = dllfunc("SaveDraft");
    if( #n !=0 ) {
        exit;
    }

 とか。両方組み合わせたマクロも出来ると思います。

[ ]
RE:29993 情報アイテムを保存フォルダを指No.29994
ぱと さん 07/01/23 09:00
 
秀まるお さん,h-tom さん

秀丸メールユーザーのぱとと申します。

なるほど!これ専用のコマンドを用意してもらわずとも、このような形でできるわ
けですね。いろいろやってみます。どうもありがとうございました。

----
ぱと

[ ]
RE:29993 情報アイテムを保存フォルダを指No.30244
Iranoan さん 07/02/07 13:56
 
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。
>  または、そもそも保存先の問い合わせを出すんじゃなくて、
> SetInfoItemFolder関数を使って情報アイテム保存先を変えてやってもいいんじ
> ゃないかと思います。
 情報アイテムの保存先についてですが、「振り分け」が有効になると解り易
いのではないでしょうか? これなら新たな UI も必要無いですし、マクロを使
えない初心者でも設定できそうです。

 もし実現するのなら、「振り分け」の設定上は、「送信メール」と同じ扱い
で、振り分けるタイミングは、未保存を保存する時で良いと思います。上書き
保存時だと既に移動させているときに不便ですから。

[ ]
RE:30244 情報アイテムを保存フォルダを指No.30247
秀まるお2 さん 07/02/07 15:59
 
 その話は以前にもあったと思いますが、振り分けを有効にしてしまうのは仕組
み的に複雑になって面倒だと思います。(作る側にとっても使う側にとっても)

 というか、同じ話に以前にもあったのにまた同じ返事をしてるような気がする
ので、もうこの話は勘弁してください。情報アイテムのことはあんまり深入りし
たくないので勘弁して欲しいみたいなことも以前書いたことあると思いますけど。

[ ]
RE:30247 情報アイテムを保存フォルダを指No.30248
Iranoan さん 07/02/07 16:19
 
 秀まるおさん今日は、Iranoan です。
> その話は以前にもあったと思います
 すいません。過去にもあったんですね。過去ログの検索が甘かったようです。

[ ]