|   |  
こんにちは chi-chang さん、白雲斎です。 
 
マクロにて検索一覧を出力するのではダメですか!? 
マクロ登録して、ツールバーにボタンを配置すると便利かも。 
 
マクロ例: 
※秀丸メール本体ウィンドウで実行してください。 
 
 
// MEMOを検索して一覧作成 
loaddll "TKInfo.dll"; 
if( !result ) endmacro; 
if( !dllfunc("IsHidemaruMail") ) endmacro; 
if( !dllfunc("IsHidemaruMailMain") ) endmacro; 
 
menu "(&F) 現在のフォルダで検索", 
    "(&C) 現在のアカウントで検索", 
    "(&A) すべてのアカウントで検索"; 
#r = result; 
if( #r == 0 ) endmacro; 
 
$account = dllfuncstr("CurrentAccount"); 
$folder = "受信+送信済み+ユーザー"; 
 
if( #r == 1 ) 
{ 
    $s = dllfuncstr("CurrentFolder"); 
    if( $s != "" ) $folder = $s; 
} 
else if( #r == 3 ) 
{ 
    $account = ""; 
} 
 
$s = input("検索キーワード入力"); 
if( $s == "" ) endmacro; 
$s = dllfuncstr("YenEncode", $s); 
#n = dllfunc("SetFindPack","(\""+$s+"\",target=\"X-Memo\"),flag=memo"); 
if( !#n ) endmacro; 
#n = dllfunc("StartDoGrep", $account, $folder); 
 
			 | 
		  
	 |