|   |  
> 今、そのマクロを使っているのですが、受信すると 
> 受信したメールを全て一巡して書き換えるのですよね。 
 
 それとは別に「あとで送信/今すぐ送信」の時に自動実行する用のマクロがあ 
ったような気がするんですが…。今探したらありませんでした。失礼しました。 
 
 以前ここの会議室に書いた記録を探してみたら、とりあえず「返信メール」の 
場合に限っては、テンプレートだけで出来るようです。 
 
$(NoWarningHeaderUpdate)$- 
$(SetHeader,To,$(CallByEmailList,FindBook3,$(CurrentHeader,To)))$- 
$(SetHeader,Cc,$(CallByEmailList,FindBook3,$(CurrentHeader,Cc)))$- 
 
 ってテンプレート命令でいいようです。31479番発言に書いてありますけど。 
 
 Pandaさんの使われてるマクロっていうのは、29458番発言で僕が書いたやつの 
ようです。 
 
 それを改良して送信用メールの中で使えるようにってことになると、以下のよ 
うになります。 
 
--------------------------------------------------------- 
    loaddll "tkinfo.dll"; 
    call ConvertHeader "To", ##updated; 
    call ConvertHeader "Cc", ##updated; 
    endmacro; 
 
ConvertHeader: 
    ##c = dllfunc("CountCurrentHeader", $$1); 
    ##i = 0; 
    ##updated = ##2; 
    while( ##i < ##c ) { 
        $s = dllfuncstr("CurrentHeader2", $$1, ##i); 
        call ConvertByBook $s; 
        if( $$return != $s ) { 
            ##n = dllfunc("SetHeader2", $$1, $$return, ##i); 
        } 
        ##i = ##i + 1; 
    } 
    return; 
 
ConvertByBook: 
    ##c = dllfunc("CountEmailList", $$1); 
    ##i = 0; 
    $$ret = ""; 
    while( ##i < ##c ) { 
        $$one = dllfuncstr("GetEmailList", $$1, ##i); 
        $$one = dllfuncstr("FindBook3", $$one); 
        $$ret = $$ret + $$one; 
        ##i = ##i + 1; 
        if( ##i < ##c ) { 
            $$ret = $$ret + ", "; 
        } 
    } 
    return $$ret; 
 
			 | 
		  
	 |